2473件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2012-09-14 09月14日-04号

なお、九州電力三重営業所とは災害復旧に関する覚書を、また、社団法人大分LPガス協会大野支部とは災害時における供給に関する協定を締結しています。 次に、老朽化した空き家住宅危険家屋の対策はについてでございます。 ご質問の老朽化した空き家住宅危険家屋は、管理が不十分なため、地震による倒壊により、隣接住宅への影響人的被害のほか、火災の発生も懸念され、大災害危険性もあります。

杵築市議会 2012-09-13 09月13日-03号

その際、旧住宅使用料と新住宅使用料の差額は減免し、そして高齢者や低所得者には住宅使用料負担の軽減で、安心して暮らしていける住宅供給すべきであると思います。市として、高齢者や低所得者向けの低家賃の市営住宅建設について、どのように考えているか答弁を求めます。 さらに、地元木材を利用した自然を多用した市営住宅建設を求めたいと思います。

竹田市議会 2012-09-12 09月12日-03号

国に一日でも早く初期の機能を有する完全なダムを完成させ、安定した水の供給を図ることを要望してきました竹田市にとっては、予算要求をされたことはありがたいというふうに考えております。

別府市議会 2012-09-12 平成24年第3回定例会(第3号 9月12日)

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生供給され、発電時や熱利用時に地球温暖化の要因となる二酸化炭素をほとんど排出しないため、環境への負荷が少ないとされています。 ○9番(松川章三君)  地球に優しいエネルギーということで、非常に今取り組みが盛んに行われつつあるのかなと思っております。

杵築市議会 2012-09-12 09月12日-02号

その後、昭和39年に献血推進について国の閣議決定がされ、血液の供給を確保するための体制づくりがなされております。国、地方公共団体及び日本赤十字社の3者が一体となって献血推進に努めているところでございます。大分県におきましても、昭和39年に大分県赤十字血液センターが開設をされ、献血思想の普及と献血組織化、さらに献血者受け入れ態勢整備推進して今日に至っております。

大分市議会 2012-09-11 平成24年第3回定例会(第3号 9月11日)

特に、医療用水の中でも、人工透析は1人当たり1回の透析に200リッターの水が必要であり、大量の水を安定して供給することが求められています。  ことし7月の九州北部豪雨において、豊肥地区の被災した透析病院から、透析用の水の供給が不足している、大分市からの直接の給水をお願いできないかとの相談県議会議員を介してありました。  

大分市議会 2012-09-11 平成24年第3回定例会(第3号 9月11日)

特に、医療用水の中でも、人工透析は1人当たり1回の透析に200リッターの水が必要であり、大量の水を安定して供給することが求められています。  ことし7月の九州北部豪雨において、豊肥地区の被災した透析病院から、透析用の水の供給が不足している、大分市からの直接の給水をお願いできないかとの相談県議会議員を介してありました。  

竹田市議会 2012-09-11 09月11日-02号

このほか、荻地域において幹線水路の被災によりまして、園芸用水供給支障が出たために、トマトやピーマン、キク等の施設10ヘクタールに、7月17日から10日間、給水車による給水活動農協とともに実施をいたしたところでございます。 ○議長加藤正義君) 11番、吉竹悟議員 ◆11番(吉竹悟君) ただいま、農林整備課並びに農政課から農業関係についての今回の被害状況をお聞きしました。

豊後大野市議会 2012-09-11 09月11日-02号

甘太くんについては、貯蔵とウイルスフリー苗供給体制が重要となりますので、農協及び県と連携をとりながら体制整備に努めます。 次に、里芋については、犬飼町の大吉、緒方町のエグイモ、そして大野町を中心とした大和の3品種がありますが、現在、この3品種について優良種芋増殖事業に取り組んでおり、系統での販売戦略に力を入れるとともに、産地形成に向け部会組織育成強化に努めます。 

臼杵市議会 2012-09-11 09月11日-02号

原発が国内の電力需給ギャップにどのような影響を及ぼすのかについては様々な意見があると思いますが、9月5日の新聞報道で発表されました資源エネルギー庁の資料によりますと、周波数が同じ中部・北陸・関西・中国・九州電力管内の合計で、ピーク時において8,723万キロワットの電力需要があり、これに対する供給電力は9,714万キロワットで991万キロワットの余剰電力となっております。

大分市議会 2012-09-07 平成24年第3回定例会(第2号 9月 7日)

言うまでもなく、水道事業市民生活に欠かせない重要なライフラインであり、清廉な飲料水安心、安全に安定的に供給することを目的としております。支障を来すような事態はあってはならないと考えます。  そこで、質問ですが、水道局として水道メーター検針業務状況をどう把握されているのでしょうか、見解を求めます。 ○議長足立義弘) 渕野水道事業管理者

大分市議会 2012-09-07 平成24年第3回定例会(第2号 9月 7日)

言うまでもなく、水道事業市民生活に欠かせない重要なライフラインであり、清廉な飲料水安心、安全に安定的に供給することを目的としております。支障を来すような事態はあってはならないと考えます。  そこで、質問ですが、水道局として水道メーター検針業務状況をどう把握されているのでしょうか、見解を求めます。 ○議長足立義弘) 渕野水道事業管理者

豊後大野市議会 2012-09-03 09月03日-01号

基金は、年度中に1基金奨学金入学準備金貸付基金が創設され、5基金総合文化センター整備基金介護従事者処遇改善臨時特例基金特別導入事業に係る肉用牛貸付基金家畜導入事業資金供給事業基金家畜導入事業に係る肉用牛貸付基金が廃止されており、年度末現在で29基金となっています。基金現金額は前年度より13億4,665万5,000円増加し、154億1,770万円となっております。

国東市議会 2012-08-30 09月07日-01号

国東市の工業用水道事業特別会計でありますが、この会計は3ページにありますように、ソニーセミコンダクタ九州株式会社大分テクノロジーセンター工業用水道昭和63年から供給しており、平成21年7月には大分キヤノン本社安岐事業所工業用水道供給を開始しています。前年度に比べて、営業収益は9万円増、純利益は85万円ほど増加いたしております。