524件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-21 12月21日-07号

次に、小項目4の人口成熟が最も深刻な問題、その対策はですが、資料7の中で、島根県と鳥取県が顕著でありますが、若い女性が働きに出ると出生率が上がるというグラフで、最低は東京都となっています。 世界に先駆けて人口成熟した日本が、先に高齢化が減り始める。その先に子どもが再増加するかが重要で、子育て支援のチャンスであるとも言っています。 

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

◆13番(加来喬君) その下にグラフを載せています。国保基金と介護の準備金、これも基金ですけれども、その推移を直近3年を示したものですが、毎年毎年積み上がっている、特に国保は、2億2,670万円まで積み上がっているような状況です。 財源としては、僕はないことはない、ここにきちっと積み上っている分があると思いますね。

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

そうした状況もありますので、そういったお母さん方状況として、厚労省調査では、グラフでありましたけれども、子育てで負担に思っていることとして挙げられているのが、子育てによる身体の疲れが大きいとか、また自分の自由な時間が持てないなどの割合が大きいようです。そうした、今、児童虐待で命を落とす子どもさんも半数以上がゼロ歳から2歳で、特にゼロ歳児は3割以上あるということがありました。 

杵築市議会 2022-09-01 09月01日-03号

また、この評価とは別に、杵築市が掲げる将来人口目標、それと進捗状況というものがありますんで、グラフのほうを御覧ください。 こちらのグラフがそれなんですが、まず、横軸が年になっていまして、縦軸人口人数。一番上のオレンジ色か黄色っぽい折れ線グラフは、杵築市の掲げている人口目標。その下に緑色の折れ線グラフがあるんですが、これが、国が想定している杵築市の人口。青の棒グラフ実績になっています。 

大分市議会 2022-08-18 令和 4年建設常任委員会( 8月18日)

2、背景の(1)、地域公共交通が抱える課題についてですが、上段2つグラフから分かりますように、路線バスにおきましては、平成29年度から令和年度の4年間で27人、タクシーにおきましては平成28年度から令和年度の5年間で422人のドライバーが減少していることから、運転手不足課題となっております。  

大分市議会 2022-06-23 令和 4年経済環境常任委員会( 6月23日)

ページの右側、5のその他ですが、参考として、平成25年度から令和年度までの事業系可燃ごみ排出量グラフ化しています。令和年度は4万6,937トンで、令和年度比で109トン、0.2%減少しております。令和年度までは増加傾向にありましたが、令和年度からは減少に転じており、コロナ禍影響企業活動が停滞したことが原因として考えられます。  

大分市議会 2022-06-22 令和 4年建設常任委員会( 6月22日)

なお、右のグラフブロック別実施状況となっております。  次に、5、大分舗装修繕計画改訂についてです。  (1)基本方針については、今回の改訂においても、これまでと同様の3つの基本方針として、取組を進めてまいります。  次に、資料3-2を御覧ください。  (2)計画改訂内容についてですが、基本方針Ⅰ、計画的な舗装修繕実施について、2-1管理指標及び管理基準の設定についてです。  

大分市議会 2022-06-22 令和 4年厚生常任委員会( 6月22日)

青色棒グラフ検査人数赤色折れ線グラフ陽性者数を表しています。検査数は、今年の2月に2万9,688人と過去最高となっております。医療機関検査体制の充実により対応しているところでございます。陽性者につきましては、4月が過去最高の6,651人となっております。  一番下の3、陽性者数について第1波から現在までの状況を御覧ください。

豊後大野市議会 2022-06-17 06月17日-02号

こういったグラフになっておりまして、健康、人間関係、環境、言葉、表現、養護というような項目で、その子供育ちが分かるように、1年間を四半期に分けて色づけしております。 このレーダーチャートにつきましては、全部の教育・保育施設からの提出ではないようですが、一目でその子供の就学前までの育ちの様子が分かるように、丁寧に示されております。

大分市議会 2022-03-25 令和 4年総務常任委員会( 3月25日)

3の財政状況では、上のグラフのとおり、平成7年に570億円ありました普通会計投資的経費は、計画改訂時には207億円と約3分の1に減少しております。また、下のグラフですが、計画改訂までの5年間の公営企業を含めた投資的経費の平均は296億円となっております。  右上、4の公共施設の現状を御覧ください。左側は建築物の築年別のグラフですが、築30年以上のものが半分を超えております。

大分市議会 2022-03-24 令和 4年経済環境常任委員会( 3月24日)

下段の大分中心部における歩行者通行量グラフを御覧ください。  近年の推移といたしましては、平成29年度大分フォーラスの一時閉店などの影響により通行量減少したものの、平成30年度令和年度は、ラグビーワールドカップ開催等影響回復傾向が見られておりました。しかしながら、令和年度以降は、新型コロナウイルス感染症影響により、再び減少傾向となっております。  

大分市議会 2022-03-24 令和 4年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 3月24日)

(1)児童生徒及び教職員感染者発生状況についてでございますが、下のグラフにありますように、第6波に当たります本年1月から3月18日までに児童生徒及び教職員1,468名の感染が確認され、8月からの第5波時と比較いたしますと7倍近くになっており、オミクロン株感染力の強さが伺えます。  

大分市議会 2022-03-23 令和 4年厚生常任委員会( 3月23日)

青色棒グラフ検査人数赤色折れ線グラフ陽性者数を表しています。検査数は、今年の2月に2万9,688人と、過去最高となっております。  陽性者につきましても、2月が過去最高の5,017人となっております。  一番下の棒グラフを御覧ください。一昨年3月から日ごと陽性者数を表しています。第6波では1万489人となっています。  

大分市議会 2022-03-22 令和 4年第1回定例会(第7号 3月22日)

ところが、成長曲線などのグラフ子供の平均的な身長、体重に基づいた形式になっており、低出生体重児体重は書き込む欄がありませんし、発達のチェック欄でも、できていないという箇所を選ぶしかないのです。ただでさえ未熟児出産で動揺している母親も少なくないのに、現行の母子手帳では疎外感を増大させ、ますます落ち込ませてしまいかねません。  

津久見市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会(第2号 3月 8日)

さすが津久見市という感じがしますが、これが市民説明会のときに使われた費用の中にあった一般財団法人建築物価調査会で示されたグラフです。  次に、建築費指数事務所RCと、先ほど言いました事務所鉄筋コンクリート造り指数です。市民説明会の中で示されたのには、別の資料でなったんですが、ちょっと数値が読みにくくて、同じ建築物価調査会の中から資料を取りました。

中津市議会 2022-03-03 03月03日-04号

◆8番(山影智一)  それでは、資料の3、4ページにグラフ等を付けていますが、これは令和3年、情報通信白書からいただいた資料ですが、これに基づきながら質問したいと思います。 デジタル社会を推進する体制ということでお尋ねをいたします。 初めに、①ですが、首長、CIOCIO補佐官等を含めた全庁的なマネジメント体制の構築です。市の担うべきデジタル化は、市役所だけということにはなりません。

杵築市議会 2022-03-03 03月03日-03号

今の答弁の内容の分をお祭り・イベントを抜粋して、一日当たりに換算した入場者数グラフにしてみました。一番杵築市で一日当たり来場者数が多いのは納涼花火大会、その次にきつきお城まつり、やまが温泉エビネまつり、産業祭みかん祭り、そして山香ふるさとまつり、おっとろっしゃ山香夏まつり、最後に観月祭とあります。