189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

あわせて、若い世代移住・定住も大きな課題の一つと考えます。その対策として必要と考える子育て支援、医療の問題等々の施策に対し、一定の評価をしております。 また、働き場にしても、県の中心地である大分市には、中九州道、また、電車等を利用し、通勤範囲内と考えますが、1年間に200人以上の転出者が多いのも現実であります。 

豊後大野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

厳しい状況にある商店街ですけれども、地域住民の理解の下、若い世代が立ち上がり、地域の力で今後のまちづくりを運営する体制が、この会社の支援の下に整い、持続的なまちづくりが推進されていっているということでございます。 続きまして、大分県では、令和3年度からまちづくりNextチャレンジャー育成事業を行っております。

豊後大野市議会 2022-06-09 06月09日-01号

今後におきましては、小さいお子様から高齢の方までのあらゆる世代がここに集い、遊び交流する場として、より多くの皆様に親しまれ、利用していただける施設となるよう努めてまいります。 次に、4月16日の豊後大野図書館来館者10万人達成セレモニーにつきましては、新図書館来館者数が10万人に達成したことを記念し、10万人目となったご家族に花束と記念品を贈呈したところでございます。 

豊後大野市議会 2021-12-08 12月08日-03号

また、観光立国の復活という欄では、GoToトラベル事業地域観光事業支援地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出、観光DX推進緊急対策事業地域のくらしを創るサステイナブルな地域公共交通実現生産性向上に資する道路ネットワーク整備等地域観光等の拠点や多様な世代の集いの場を創出するコンパクトでウォーカブルなまちづくり実現

豊後大野市議会 2021-09-08 09月08日-03号

経費に対して助成する持家取得助成事業をはじめ、UターンやIターンの方が空き家バンク登録物件に入居し空き家を改修する経費に対し補助する空き家改修補助事業空き家バンク登録物件が、賃貸借契約または売買契約が成立した際に空き家家財道具を処分する経費に対し補助する空き家家財道具等処分補助事業大分県の支援事業により移住後に県内企業に就職または起業した際に補助をする移住支援事業市内の実家にUターンし、3世代以上

豊後大野市議会 2021-06-24 06月24日-04号

こどもプランを策定するために行った実態調査に関する自由意見結果報告書で、就学前児童や小学生の保護者の多くから、「豊後大野市には、他市にあるような大きな遊具のある公園がない」「経済効果があるのになぜ」「市外の津久見市や竹田市、中津市まで遊びに連れていっている」「他市に比べ、あまりに劣っている」「これからの日本を支えていく子供たちのためにお金を使ってください」など、大型遊具を整備してほしいといった子育て世代

豊後大野市議会 2021-06-23 06月23日-03号

たち世代が20代の頃は、合併前の各町に青年団が組織され、その上部組織大野連合青年団があり、各種スポーツ大会や劇など全国大会に出場するようなこともありました。 豊後大野青年団なないろベースは、一度途絶えた青年団活動を復活させて、新たに地域活動に取り組んでいる団体で、若者が地域のために活動する団体として応援すべき団体であると考えております。 

豊後大野市議会 2021-06-14 06月14日-01号

また、感染拡大による活動の制限は、子供たちも同様で、おうち時間が増え、外へ出る機会が少なくなったことにより、運動不足や体力の低下が懸念されることから、大原総合公園大型複合遊具等を整備することで、身体的機能等向上を図る場を確保するとともに、コロナ後の子育て世代交流の場を創出してまいります。 次に、本年度予算の概要についてでございます。