156件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

別府市議会 2020-09-04 令和 2年第3回定例会(第2号 9月 4日)

平成12年に介護保険制度が始まりまして、それまで居宅介護支援事業所管理者介護支援専門員、すなわち通称ケアマネジャーと呼ばれる方がなっておりましたところ、平成30年4月の改正により、管理者主任介護支援専門員でなければならないとなり、同時に経過措置として令和3年3月31日まではこれまでどおり介護支援専門員管理者とすることができるとされました。

別府市議会 2019-09-13 令和元年第3回定例会(第3号 9月13日)

介護保険制度では、介護保険訪問介護サービスとしまして、訪問介護員等による輸送を行うものがございます。「介護タクシー」と呼ばれることが多いのですが、これは介護保険訪問介護サービス通院等乗降介助として行うものであり、乗車前後の屋内外での移動等介助通院先等での受診等の手続、移動等介助を一対一で行うことを指しまして、運転時間中の輸送行為や運賃は、介護保険対象外となっております。  

別府市議会 2019-06-21 令和元年第2回定例会(第6号 6月21日)

2 子ども子育て支援制度地域医療確保地域包括ケアシステム構築生活困窮者自立支援介護保険制度国民健康保険制度見直しなど、急増する社会保障ニーズヘ対応人材確保するための社会保障予算確保、及び地方財政措置を的確に行うこと。とりわけ、保育の無償化に伴う地方負担分財源確保を確実に図ること。

別府市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第4号 6月18日)

介護保険制度といたしましては、要支援や要介護に認定された方につきましては、先ほど議員おっしゃいましたとおり、その方の要介護度に応じ必要なサービスが受けられますが、要支援・要介護に認定されなかった方につきましても、チェックリストによる調査を行い、生活機能低下等が見られる結果が出ましたら、必要に応じて訪問看護サービスを受けることができます。  

別府市議会 2019-06-17 令和元年第2回定例会(第3号 6月17日)

介護保険制度では、日本社会の置かれた高齢化の進展を背景に、介護施設に入所されている方がその人らしく生き、その人らしい最期が迎えられるよう支援することを主眼として、みとり介護加算が設けられております。また、老人保健施設などにおいては、その人らしさを尊重したみとりができるよう支援することを主眼として、ターミナルケア加算が設けられております。  

別府市議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第6号12月13日)

いずれも介護保険制度地域密着型サービスでありまして、高齢者が住みなれた地域生活を続けるためのサービスとなっております。  したがいまして、その整備計画に基づき、今年度事業者の公募を行ったところでございますが、認知症対応型共同生活介護、いわゆるグループホームは市内に今12事業所ある中で未整備圏域、これ浜脇圏域でありますが、ここに1カ所整備をすることが決まっております。  

別府市議会 2018-09-20 平成30年第3回定例会(第3号 9月20日)

また、介護保険等で65歳を迎え、介護保険制度が優先されることになり給付が難しくなること等々、医療障害福祉サービス、また障害福祉サービス介護保険等制度のはざまで、やはり市民の皆さんが不自由を感じている、この不自由に対して別府市はどのような支援対応をされるのでしょうか。 ○障害福祉課長大野積善君) お答えいたします。  

別府市議会 2018-06-22 平成30年第2回定例会(第4号 6月22日)

これから、地域包括支援センター職員ケアマネジャーを通じて現状を把握するとともに、介護予防日常生活圏域ニーズ調査実施する際に入浴に関する調査を行うなど実態把握をした上で、高齢者の方が安心して地域の中で生活しやすい環境づくりに向けて、介護保険制度では支援できない部分を別府市独自のサービスとして検討していきたいと考えております。

別府市議会 2018-03-23 平成30年第1回定例会(第7号 3月23日)

介護認定調査は、介護保険制度の根幹であると考えます。調査員資質向上人材確保は必要不可欠であり、関連予算の充実を図るべきであります。  次に、財政運営についてです。  平成30年度は、前年を上回る過去最高の予算規模であり、地方創生を掲げた積極的予算であります。当市の財政構造は、依存財源に占める割合が多く、財政硬直化が進んでいます。

別府市議会 2018-03-20 平成30年第1回定例会(第6号 3月20日)

この介護保険制度というのは、始まったときから専門家の間でも、「第2の国保になる危険性がある」という指摘をされてきました。まさしく今、そうなっておるわけです。後で国保の質問もいたしますけれども、同じ構造的な欠陥がある。要するに所得の低い高齢者を中心にした制度でありながら、それだけに保険料はなかなか負担能力が低い。

別府市議会 2017-12-13 平成29年第4回定例会(第3号12月13日)

いずれにしても、必要なサービスはやっぱり受けられるというのが、介護保険制度の原点ですから、高い保険料を払うかわりといいますか、払うのを引きかえとして必要なサービスを受けられるというのがあるわけですから、これは崩さないようにしていただきたいというふうに思います。  そこで、その総合事業に移された、軽い、軽度の人が移されたわけですね。

別府市議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第4号 6月13日)

そこで、64歳、1つ手前のこれからなるぞという障がい者、この方たちがうまく介護保険制度につなげられるよう、これはもう心のメンタルケアも含めてなのですが、障害福祉課、そことのかかわりはとても重要に連携が必要になってくると思いますが、現在連携は十分にとれているのでしょうか。 ○高齢者福祉課長安達勤彦君) お答えいたします。  

別府市議会 2017-03-02 平成29年第1回定例会(第2号 3月 2日)

医療保険介護保険制度におきましても、金融資産等の情報が参照されるというような適用の拡大も検討されているこの現状の中で小さな条例改正が積み重なり、最後になって大ごとにならないかと、とても懸念をしますし、また重ねて不安を持っております。その視点から今回、第17号議案について御質問させていただきます。  簡単で構いませんので、今回の条例改正の内容を御説明ください。

別府市議会 2016-12-16 平成28年第4回定例会(第5号12月16日)

4番目に、高齢者福祉課関係緊急通報システム介護保険制度そして最後健康づくり推進課関係で大分県地域医療構想、こういう順番で行きますので、よろしくお願いいたします。いいですか。 ○副議長(森山義治君) はい。 ○17番(平野文活君) それでは、都市計画道路鶴見明礬線の改良についてお伺いをいたします。  

別府市議会 2016-12-15 平成28年第4回定例会(第4号12月15日)

介護保険制度創設から年々利用者が多くなり、介護保険給付費が増加しておりましたが、平成27年度の介護保険給付費が下がった原因としては、平成27年度の介護報酬マイナス改定のほか、地域ケア会議ケアマネジメント研修会の開催によりケアマネージャーアセスメント能力合意形成能力が向上し、自立支援に向けたサービス提供プラン提示等ができるようになってきたこと、理学療法士作業療法士歯科衛生士管理栄養士などの

別府市議会 2016-09-21 平成28年第3回定例会(第6号 9月21日)

2 子ども子育て支援制度地域医療構想の策定、地域包括ケアシステム生活困窮者自立支援介護保険制度国民健康保険制度見直しなど、急増する社会保障ニーズヘ対応人材確保するための社会保障予算確保及び地方財政措置を的確に行うこと。 3 復興交付金震災復興特別交付税などの復興にかかる財源措置については、復興集中期間終了後の平成28年度以降も継続すること。

別府市議会 2016-06-14 平成28年第2回定例会(第3号 6月14日)

しかし、介護保険制度でも障害者総合支援事業でも、それが法定サービスではなくて、任意の事業となっております。それで、事業実施には至っておりません。  障害福祉課では、当事者団体の今回の要望を受けまして、障がいがあるがゆえの不安や不自由をなくして、その人らしく生きることができるように、地域生活支援事業としての早期の事業実施に向けて協議・検討を行っているところでございます。