311件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2022-03-28 令和 4年第1回定例会(第8号 3月28日)

これは、国分地区の一部住居表示を実施するため、字の区域及びその名称変更しようとするものであり、異議なく原案承認することに決定いたしました。  次に、議第38号、字の区域及びその名称変更についてであります。  これは、下判田地区の一部及び松岡地区の一部の住居表示を実施するため、字の区域及びその名称変更しようとするものであり、異議なく原案承認することに決定いたしました。  

大分市議会 2022-03-24 令和 4年総務常任委員会( 3月24日)

これは、住居表示事業に伴う字の区域及びその名称変更を行おうとするもので、変更に当たり、地方自治法第260条第1項の規定によりまして議会議決を求めるものでございます。  議案書の議37の2を御覧ください。  事業実施予定地区国分地区の一部でございます。当該地区は、令和3年12月の第4回定例会において、住居表示を実施すべき区域として既に議決を賜わっているところでございます。  

大分市議会 2021-12-14 令和 3年第4回定例会(第5号12月14日)

次に、議第165号、住居表示を実施すべき市街地区域及び当該区域内の住居表示方法についてであります。  これは、国分地区の一部及び杉原地区の一部の住居表示をするため、その実施すべき市街地区域及び住居表示方法を定めようとするものであり、異議なく原案承認することに決定いたしました。  次に、議第166号、工事委託契約の締結についてであります。  

大分市議会 2021-12-10 令和 3年厚生常任委員会(12月10日)

この条例の一部改正は、令和4年1月8日付で実施されます新川地区住居表示に伴い、大分浜町保育所条例記載位置を、大分大字勢家1396番地の40から、大分市新川西二丁目3番1号に改めるものでございます。 ○足立委員長   質疑意見はありませんか。  〔「なし」の声〕 ○足立委員長   質疑を終結いたします。  討論はありませんか。  

大分市議会 2021-12-10 令和 3年総務常任委員会(12月10日)

について               〔承認〕    議第161号 事務受託協議について               〔承認〕    議第162号 事務受託協議について               〔承認〕    議第163号 事務受託協議について               〔承認〕    議第164号 事務受託協議について               〔承認〕    議第165号 住居表示

大分市議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第4号12月 8日)

事務受託協議について 総務  議第158号  事務受託協議について 総務  議第159号  事務受託協議について 総務  議第160号  事務受託協議について 総務  議第161号  事務受託協議について 総務  議第162号  事務受託協議について 総務  議第163号  事務受託協議について 総務  議第164号  事務受託協議について 総務  議第165号  住居表示

大分市議会 2021-11-30 令和 3年第4回定例会(第1号11月30日)

について 議第156号  事務受託協議について 議第157号  事務受託協議について 議第158号  事務受託協議について 議第159号  事務受託協議について 議第160号  事務受託協議について 議第161号  事務受託協議について 議第162号  事務受託協議について 議第163号  事務受託協議について 議第164号  事務受託協議について 議第165号  住居表示

大分市議会 2021-03-23 令和 3年総務常任委員会( 3月23日)

今山委員   143ページ、住居表示の件なんですけど、非常に一生懸命取り組んでいただいている印象があるんですけど、今、市内全域でどのぐらいの進捗か教えてください。 ○足立市民協働推進課参事   議決区域におけます実施状況進捗率は、72.09%となっております。全市域における実施状況につきましては、進捗率約54.26%でございます。 ○二宮委員長   ほかにございませんか。

大分市議会 2021-03-23 令和 3年総務常任委員会( 3月23日)

今山委員   143ページ、住居表示の件なんですけど、非常に一生懸命取り組んでいただいている印象があるんですけど、今、市内全域でどのぐらいの進捗か教えてください。 ○足立市民協働推進課参事   議決区域におけます実施状況進捗率は、72.09%となっております。全市域における実施状況につきましては、進捗率約54.26%でございます。 ○二宮委員長   ほかにございませんか。

大分市議会 2020-12-14 令和 2年第4回定例会(第5号12月14日)

次に、議第148号、住居表示を実施すべき市街地区域及び当該区域内の住居表示方法についてであります。  これは三芳地区の一部、永興地区の一部、光吉地区の一部、田尻地区の一部、寒田地区の一部及び岡川地区の一部の住居表示を実施するため、その実施すべき市街地区域及び住居表示方法を定めようとするものであり、異議なく原案承認することに決定いたしました。  

大分市議会 2020-12-14 令和 2年第4回定例会(第5号12月14日)

次に、議第148号、住居表示を実施すべき市街地区域及び当該区域内の住居表示方法についてであります。  これは三芳地区の一部、永興地区の一部、光吉地区の一部、田尻地区の一部、寒田地区の一部及び岡川地区の一部の住居表示を実施するため、その実施すべき市街地区域及び住居表示方法を定めようとするものであり、異議なく原案承認することに決定いたしました。  

大分市議会 2020-12-10 令和 2年建設常任委員会(12月10日)

2点目は、来年1月16日に実施される住居表示に伴い、別表中の住所を記載のとおり改めるものでございます。  3点目は、議案の議第136の2ページを御覧ください。  現在建設中の敷戸南R1住宅が来年3月に工事が完了し、4月より供用開始することに伴い、記載のとおり別表に追加するものでございます。  

大分市議会 2020-12-10 令和 2年厚生常任委員会(12月10日)

令和3年1月16日付で実施されます南大分地区住居表示に伴い、大分市立豊幼稚園条例記載位置を、大分大字羽屋33番地から、大分羽屋三丁目2番12号に改めるものでございます。 ○田島委員長   ただいま執行部より説明がありましたが、質疑意見はありませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   それでは、以上で質疑を終結いたします。  討論はございませんか。  

大分市議会 2020-12-10 令和 2年総務常任委員会(12月10日)

次に、議題148号、住居表示を実施すべき市街地区域及び当該区域内の住居表示方法についての審査を行います。  執行部説明を求めます。 ○安部市民部次長市民協働推進課長   それでは、議第148号、住居表示を実施すべき市街地区域及び当該区域内の住居表示方法について御説明させていただきます。恐れ入りますが、議案書の議148の1を御覧ください。  

大分市議会 2020-12-10 令和 2年総務常任委員会(12月10日)

次に、議題148号、住居表示を実施すべき市街地区域及び当該区域内の住居表示方法についての審査を行います。  執行部説明を求めます。 ○安部市民部次長市民協働推進課長   それでは、議第148号、住居表示を実施すべき市街地区域及び当該区域内の住居表示方法について御説明させていただきます。恐れ入りますが、議案書の議148の1を御覧ください。  

大分市議会 2020-12-10 令和 2年厚生常任委員会(12月10日)

令和3年1月16日付で実施されます南大分地区住居表示に伴い、大分市立豊幼稚園条例記載位置を、大分大字羽屋33番地から、大分羽屋三丁目2番12号に改めるものでございます。 ○田島委員長   ただいま執行部より説明がありましたが、質疑意見はありませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   それでは、以上で質疑を終結いたします。  討論はございませんか。