4920件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2022-09-07 2022年09月07日 令和4年第4回定例会(第3号) 本文

項目め、低所得者世帯へのエアコン設置補助制度を創設するべきについてですが、平成三十年に生活保護法による保護実施要領についてが一部改正され、平成三十年四月から、冷房器具については、保護開始時や、単身の被保護世帯長期入院入所後に新たに居住を始める場合や転居の場合であって、新旧住居の設備の相違により必要な場合など、熱中症予防が特に必要とされる者がいる場合は、各住居費として扶助することができるようになっております

豊後大野市議会 2022-09-07 09月07日-02号

また、スポーツクラブでの活動には個人負担が発生し、入会金や月謝、大会への参加費用等保護者負担となることから、国や県に対して補助金の継続と移行に向けた恒常的な支援を強く求めていくとともに、市独自の対策も検討してまいります。 そして、部活動改革を考える場合、一番重要なことは、多感な時期の子供たちにとって充実した活動の場となることです。

津久見市議会 2022-09-05 令和 4年第 3回定例会(第1号 9月 5日)

8月24日には、令和4年度大分市長会秋季定例会杵築市で開催され、国に対する要望として九州市長会に提出する議案では、「コンビニ交付に係る後年度維持管理費財政支援」など8件の議案と、県に対する要望として、「文化財保護・保存・整備・活用に係る県補助金の拡充について」など5件の議案が決議されました。  

杵築市議会 2022-08-19 08月26日-01号

市道若宮号支線街路灯を設置する経費383万8,000円、上地区住民自治協議会が作成した地域計画に沿った地域活性化や農地の維持交流機会拡大につなげる事業を実施することに対し助成する経費126万3,000円、ケーブルテレビ令和3年度分生活保護世帯等使用料減免分、障がい者世帯独居高齢者世帯減額分一般会計から補填するケーブルテレビ事業特別会計繰出金411万2,000円、子育て世帯支援人口減少対策

大分市議会 2022-07-27 令和 4年文教常任委員会( 7月27日)

また、保護者に対しては、個々の状況に応じた働きかけや支援方針の共有を行うとともに、保護者の不安や悩みの軽減を図るための個別面談等を行っております。さらには、保護者や担任、スクールカウンセラースクールソーシャルワーカー等と連携して、児童生徒一人一人の実情に応じた支援、援助を行っているところでもあります。  

中津市議会 2022-06-30 06月30日-08号

次に、歳出、第10款 教育費、第6項 保健体育費、第3目 学校給食運営費について、今回の補正は、保護者負担を増やさないための食費の補助ということだが、今後も物価高騰が続いた場合、給食費値上げについて、教育委員会としてはどのように考えているのか、との質疑に対し、今後についても、状況を注視しつつ必要な対策を取っていきたいと考えています、との答弁がありました。 

豊後大野市議会 2022-06-30 06月30日-06号

さらに、義務教育費負担に関しては、ほかの市ですけども、プリントに使う用紙や画用紙などがそれぞれの学級費保護者負担のところもありまして、司書の配置のないところもいまだにあるということでございます。保護者負担軽減も今から必要になってくるのではないかということが意見として上げられておりますとの説明もありました。 慎重審査の結果、全会一致で原案のとおり採択すべきものとして決しました。 

中津市議会 2022-06-28 06月28日-07号

技術を伝承しなくてはならず、文化財保護、伝統技術の継承を含め、中津祇園での車建ては大きな意味があります。 さて、コロナ禍での祭り実態調査でも、祭りはオンラインで代替できないと全世代の8割、コロナでの自粛を経て、祭りに参加したいと思う若者が4割に増え、季節感のない日常の対極にある存在が祭り価値の証明でもあると思います。皆さん、子どものころ、祭り大変楽しみだったに違いありません。

宇佐市議会 2022-06-28 2022年06月28日 令和4年第3回定例会(第7号) 本文

次に、議第三十五号は、令和四年度宇佐市一般会計補正予算(第三号)の件でございますが、本委員会の所管に係る歳出補正の主なものは、民生費関係では、物価高騰の影響を受けている保育施設等食材費に対し補助を行うことで保護者の負担軽減を図る幼児教育保育施設等物価高騰緊急支援事業に係る費用として九百十六万五千円の増額、教育費関係では、小中学生の二、三学期分給食費を全額無償化することにより子育て世帯への経済的支援

大分市議会 2022-06-24 令和 4年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 6月24日)

昨年、保護者の方から、業務委託が始まって少し不安な思いがあるということで、直接教育委員会の方とお話をさせていただきました。あくまでも調理をする調理員の方だけが対象であって、献立を立てる栄養士の方々は変わらないので、これまでどおりの給食提供ができているというお返事を頂きました。  

大分市議会 2022-06-23 令和 4年文教常任委員会( 6月23日)

今後、そういう論議もぜひしていただきたいと思います  20年前、実は1度論議があり、その際は保護者の側から、制服がないと困るという話が出ました。そういうことも含めた上で、日々刻々保護者の感覚も変わっているこの状況の中で、ぜひ制服そのものに対する考え方をいろんなところで確認をしていただきたいと要望しておきます。 ○宮邉委員長   ほかによろしいですか。  

大分市議会 2022-06-22 令和 4年文教常任委員会( 6月22日)

大分市立学校等における当該交付金活用につきましては、献立内容給食用物資価格動向などの検討を行い、物価上昇による学校給食費保護者負担を求める状況にないことから、現段階では活用しないこととし、保護者から負担していただく給食費の中で食材献立を工夫して提供するよう努めているところでございます。