25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

中津市議会 2014-09-05 09月05日-02号

ダイハツ関連企業11社の平成25年度の固定資産税課税免除前の償却資産分課税につきましては、1億8,344万7,000円となっております。次に、土地分減少額につきましては、1,761万5,000円でありますが、その要因につきましては純粋に地価の下落によるものであります。 家屋分増加額5,601万4,000円につきましては、新規につくられた家屋458棟の増によるものであります。

中津市議会 2012-03-01 03月01日-03号

次に、ダイハツ関連企業法人市民税につきましては、約2億7,000万円を見込んでおります。以上です。 ○議長清水勝彦)  川内議員。 ◆3番(川内八千代)  それでは、その増収の根拠というのは、先ほど言われました21社に対して聞き取りを行った中で、増収ということを見込んだということの要因だけでよろしいのですかね。はい。 それでは、その下の固定資産税についてお尋ねいたします。

中津市議会 2010-03-03 03月03日-02号

◆2番(川内八千代)  次に、この固定資産税の中で、ダイハツ関連企業償却資産土地家屋課税免除が今まであったと思いますけれども、今回もあるのか。あれば、その免除金額は幾らになるのかお尋ねいたします。 ○議長嶋澤司郎)  税務課長。 ◎税務課長藤本吉信)  ダイハツ関連企業につきましては、償却資産家屋農工法等課税免除適用となるものがあります。

中津市議会 2008-06-18 06月18日-05号

地場企業それからダイハツ関連企業等、現在も問い合わせや訪問がたくさんございました。 また、大分県の企業立地推進課誘致活動などによりまして、企業中津周辺への進出意欲は非常に高いというふうに感じております。県等連携、タイアップしながら、平成22年度までには完売できるように努力したいというふうに思っております。予定としては3社から4社予定しております。

宇佐市議会 2008-03-11 2008年03月11日 平成20年第1回定例会(第4号) 本文

近年の交通量の増大や、ダイハツ関連企業誘致等を考慮し、整備するとすれば、車道四車線と中央分離帯を含め、全幅十五メートルを必要とする道路構造令四種二級に該当し、現状の道路敷地内で対応できることにかんがみ、宇佐から高田、また宇佐から中津へのアクセス道路としての改修整備を県に要望いたします。  

宇佐市議会 2008-03-03 2008年03月03日 平成20年第1回定例会(第1号) 本文

今後、新たな工場用地整備について、土地開発公社民間企業等との協働体制の中から検討を進めていく必要があると思いますので、引き続き県など関係機関連携を密にし、情報収集に努め、ダイハツ関連企業中心に、雇用力のある優良企業誘致に積極的に取り組んでまいりますとともに、既立地企業地場企業についてもできる限りの支援を行い、工場増設事業拡大を積極的に働きかけてまいります。  

宇佐市議会 2007-09-13 2007年09月13日 平成19年第4回定例会(第5号) 本文

議第九十八号は、土地処分についての件でございますが、これはダイハツ関連企業株式会社マブチ誘致するに当たり、その用地として宇佐市議会議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第三条の規定により議会の議決を経て土地処分をしたいので提案いたしました。  以上の議案を提案いたします。よろしく御審議のほどお願いいたします。  

宇佐市議会 2007-02-26 2007年02月26日 平成19年第1回定例会(第1号) 本文

引き続き大分県など関係機関連携を密にし、情報収集に努め、ダイハツ関連企業中心雇用力のある優良企業誘致に積極的に取り組むとともに、既存企業地場企業についてもできる限りの支援を行い、工場増設事業拡大を積極的に働きかけてまいります。  次に、観光関係についてですが、新市におけるイメージアップを図りながら、宇佐神宮中心とした広域観光の充実や新しい観光資源を生かしたPRを推進します。

中津市議会 2006-12-08 12月08日-04号

工業振興課長松下太)  就職面接会相談会回数でございますが、16年度につきましてはダイハツ車体、今のダイハツ九州でございますが、それとかシーゲル、それから富双シート吉浦運送昭和金属等ダイハツ関連企業就職面接相談会を共催したという関係回数が増えております。17年度も4回のうち1回は、ダイハツ九州面接会でございました。

杵築市議会 2006-09-13 09月13日-03号

質問周辺地域に対する企業誘致でございますが、今まで説明をしましたように、現在の誘致中津宇佐を主体としたダイハツ関連企業が決定しているところでございます。これは地理的条件が大きく影響しており、山香地区であればその範囲にいるのではないかと思われます。条件にした土地等もございます。それと、現在2社程度の話は私の方にも来ておりますし、県との話もしております。

中津市議会 2006-06-20 06月20日-06号

税務課長松垣成)  議員がおっしゃいますように、ダイハツ関連企業増設新規というような形で行っておりますが、農工法適用基準に該当すれば当然この免除規定適用免除していくということになろうかと思います。 ○副議長安藤豊治) 荒木議員。 ◆1番(荒木ひろ子)  中津市もそんなに市民皆さん方には1円だって税金まけてやることができないんですよね。

宇佐市議会 2006-03-08 2006年03月08日 平成18年第1回定例会(第3号) 本文

また、ダイハツ車体株式会社増産計画が続く中、ここ二年から三年がダイハツ関連企業誘致する好機ととらえ、一社でも多くの企業誘致できるよう努めてまいります。  次に、大分県の支援強化を求めるべきではとの御質問でありますが、進出計画のある企業情報及び企業訪問につきましては、以前より大分企業立地推進課及び東京事務所大阪事務所の御協力をいただいているところであります。

  • 1
  • 2