50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2022-12-09 12月09日-04号

その中で、生活安全、それから交通安全災害安全等々について、マニュアルが定められています。何かが起こったときには、そのマニュアルを基にしながら迅速に行動ができ、子供たちの命を守るというところに取り組んでいるところです。 具体的な取組といたしましては、学校での事故防止はもちろんですけれども、登下校中の交通安全それから災害時における避難訓練等々を行っているところであります。 

豊後大野市議会 2021-12-08 12月08日-03号

平成24年に京都府亀岡市をはじめ登下校中の児童生徒が死傷する事故が相次いだことから、平成25年には文部科学省国土交通省及び警察庁が連携して取りまとめた内容が「通学路交通安全確保に向けた着実かつ効果的な取組推進について」という通知で発出され、通学路安全対策に係る関係機関における合同点検実施通学路安全確保のためのPDCAサイクル実施等が方針として示されました。 

豊後大野市議会 2021-12-07 12月07日-02号

建設課長後藤泰二君) 都市計画道路となっております国道326号、ローソン赤嶺店から谷川原郵便局の間の整備進捗状況についてでございますが、大分県が平成29年度に交通安全事業として小坂工区として整備に着手をしております。 現在の進捗状況につきましては、本年度も主に用地の買収を行っており、一部区間について工事実施する予定とお聞きしております。

豊後大野市議会 2021-09-08 09月08日-03号

本路線の整備に当たっては、昭和57年4月に、一般国道442号の道路整備促進を図り、もって地域の産業、経済、観光の振興と交通安全確保し、総合的発展を期することを目的に、本市をはじめ熊本県や福岡県の関係市町村による一般国道442号道路整備促進期成会が発足し、これまでパンフレットの作成や啓発看板設置視察研修、各県を通じた国への要望活動を行ってまいりました。 

豊後大野市議会 2021-03-19 03月19日-05号

内容につきましては、自転車通行帯の記述の追加、それから自転車道の具体的な設置基準を明記、そして交通安全施設自動運行補助施設、柵を追加しております。そして、新たに歩行者利便増進道路を追加するため、この案を提出するものですとの説明がありました。 委員からは、自転車歩道通行方法等についての質疑がありました。 

豊後大野市議会 2020-09-30 09月30日-05号

総務常任委員会では、9月16日から3日間、昨年度実施された交通安全対策事業小規模集落対策事業の2つの事業を評価いたしました。 まず、交通安全対策事業についてであります。 この事業目的は、市民交通事故に遭わないよう、カーブミラーやガードレール等交通安全施設整備を図り、また、免許証自主返納により高齢者加害者となる交通事故等抑止対策を図るというものであります。 

豊後大野市議会 2020-03-09 03月09日-04号

それから、交通指導員の今まで報酬でありました部分につきましては、現在、豊後大野交通指導隊という組織がございますので、そちらに委託という形で支払っていきたいと思いますが、事務局については、現在、市の防災担当交通安全係で取り扱っておりますので、その詳細についてはいずれかになろうかと考えております。 ○議長衞藤竜哉君) 嶺英治君。

豊後大野市議会 2018-06-22 06月22日-04号

社会教育課長廣瀬宏一君) 議員が言われたとおりに、県道牧口徳田竹田線交通安全工事に伴いまして、県道沿いに現在駐車場があるわけですが、その駐車場が使用できなくなります。したがいまして、駐車場県道から一段低い下に、テニスコートがございますが、そのテニスコートに今現在フェンス等がありますので、フェンスから支柱等が若干残っている状況であります。

豊後大野市議会 2017-12-07 12月07日-03号

そのため、本市としましても、歩行者が安心して通行できる歩道整備することは、交通安全対策を図る上でも必要と考えており、今後、歩道設置に向け、現地調査地権者との協議を進めてまいりたいと考えています。     〔市長 川野文敏君降壇〕 ○議長佐藤辰己君) 次に、②について、廣瀬社会教育課長。     

豊後大野市議会 2017-06-12 06月12日-01号

交通安全防犯対策推進につきましては、関係機関団体と連携し、高齢者未成年者への交通安全教室や街頭啓発活動などの取り組みによる交通安全対策防犯パトロールなどの各種防犯活動による防犯対策に引き続き取り組んでまいります。 また、例年開催している安全で住みよいまちづくり推進大会を開催し、市民総参加による交通事故犯罪のないまちづくりに努めてまいります。 

豊後大野市議会 2017-02-28 02月28日-02号

総務課長選挙管理委員会事務局長佐保正幸君) 免許証返納対策部分について、交通安全の立場からお答え申し上げたいと思います。 議員おっしゃいましたように、この質問につきましては、昨年12月に質問をいただきました。議員がご指摘のように、全国的に非常に高齢者交通事故が、しかも重大な事故がふえていると、そういう実情にあります。 

豊後大野市議会 2016-12-08 12月08日-03号

そこで、大分県では、春・夏・秋・冬の各交通安全運動において、高齢者交通事故防止運動の基本に掲げ、各種啓発活動等に取り組んでいるほか、平成26年から四季の交通安全運動とは別に高齢者交通事故防止対策に特化した高齢者交通安全キャンペーンを展開するなど、高齢者に対する交通安全意識普及啓発推進しています。 

豊後大野市議会 2015-12-08 12月08日-04号

また、交通安全防犯対策、消防・救急対策の充実、環境衛生推進交通ネットワーク整備等を図り、安心・安全な暮らしが実感できるまちを目指します。 4つ目は、「豊かさをつなぐ協働によるまちづくり」であります。 人口減少高齢化といった社会状況の変化は、地域における課題多様化複雑化を招き、解決できない難しい課題を生み出しています。

豊後大野市議会 2014-12-05 12月05日-03号

県や市の交通安全協会とともに啓発活動をさらに推進するために何が必要なのか、市の考えを伺います。よろしくお願いいたします。 ○議長小野泰秀君) 1、交通安全意識向上については、市長より答弁があります。 橋本市長。     〔市長 橋本祐輔君登壇〕 ◎市長橋本祐輔君) 交通安全意識向上についてのご質問にお答えいたします。