205件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

竹田市議会 2020-12-22 12月22日-06号

飲食業関係サービス業関係が、そういうふうになっているということで、今回、こうやって6,800万円の追加補正予算を組んでいただいております。国も、もちろん106兆円を超えた補正予算を組んでおりますが、竹田市としても当然、国の予算が来ればありがたいことです。だけど竹田市として、この窮地をどうやって救うのか。それの考えが、やっぱりどこかで私欲しいんです。

竹田市議会 2020-12-10 12月10日-04号

さらに、行政が直接、整備するよりも効果が見込める場合などには、公共サービスを担う民間社会福祉法人NPO法人などに施設整備費を補助することで、公共サービス提供する方法も考えられます。今後も、廃止した公共施設や不要と判断された施設を積極的に売却し、売却できない施設については取り壊しを行い、その後、土地の売却または貸付けにより、資金の確保に努めてまいります。

竹田市議会 2020-12-09 12月09日-03号

というご意見、また、飲食健康増進に関わるフィットネス、温泉プールなど、サービス向上施設魅力づくりに取り組む意見などが多数見られております。以上であります。 ○議長佐田啓二君) 4番、佐藤美樹議員 ◆4番(佐藤美樹君) アンケートの答えの傾向としては、存続を強く望んで、どのような形でも残してほしいという希望が強かったように思います。

竹田市議会 2020-12-08 12月08日-02号

従来の都市利用計画に加え、居住誘導区域都市機能誘導区域の設定、サービスの効率的な提供が可能となるコンパクトシティ形成目的としたものでございます。さて、議員のご質問玉来地区松本地区並びに豊岡地区方向性でございますけれども、そうした、都市計画マスタープランの改定並びに立地適正化計画の策定、それに向けて、現在、取り組んでるところでございます。

竹田市議会 2020-09-09 09月09日-02号

年間約4万人の温泉利用を含め、約10万人の入館者に対し、地域密着型の健康増進サービス提供を果たしてきているため、その存続が強く望まれています。そのため、新型コロナウイルスの影響を受けながらも、必要最小限運営を継続しつつ、さらにアフターコロナでの収益安定を目指して、その経営のあり方について見直す必要があると考えています。

竹田市議会 2020-06-16 06月16日-04号

小学生は教科書を活用し、また中学生は、昨日申し上げましたとおり、教科書プリント学習だけでなく、オンラインの学習支援サービスを導入しておりますので、自分に合った各教科の問題や県立高校入試の過去問題等にチャレンジできます。また、高校生や大学生の学びについては、鷲司議員がおっしゃるように、学びたくても経済的理由で学べない苦しさを見聞きしております。

竹田市議会 2020-03-26 03月26日-06号

長期にわたる市政執行市民サービス向上へのご尽力に対し、敬意を表します。今後も市政に携わってこられた豊かな経験や知識を市政発展に生かしていただきますよう、また退職後も健康に十分留意され、ご多幸を祈念申し上げ、お礼の言葉とさせていただきます。以上です。 ○議長佐田啓二君) 以上で、討論を終結いたします。これより、採決いたします。はじめに、総務常任委員会付託案件のうち、議案第44号を採決いたします。

竹田市議会 2020-03-17 03月17日-05号

回遊する際に、当然ですけども、いろんな楽しみ方をしていただこうというのがありますので、今、街なかの店舗をずっと回って、多くの店舗、今のところ30を超す店舗から共通券を提示することによって、例えば飲食店であれば、1,000円以上飲食の方については、ソフトドリンク1杯サービスしますよとか、そういうサービスをしていただけるような、協賛していただけるようなところが30店舗を超して、今、募っておりますので、まさに

竹田市議会 2020-03-12 03月12日-04号

議長佐田啓二君) 総務課長総務課長後藤和重君) 今、議員おっしゃるように、指定管理者制度は、スポーツ施設都市公園文化施設社会福祉施設などの公の施設管理について、民間事業者等が有するノウハウを活用することにより、住民サービスの質の向上を図っていくことを目的に、平成15年9月に制度が設けられ、今日に至っております。

竹田市議会 2020-03-10 03月10日-02号

まず市民サービスが落ちないように、これを保ちながら経費をいかに抑えていくかというのを常に研究しながら、これまで財政運営を行ってきたところでございます。中でも義務的経費で一番重い人件費についてでございますけれども、合併以降、行財政改革の中で、職員数は522名から、現在347名ということで、実に175名の職員数を減らしているところであります。

竹田市議会 2019-12-20 12月20日-05号

今や、公共サービスが多くの非正規職員によって支えられ、官製ワーキングプアなどの問題が広がる中、自治体で働く非正規職員任用条件が厳格化されることになります。この法改正によって、期末手当などの支給が可能になったことは喜ばしいことですが、常時勤務を要する職に不安定な雇用形態を容認し、常勤の非正規雇用という新たな根拠を持ち込むのは問題と思います。

竹田市議会 2019-12-09 12月09日-03号

竹田市のケーブルネットワーク事業は、インターネットサービステレビ放送サービスそれと告知放送サービスの三つを一体的に実施するというものでございます。このうちインターネット及びテレビ放送の再送信だけのサービスであれば、特別会計を設置し、加入者からの使用料によって運営、処理することが妥当だと考えられます。

竹田市議会 2019-09-11 09月11日-03号

しかし、他の介護サービス事業所と同様に、専門職人材不足人手不足職員高齢化等により、サービスの安定的で継続した提供が難しくなっている状況も生じていると伺っております。以上でございます。 ○議長佐田啓二君) 5番、鷲司英彰議員 ◆5番(鷲司英彰君) 細かい数字、ありがとうございました。介護度が要介護3以上の対象の方が入れる施設が7か所ですね。

竹田市議会 2019-09-10 09月10日-02号

今後とも支所における市民サービスが低下しないよう、本庁支所の連携を密にし、市民サービスの維持・向上に努めてまいりたいと、そういうふうに考えております。 ○議長佐田啓二君) 14番、吉竹悟議員 ◆14番(吉竹悟君) 答弁いただきました。現実として、各支所に集まる声というのが、多分、そこで一遍、止まるんですね。それは先ほど申し上げたように、本庁と協議をするという内容で待たせるわけです。

竹田市議会 2019-06-17 06月17日-04号

加えて、子育て支援につきましては、他市に比較しても見劣りのしない予算規模サービス提供している状況でありますので、現在実施中の事業のスクラップ・アンド・ビルドが可能か、なども含めた、総合的な見地から検討しなければならないというふうに考えております。なお、竹田市内の商店で購入ができるものであれば、市単独事業の「竹田健やか子育て応援券」が利用できることを申し添えさせていただきます。