1863件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2015-09-09 平成27年第3回定例会(第4号 9月 9日)

保健所関係機関に問い合わせましたが、残念ながら、難病には指定されておらず、現状治療を継続されるしかないとの結論でありました。そのように、制度はざまで大変な御苦労や先の見えない不安感にさいなまれる方々には、今回の制度改正による指定難病拡充を初め、大きな朗報となると考えております。  

大分市議会 2015-09-09 平成27年第3回定例会(第4号 9月 9日)

保健所関係機関に問い合わせましたが、残念ながら、難病には指定されておらず、現状治療を継続されるしかないとの結論でありました。そのように、制度はざまで大変な御苦労や先の見えない不安感にさいなまれる方々には、今回の制度改正による指定難病拡充を初め、大きな朗報となると考えております。  

宇佐市議会 2015-09-09 2015年09月09日 平成27年第4回定例会(第3号) 本文

特に介護予防生活支援サービス事業については、要支援認定者サービス機能低下を招かないよう、また、基本チェックリストにより事業対象者に該当した方々については、機能向上を図ることができるよう自立支援に向けたサービス推進等基本に、現在、市、各圏域地域包括支援センター、北部保健所で構成した総合事業にかかる作業部会を設置し協議を進めております。  

杵築市議会 2015-09-07 09月07日-03号

聞くところによると、東部保健所より、十数キロのビニール片が出たから取り除かせたというような報告もありました。関係する市、それからそこの関係地区の区長さん、把握していなかったというようなことであります。4月になって初めて知ったような事情であります。

国東市議会 2015-09-03 09月03日-03号

しかし、東部保健所の管内においては、姫島村だけが、今、助成を行っている状況にあります。今後、助成の拡大についての検討を行うについての課題ということであります。小・中学生の通院に対して助成を行うとしたときには、これは他の入院等制度と異なりまして、県の補助がありません。したがって、他の市町村の実績から推計をしてみたときに、市の単独予算で約4,000万円の財源が必要となってまいります。

大分市議会 2015-08-17 平成27年厚生常任委員会( 8月17日)

   委員長  二宮  博   副委員長 泥谷  郁    委 員  田島 寛信   委 員  松本 充浩    委 員  斉藤由美子   委 員  髙野 博幸    委 員  日小田良二   委 員  高橋 弘巳   欠席委員    委 員  阿部剛四郎 4.説明員   (福祉保健部)    今村福祉保健部長大木福祉保健部参事福祉事務所長野中福祉保健部次長、    淵福祉保健部次長嶋津保健所

大分市議会 2015-08-17 平成27年厚生常任委員会( 8月17日)

   委員長  二宮  博   副委員長 泥谷  郁    委 員  田島 寛信   委 員  松本 充浩    委 員  斉藤由美子   委 員  髙野 博幸    委 員  日小田良二   委 員  高橋 弘巳   欠席委員    委 員  阿部剛四郎 4.説明員   (福祉保健部)    今村福祉保健部長大木福祉保健部参事福祉事務所長野中福祉保健部次長、    淵福祉保健部次長嶋津保健所

大分市議会 2015-07-14 平成27年厚生常任委員会( 7月14日)

委員長 泥谷  郁    委 員  田島 寛信   委 員  阿部剛四郎    委 員  松本 充浩   委 員  斉藤由美子    委 員  髙野 博幸   委 員  日小田良二    委 員  高橋 弘巳   欠席委員    なし 4.説明員   (福祉保健部)    今村福祉保健部長大木福祉保健部参事福祉事務所長野中福祉保健部次長、    淵福祉保健部次長羽田野福祉保健部次長 嶋津保健所

大分市議会 2015-07-14 平成27年厚生常任委員会( 7月14日)

委員長 泥谷  郁    委 員  田島 寛信   委 員  阿部剛四郎    委 員  松本 充浩   委 員  斉藤由美子    委 員  髙野 博幸   委 員  日小田良二    委 員  高橋 弘巳   欠席委員    なし 4.説明員   (福祉保健部)    今村福祉保健部長大木福祉保健部参事福祉事務所長野中福祉保健部次長、    淵福祉保健部次長羽田野福祉保健部次長 嶋津保健所

大分市議会 2015-07-10 平成27年第2回定例会(第6号 7月10日)

具体的には、保健所が、医療機関からデング熱を疑う患者について情報提供があった場合は、その患者に対して聞き取り調査を行うとともに、血液検体を確保して、遺伝子検査を実施することとなります。検査の結果、デング熱陽性と判断された場合は国や県に報告するとともに、患者等により詳細な聞き取り調査を実施し、結果として複数患者発生が確認された場合は感染したと推定される地域絞り込みを行います。

大分市議会 2015-07-10 平成27年第2回定例会(第6号 7月10日)

具体的には、保健所が、医療機関からデング熱を疑う患者について情報提供があった場合は、その患者に対して聞き取り調査を行うとともに、血液検体を確保して、遺伝子検査を実施することとなります。検査の結果、デング熱陽性と判断された場合は国や県に報告するとともに、患者等により詳細な聞き取り調査を実施し、結果として複数患者発生が確認された場合は感染したと推定される地域絞り込みを行います。

大分市議会 2015-07-09 平成27年第2回定例会(第5号 7月 9日)

また、蓄積された大量のデータを的確に分析し、地域特性や被保険者個々状況に応じた保健事業を実践していくためには、人材育成保健所を初めとする関係機関との連携など、体制整備を図る必要があります。  本市といたしましては、こうした課題解決を図りながら、さらなる被保険者健康保持増進に努めてまいりたいと考えております。 ○議長永松弘基) 国宗議員

大分市議会 2015-07-09 平成27年第2回定例会(第5号 7月 9日)

また、蓄積された大量のデータを的確に分析し、地域特性や被保険者個々状況に応じた保健事業を実践していくためには、人材育成保健所を初めとする関係機関との連携など、体制整備を図る必要があります。  本市といたしましては、こうした課題解決を図りながら、さらなる被保険者健康保持増進に努めてまいりたいと考えております。 ○議長永松弘基) 国宗議員

中津市議会 2015-06-25 06月25日-05号

また、中津市では赤ちゃん訪問支援をよりよく行うために、年4回保健師専門研修会を開催していますが、その研修の質の高さから、保健所や近隣の市町村から保健師が参加してくるような状況でございます。 乳児健診は、4カ月児健診と7カ月児健診を集団健診として実施しています。4名の小児科医に従事してもらい、質の高い健診を行っています。