3868件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2009-10-05 平成21年決算審査特別委員会(10月 5日)

先日の説明基金残高が40億を超えたので、県が新しい年度では徴収しない方向だと聞いたが、そうすると国も同意するというか……、県が主体となっているというふうに考えてもよいのですか。 ○佐藤長寿福祉課長   はい、県が主体となっています。 ○廣次委員   わかりました。 ○藤田委員長   次に、もう一点。 ○渡邊会計課長   前回委員会で、有価証券保有状況資料提出を求められました。

大分市議会 2009-10-05 平成21年決算審査特別委員会(10月 5日)

先日の説明基金残高が40億を超えたので、県が新しい年度では徴収しない方向だと聞いたが、そうすると国も同意するというか……、県が主体となっているというふうに考えてもよいのですか。 ○佐藤長寿福祉課長   はい、県が主体となっています。 ○廣次委員   わかりました。 ○藤田委員長   次に、もう一点。 ○渡邊会計課長   前回委員会で、有価証券保有状況資料提出を求められました。

大分市議会 2009-09-28 平成21年決算審査特別委員会( 9月28日)

宮本経営管理課長   先ほどの水道局危機管理対策について、横尾浄水場民間委託となるが、大丈夫かという質問ですけれども、委託に出しても、あくまで実施主体水道局で、すべての責任水道局、また対応についても、最終的には水道局だということです。  今後、選定しました業者リスク分担を明確にしながら、他都市状況等も十分に参考にして、万全の体制で臨みたいというふうに考えています。

大分市議会 2009-09-28 平成21年決算審査特別委員会( 9月28日)

宮本経営管理課長   先ほどの水道局危機管理対策について、横尾浄水場民間委託となるが、大丈夫かという質問ですけれども、委託に出しても、あくまで実施主体水道局で、すべての責任水道局、また対応についても、最終的には水道局だということです。  今後、選定しました業者リスク分担を明確にしながら、他都市状況等も十分に参考にして、万全の体制で臨みたいというふうに考えています。

大分市議会 2009-09-25 平成21年第3回定例会(第5号 9月25日)

だれもが希望誇りを持って働く、仕事を通じて安心と豊かさを実感できるコミュニティーをつくる、人とのつながり社会とのつながりを感じる、こうした働き方を目指す「協同労働協同組合」は、市民事業による市民主体まちづくりを創造するものであり、働くこと、生きることに困難を抱える人々自身社会連帯の中で仕事を起こし、社会に参加する道を開くものである。  

大分市議会 2009-09-25 平成21年第3回定例会(第5号 9月25日)

だれもが希望誇りを持って働く、仕事を通じて安心と豊かさを実感できるコミュニティーをつくる、人とのつながり社会とのつながりを感じる、こうした働き方を目指す「協同労働協同組合」は、市民事業による市民主体まちづくりを創造するものであり、働くこと、生きることに困難を抱える人々自身社会連帯の中で仕事を起こし、社会に参加する道を開くものである。  

大分市議会 2009-09-24 平成21年総務常任委員会( 9月24日)

昨年のアンケート結果で、届出市民半数団体からの依頼によってこの制度を知ったという部分が非常に多く、全戸配布した市報特集号によって制度を知った市民は3割にとどまっているというふうなアンケート結果がありましたので、今回は回覧という形と、そういう団体PRという方法主体的に行ったところです。

大分市議会 2009-09-24 平成21年厚生常任委員会( 9月24日)

この行事は、障がいのある人とない人との触れ合いを通して相互理解を深め、障がい者の自立社会参加促進目的に行っておりますが、実施に当たりましては、障がい者団体ボランティア方々実行委員会形式主体的な取り組みを進めていただいております。  次に、11月4日水曜日でございますが、「第40回大分社会福祉大会」を大分文化会館ホールにおいて開催いたします。  

大分市議会 2009-09-24 平成21年厚生常任委員会( 9月24日)

この行事は、障がいのある人とない人との触れ合いを通して相互理解を深め、障がい者の自立社会参加促進目的に行っておりますが、実施に当たりましては、障がい者団体ボランティア方々実行委員会形式主体的な取り組みを進めていただいております。  次に、11月4日水曜日でございますが、「第40回大分社会福祉大会」を大分文化会館ホールにおいて開催いたします。  

大分市議会 2009-09-24 平成21年総務常任委員会( 9月24日)

昨年のアンケート結果で、届出市民半数団体からの依頼によってこの制度を知ったという部分が非常に多く、全戸配布した市報特集号によって制度を知った市民は3割にとどまっているというふうなアンケート結果がありましたので、今回は回覧という形と、そういう団体PRという方法主体的に行ったところです。

大分市議会 2009-09-17 平成21年経済常任委員会( 9月17日)

主体はどこでやるのですか。 ○佐藤商工農政部次長公設地方卸売市場長   4月の部会長会料理教室をやりたいという要望があり、青果のほうもやりたいという要望がありましたので、青果水産と、いわゆるお魚と野菜一緒になって料理教室をして、消費拡大食育推進を図っていくことになったということです。

大分市議会 2009-09-17 平成21年経済常任委員会( 9月17日)

主体はどこでやるのですか。 ○佐藤商工農政部次長公設地方卸売市場長   4月の部会長会料理教室をやりたいという要望があり、青果のほうもやりたいという要望がありましたので、青果水産と、いわゆるお魚と野菜一緒になって料理教室をして、消費拡大食育推進を図っていくことになったということです。

津久見市議会 2009-09-16 平成21年第 3回定例会(第3号 9月16日)

平成二十年度「津久見市鳥獣害防止対策協議会」が事業主体となり、五頭の「サル追い払い犬」を育成しました。  「サル追い払い犬」の活動地域には、地域住民活動を知ってもらうため、写真入り広報用立看板を設置しています。  こんにちまでの活動は、農家からの出動要請や農道を散歩中にサルに遭遇したりして、追い払い活動を十回ほど実施しています。  

中津市議会 2009-09-16 09月16日-06号

それと、そのようになれば、当然市内全域での集出荷体制の確立や運営主体問題等がありますので、この辺からすると、JA等関係団体取り組みが、大変重要な課題になってくるのではないかなというふうに考えています。今後、計画が具体化するということになれば、当然関係者協議を行いながら、漁業者小規模農家等のさらなる発展を図るためには、新たな作物の定着や地産地消の推進を図っていくというふうに考えています。