132件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

一方、普通税の使途については、目的税ではないため、その使い道は特定されておりませんが、市の経常的な一般財源となっていることから、子育て支援高齢者福祉などの社会保障関連経費教育環境整備や、生活インフラなどの日常生活に欠かすことのできない様々な施策に幅広く活用されております。  

宇佐市議会 2022-09-22 2022年09月22日 令和4年第4回定例会(第7号) 本文

議第四十七号の令和三年度宇佐一般会計歳入歳出決算につきましては、第二期総合戦略の二年目に当たり、これまでの事業効果を踏まえ、子育て支援雇用拡大定住促進産業振興などの地方創生対策消防力強化各種社会インフラ長寿命化などの大規模自然災害対策、その他特色あるまちづくりについて積極的に取り組み、加えて新型コロナウイルス感染症対策重点的に取り組んだ結果、歳入総額は三百五十一億三百二十五万円、歳出総額

宇佐市議会 2022-09-09 2022年09月09日 令和4年第4回定例会(第5号) 本文

      │  の配置計画を策定・公表する時点で、  │      ┃ ┃      │  宇佐市最大のスポーツ拠点エリアでも  │      ┃ ┃      │  ある総合運動場を練習や大会で使用す  │      ┃ ┃      │  各種スポーツ団体との協議や、周辺  │      ┃ ┃      │  住民との協議と合意、取りつけ道や排  │      ┃ ┃      │  水などのインフラ

宇佐市議会 2022-06-20 2022年06月20日 令和4年第3回定例会(第6号) 本文

議第三十六号 宇佐廃棄物適正処理および再利用等に関する条例の一部改正について、ごみ袋大二十二円、ごみ袋小十円、この手数料の根拠はどこからについてでございますが、家庭廃棄物処理手数料につきましては、県内の他市の状況等を踏まえながら、一般市民生活インフラ負担軽減を図るため、指定ごみ袋販売価格を一枚につき大四十五リットルを三十円から二十二円、小二十リットルを二十二円から十円としております。

宇佐市議会 2022-06-17 2022年06月17日 令和4年第3回定例会(第5号) 本文

しかしながら、昨今のコロナ禍において、原油価格電気ガス料金を含む物価の高騰により経済的な影響を受けた市民生活インフラ負担軽減を図るため、本年十月から来年三月までの間、指定ごみ袋販売価格を一枚につき四十五リットルを二十二円、二十リットルを十円に改正する条例案及び実施に伴う補正予算案を提出したところであります。  

宇佐市議会 2022-06-16 2022年06月16日 令和4年第3回定例会(第4号) 本文

項目め、将来の水道事業について、広域化官民連携改革も重要なことかと推察するが、市の見解はについてですが、水道事業は、市民公衆衛生の向上、生活環境の改善を目的として運営しており、家庭企業団体の活動に欠くことのできない重要なインフラとしての役割を持っています。その一方で、水道管老朽化による維持費の増加や、人口減少による料金収入の減収は、全国的にも課題となっています。  

宇佐市議会 2022-06-15 2022年06月15日 令和4年第3回定例会(第3号) 本文

│      ┃ ┃      │四、ICT教育の先進地を目指して     │      ┃ ┃      │ (1)市は小中学生に対して、国のGIGA  │      ┃ ┃      │  スクール構想による一人一台のタブレ  │      ┃ ┃      │  ット端末の貸与をいち早く実現した   │      ┃ ┃      │  が、インフラ整備だけではなくこれを  │      ┃

宇佐市議会 2022-03-15 2022年03月15日 令和4年第2回定例会(第7号) 本文

具体的には、移住定住関係人口の創出、地域商社スタートアップ事業などの地方創生対策道路、橋梁や学校施設等公共インフラ施設長寿命化などの安心確保対策JR柳ヶ浦周辺整備事業国道沿線地域複合施設整備事業をはじめ、「東アジア文化都市二〇二二」関連事業の開催や「南一郎平NHK朝ドラ誘致支援などの地域特色を生かしたまちづくり重点を置いている。

宇佐市議会 2022-02-28 2022年02月28日 令和4年第2回定例会(第4号) 本文

│      ┃ ┃      │  2)現在までの都市計画に沿った土地利  │      ┃ ┃      │   用インフラ整備は、どの程度が実  │      ┃ ┃      │   施されているのか。また、宇佐市で  │      ┃ ┃      │   の今後の課題について伺う。     

宇佐市議会 2021-12-09 2021年12月09日 令和3年第7回定例会(第4号) 本文

近年の傾向としてはインフラ整備が進んでいる用途地域内での住宅地開発に比べ、用途地域周辺地域において開発面積三千平米未満のいわゆる住宅地ミニ開発が進んでいる状況となっています。中心市街地空洞化ミニ開発に伴う排水対策等課題も生じていることから、市といたしましては、用途地域内への居住誘導にも取り組んでいかねばならないと考えております。  

宇佐市議会 2021-09-24 2021年09月24日 令和3年第6回定例会(第7号) 本文

議第九十三号の令和二年度宇佐一般会計歳入歳出決算につきましては、第二期総合戦略の初年度となることから、これまでの事業効果を踏まえ、子育て支援雇用拡大定住促進産業振興などの地方創生対策防災情報システム整備各種社会インフラ長寿命化などの安心確保対策、その他、特色あるまちづくりについて積極的に取り組み、加えて、新型コロナウイルス感染症対策重点的に取り組んだ結果、歳入総額は三百九十一億九千百三十三万円

宇佐市議会 2021-09-14 2021年09月14日 令和3年第6回定例会(第6号) 本文

インフラ整備に関しては、文化会館に限らず、やはり市のほうで公共施設管理計画を立てておりますので、老朽化した施設のしっかりした保全等で取り組んでいきたいということで、具体的な内容ではございませんが、今後の維持管理を適正に図っていくための事業でございます。  以上です。

宇佐市議会 2021-09-09 2021年09月09日 令和3年第6回定例会(第4号) 本文

二点目、コロナ禍における生活インフラ施策に対する市の認識についてですが、生活インフラとは、一般的に電気ガス水道、交通、通信等社会生活を支える公共的な基盤や仕組みを指す概念であり、コロナ禍早期収束が見通せない中、その安定的なサービスの維持各種支援策充実が求められていると認識しております。  

宇佐市議会 2021-03-02 2021年03月02日 令和3年第2回定例会(第5号) 本文

上  │      ┃ ┃      │  下水道や、し尿処理を行う環境衛生セ  │      ┃ ┃      │  ンター宅地開発による雨水の排水  │      ┃ ┃      │  どの公共インフラについての現在の課  │      ┃ ┃      │  題は。                

宇佐市議会 2021-03-01 2021年03月01日 令和3年第2回定例会(第4号) 本文

第一に社会インフラ整備として、長洲漁協集落環境整備事業の完了や都市計画道路上田四日市線の延伸、第二に産業振興として、国営緊急農地再編整備事業促進企業誘致、第三に福祉医療充実として、子育て環境整備健康づくり対策、第四に教育文化スポーツ充実として、小中学校教室空調整備小部遺跡国指定史跡への答申、平成令和森スポーツ公園整備など、第五に特色を生かしたまちづくりとして、宇佐神宮周辺整備