189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-12-22 令和 4年第 4回定例会(第4号12月22日)

本件は、平成31年総務大臣通知である「公営企業会計の適用の更なる推進について」に基づき、本市の下水道事業令和5年4月1日から地方公営企業法の一部を適用するため、新たな条例を制定するもので、委員から、この条例が施行されると、特別会計から公営企業会計に変わることになるが、今後、市民サービス影響等は出ないのか。

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

そしてある意味全庁体制ワクチン接種であったりとか、交付金の支給であったりとか、もうこれが年間を通じてずっと続いているという状態で、ここで落ち着いて機構改革というのはちょっと個人的にはやりたいけれども、現実問題これだけ限られた職員数の中でもう一つ形を変えるということはちょっと現実的に市民サービスのほうが後ろになるリスクが高いなということでこの部分は残念ながらやっておりません。  

津久見市議会 2022-10-12 令和 4年第 3回定例会(第5号10月12日)

市民の安全・安心を守る庁舎市民サービス拠点となる庁舎経済性にすぐれ、将来に負担をかけない庁舎市民が協働し、まちづくり拠点となる庁舎という4つの機能を掲げて事業を進めておりますが、南海トラフ地震津波に最も脆弱な場所です。最悪5メートルを超える津波が想定されている地域です。東日本大震災では、広域にわたって地盤沈下液状化の現象が起こりました。

津久見市議会 2022-09-26 令和 4年第 3回定例会(第4号 9月26日)

本件は、令和4年4月1日から、個人番号カードを使用してコンビニ印鑑登録証明書取得できるようになり、さらに市民サービス充実を図ることを目的に、市民生活課窓口及び各出張所での個人番号カードを使用した印鑑登録証明書取得を可能とするため、所要改正を行うもので、委員から、コンビニ手続を行った場合の手数料について質疑があり、市役所が委託先に払う委託手数料は、1件当たり117円で、利用者が払う手数料

津久見市議会 2022-09-14 令和 4年第 3回定例会(第3号 9月14日)

認知症が疑われる方や認知症の方などについては、民間事業者等を含めた関係機関とも連携して地域内でさりげなく見守り、異変があれば速やかに適切な医療や介護など必要なサービスへとつなぎ、心身の健康の保持を中心に必要な生活支援を行っています。  以上でございます。 ○議長(髙野幹也議員)  戸田環境保全課長

津久見市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会(第2号 9月13日)

総務課参事花宮 仁君)  1点目の災害時の対応について、(1)災害時における障がい者、高齢者避難について、イ、災害防災情報電話サービス登録者数配信実績はについてお答えいたします。  災害防災情報電話サービスは、登録をいただいた障がい者や独居高齢者などに対し固定電話、またはファクシミリ装置を媒体として防災情報を配信するため、令和3年度から運用を開始したものでございます。  

津久見市議会 2022-09-05 令和 4年第 3回定例会(第1号 9月 5日)

本件は、令和4年4月1日から、個人番号カードを使用してコンビニ印鑑登録証明書取得できるようになり、さらに市民サービス充実を図ることを目的に、市民生活課窓口及び各出張所での個人番号カードを使用した印鑑登録証明書取得を可能とするため、所要改正を行うものであります。  次に、議案第55号は、保戸島航路事業に関する条例の一部改正についてであります。  

津久見市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回定例会(第2号 6月21日)

このことの利点は、国土交通省一定水準以上のサービスが提供できる施設のみを指定するため、その施設に対する評価を高めることができます。  また、全国にある道の駅の1つとして位置づけられ、市販地図にも明記されるなど、多くの波及効果が期待されます。そのことで地域のPRがより可能となり、地方創生につながることが期待されます。  

津久見市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会(第1号 2月28日)

小規模事業者への支援として、本日まで、キャッシュレス決裁ポイント還元サービスを実施しています。来月からは、大分県とともに実施するプレミアム付きクーポン券事業を開始する予定で準備を進めています。  大変厳しい状況にある小規模事業者に対し、今後においても切れ目のない支援で対応できるようスピード感をもって取り組んでまいります。  

津久見市議会 2021-12-07 令和 3年第 4回定例会(第2号12月 7日)

行政サービスは低下しないよう、そして市民が一緒になって盛り上げていけるように、また津久見で生まれて、育って、そして生活をしてよかったなというふうに思ってもらえるように、市民サービスもしっかりと維持していく、向上するというよりも、どういうふうに満足度を上げていくのかということを考えるべきではないかなというふうに思っております。  

津久見市議会 2021-11-30 令和 3年第 4回定例会(第1号11月30日)

主な内容といたしましては、歳出では、本年4月からおむつやミルクの購入費、10月からファミリーサポートセンター利用料にもサービスが拡大した子育てホットクーポン事業負担金、「しゃんしゃん教室」におけるフレイル予防事業に伴う下肢機能訓練器具購入費児童手当法改正に伴うシステム改修委託料危険空き家等に対する除却補助金緊急安全措置のための事業費総合運動公園改修工事、小中学校における感染症対策のために

津久見市議会 2021-10-01 令和 3年第 3回定例会(第4号10月 1日)

審査の中で委員より、マイナンバーカードの発行に伴う出張サービスについて、7款商工費2目の消費喚起促進事業委託料、9款消防費の18節、消防施設整備費補助金などについて、質疑があり、それぞれ答弁がありました。  さらに、本補正全般債務負担行為補正について、執行部より説明がありました。  

津久見市議会 2021-09-03 令和 3年第 3回定例会(第1号 9月 3日)

そのほかの事業として、マイナンバーカードの普及を促進するために、カードを円滑に交付できるよう申請手続出張サービスを行うなどの体制整備に伴う経費、長目地区などで大分県が施行する樹園地を再生・集約し、再編整備を行う県営事業負担金、石灰石・セメント産業を軸とした産業資源をより安全で集客力の高い観光資源へと磨き上げるために、津久見観光協会が行う事業に対する産業コンテンツ造成事業補助金国庫補助金の追加配分

津久見市議会 2021-07-01 令和 3年第 2回定例会(第4号 7月 1日)

歳入歳出それぞれ3,137万7,000円を追加し、補正後の予算の総額を歳入歳出それぞれ101億6,249万2,000円とするもので、主な内容として歳出において、コンビニ交付サービス導入事業農林水産業者小規模事業者等支援金運動チャレンジ事業などによる増額であります。一方、歳入については県支出金寄附金、繰入金の増額をそれぞれ計上しています。  

津久見市議会 2021-06-23 令和 3年第 2回定例会(第3号 6月23日)

ライフラインを担当する水道、下水道道路等関係部署津波浸水区域外に設置した場合、行政運営上課題として各部門間の連絡調整がスムーズに行えないことや、内容によって一つ庁舎で完結できないことで庁舎間の移動が生じ、市民サービスの低下につながるなどのデメリットがあることで、新庁舎建設基本計画では、各部署の配置は市民利便性等を考慮し、新庁舎に集約する計画となっています。