• 部落(/)
ツイート シェア
  1. 豊後大野市議会 2021-03-09
    03月09日-04号


    取得元: 豊後大野市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-13
    令和 3年  3月 定例会(第1回)        令和3年第1回豊後大野市議会定例会会議録議事日程(第4号)                   令和3年3月9日(火曜日)午前10時開議日程第1 第31号議案 令和2年度豊後大野一般会計補正予算(第13号)日程第2 第32号議案 令和2年度豊後大野国民健康保険特別会計補正予算(第5号)日程第3 第33号議案 令和2年度豊後大野後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)日程第4 第34号議案 令和2年度豊後大野介護保険特別会計補正予算(第4号)日程第5 第35号議案 令和2年度豊後大野病院事業特別会計補正予算(第3号)日程第6 第1号議案 豊後大野職員特殊勤務手当支給条例等の一部改正について日程第7 第2号議案 豊後大野行政不服審査関係手数料条例の一部改正について日程第8 第3号議案 豊後大野職員退職管理に関する条例の制定について日程第9 第4号議案 豊後大野手数料条例の一部改正について日程第10 第5号議案 豊後大野国民健康保険出産資金貸付基金条例の廃止について日程第11 第6号議案 豊後大野市が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例の一部改正について日程第12 第7号議案 豊後大野特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部改正について日程第13 第8号議案 豊後大野放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について日程第14 第9号議案 豊後大野寡婦医療費助成に関する条例の廃止について日程第15 第10号議案 豊後大野介護保険条例の一部改正について日程第16 第11号議案 豊後大野市はり、きゅう等施設利用助成金に関する条例の一部改正について日程第17 第12号議案 豊後大野指定地域密着型サービス事業に係る申請者要件並びに人員設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正について日程第18 第13号議案 豊後大野指定地域密着型介護予防サービス事業に係る申請者要件並びに人員設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正について日程第19 第14号議案 豊後大野指定介護予防支援事業に係る申請者要件並びに人員及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正について日程第20 第15号議案 豊後大野指定居宅介護支援事業に係る申請者要件並びに人員及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正について日程第21 第16号議案 豊後野市成年後見制度利用促進審議会条例の制定について日程第22 第17号議案 豊後大野道路占用料徴収条例の一部改正について日程第23 第18号議案 豊後大野市営住宅条例の一部改正について日程第24 第19号議案 豊後大野市市道の構造の技術的基準等に関する条例の一部改正について日程第25 第20号議案 豊後大野歴史民俗資料館条例の一部改正について日程第26 第21号議案 公の施設指定管理者指定について日程第27 第22号議案 公の施設指定管理者指定について日程第28 第23号議案 公の施設指定管理者指定について日程第29 第24号議案 公の施設指定管理者指定について日程第30 第25号議案 公の施設指定管理者指定について日程第31 第26号議案 公の施設指定管理者指定について日程第32 第27号議案 公の施設指定管理者指定について日程第33 第28号議案 第2次豊後大野総合計画後期基本計画の策定について日程第34 第29号議案 財産の取得について日程第35 第30号議案 財産の無償譲渡について日程第36 第36号議案 令和3年度豊後大野一般会計予算日程第37 第37号議案 令和3年度豊後大野国民健康保険特別会計予算日程第38 第38号議案 令和3年度豊後大野後期高齢者医療特別会計予算日程第39 第39号議案 令和3年度豊後大野介護保険特別会計予算日程第40 第40号議案 令和3年度豊後大野農業集落排水特別会計予算日程第41 第41号議案 令和3年度豊後大野浄化槽施設特別会計予算日程第42 第42号議案 令和3年度豊後大野市電気事業特別会計予算日程第43 第43号議案 令和3年度豊後大野市上水道特別会計予算日程第44 第44号議案 令和3年度豊後大野公共下水道特別会計予算日程第45 第45号議案 令和3年度豊後大野病院事業特別会計予算日程第46 第48号議案 工事請負契約の締結について---------------------------------------本日の会議に付した事件 日程第1から日程第46まで議事日程に同じ---------------------------------------出席議員(15名)     1番  後藤雅克君      2番  嶺 英治君     3番  吉藤里美君      4番  穴見眞児君     5番  田嶋栄一君      6番  川野優治君     7番  赤峰映洋君      8番  神志那文寛君     9番  小野順一君     10番  小野泰秀君    11番  衞藤正宏君     12番  首藤正光君    13番  佐藤辰己君     14番  沓掛義範君    15番  衞藤竜哉君欠席議員なし)---------------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 市長      川野文敏君   副市長     石井聖治君                 総務企画統括 教育長     下田 博君           赤峯 浩君                 理事 総務課長    城井達也君   財政課長    金山英三君                 まちづくり 税務課長    麻生和男君           小野律雄君                 推進課長 生活福祉統括         後藤貴子君   市民生活課長  羽田野宏章君 理事                 人権・部落 環境衛生課長  川野寿洋君   差別解消推進  廣瀬宏一君                 課長                 子育て支援 社会福祉課長  朝倉誠一君           高野辰代君                 課長 高齢者福祉           産業建設統括         後藤樹代文君          衞藤好夫君 課長              理事 農業振興課長  志賀 正君   農林整備課長  後藤龍昭君 商工観光課長  安藤久美子君  建設課長    玉ノ井浩司君 上下水道課長  足立宏幸君   教育次長    堀 誉裕君 学校教育課長  内野宮俊介君  社会教育課長  佐藤精華君 病院事業            豊後大野市民 管理者兼    木下忠彦君           伊東一也君 市民病院長           病院事務長 監査事務局長 兼選挙管理委  足立建士君   会計管理者   古沢智孝君 員会事務局長 農業委員会         足立 崇君   消防長     廣瀬哲治君 事務局長---------------------------------------事務局職員出席者 事務局長    新宮幸治    総括主幹    後藤文生 主幹      後藤泰幸    副主幹     佐々木恭徳          開議 午前10時00分 △開議の宣告 ○議長衞藤竜哉君) 本日の出席議員は全員であります。 開議に先立ち、本定例会に係る議会運営委員会報告を求めます。 議会運営委員会委員長佐藤辰己君。     〔議会運営委員会委員長 佐藤辰己君登壇〕 ◆議会運営委員会委員長佐藤辰己君) 3月3日及び4日に議会運営委員会を開催し、提出のありました1案件につきまして協議を行いましたので、報告をいたします。 第48号議案 工事請負契約の締結については、本日、日程第46として上程し、市長からの説明を受けた後、質疑を行い、総務常任委員会に付託することとします。 そして、3月19日の最終日に、委員長の審査結果の報告質疑を行った後に、討論、表決を行います。 以上、議会運営委員会報告とします。     〔議会運営委員会委員長 佐藤辰己君降壇〕 ○議長衞藤竜哉君) 議会運営委員会報告を終わります。 それでは、本日の会議を開きます。---------------------------------------議事日程報告議長衞藤竜哉君) 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。--------------------------------------- △第31号議案~第35号議案質疑討論、採決 ○議長衞藤竜哉君) 日程第1、第31号議案 令和2年度豊後大野一般会計補正予算(第13号)から日程第5、第35号議案 令和2年度豊後大野病院事業特別会計補正予算(第3号)までの5案件一括議題とします。 お諮りします。 本5案件については、会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略し、直ちに審議したいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長衞藤竜哉君) 異議なしと認めます。 したがって、本5案件については委員会付託を省略し、直ちに審議することに決しました。 これから質疑を行います。 まず、第31号議案 令和2年度豊後大野一般会計補正予算(第13号)は、質疑通告がありますので、発言を許します。 8番、神志那文寛君。 ◆8番(神志那文寛君) 一般会計補正予算(第13号)につきまして、1点お尋ねします。 商工観光部分ですが、別冊4の一般会計補正予算(第13号)主要歳出説明書で申し上げますと、2ページの道の駅等管理運営事業であります。 新型コロナの影響を受けてということで、1つは下半期分経費を負担するという部分2つ目上半期負担金確定に伴う減額補正ということで、2つ目上半期減額補正のところをお尋ねします。 ここに各道の駅ごとに書いていただいております。あと、やすらぎ交差点とですね。それぞれ予算どおりに結果が確定しないというのは理解いたします。しかしながら、施設によって、予算に対しての確定額が増えている、減っているというところの差が激しいように思います。道の駅みえは、予算に対して比率でいうと298%、原尻の滝は同じく49%、あさじに至っては同じく24%という差があるわけです。 この予算見積り段階において、道の駅によっては、何か必要経費等積み上げミス、あるいは多く積み上げ過ぎていたとか、どうしてこういうふうに増減が大きく振れているのか、お尋ねします。 ○議長衞藤竜哉君) 安藤商工観光課長。 ◎商工観光課長安藤久美子君) 9月補正で、この予算につきましては提案させていただきまして、ご承認をいただいたところです。予算要求段階においての算定につきましては、4月から6月の分につきましては、前年同期比と売上高を比較し、その差額としました。そして、7月から9月につきましては、その時点ではまだ確定とする売上高がございませんでしたので、確定しておりました5月から6月の回復率から、7月から9月の売上高を予想し、前年同期比と比較し、その差額の合計を4月から9月分ということで、運営負担金として計上させていただいたところでございます。 予算を議決いただいた後に、この運営負担金につきまして、道の駅とも協議をしてまいりました。道の駅と経営状況についての聞き取りを行いながら、その中で、歳出を抑えるために経費縮減等経営努力も行っている、これまで外部に委託していた業務も自分たちでやっている、また、人件費を抑えるためにシフト制を導入した等の実情をお伺いしながら、負担金算定基準についての協議を重ねてきたところでございます。 そして、それら協議を重ねた結果、運営負担金算定基準につきましては、予算要求どおりの変更といいましょうか、議論を重ねた中で、4月から9月分の中間決算報告書の中の純損益部分が前年同期比と比較して減少している場合は、その差額としました。そして、経営努力等を行っている削減に努めた経費人件費光熱費等の一部に前年との差額から出ました縮減率等を掛けました。その算定方法により今回の額として確定報告させていただいております。そのことから、運営負担金予算額確定額での差が生じたというところとなってございます。 ○議長衞藤竜哉君) 8番、神志那文寛君。 ◆8番(神志那文寛君) 算定に当たって、例えば、こちらの道の駅とこちらの道の駅とで算定の何か漏れがあったとか、そういうことではなくて、最初のほうに答弁がありました7月から9月については5、6月の回復率を見ての予想ということであるので、ということは、その辺の回復率が、例えば道の駅みえは回復していないから確定が増えた、原尻の滝は回復がよかったから少ないといったふうに捉えてもよろしいんでしょうか。 ○議長衞藤竜哉君) 安藤商工観光課長。 ◎商工観光課長安藤久美子君) 算定の方法を、売上高といいますと単純に売り上げた金額になるんですけれども、純損益となりますと、売上高から必要経費を引いた金額、マイナスの分は純損益というんですけれども、あと、プラス経費縮減に努めた分の経費を一部負担したというところから、確定数値を持ってきております。今、ご質問にございました道の駅みえにつきましては、純損益については、ほぼ変わりはないんですが、経費部分について、光熱水費等大幅に経費縮減に努めていただいておりましたので、前年と比較して経費縮減に努めていただいた分を負担させていただいたというところでございます。 ○議長衞藤竜哉君) 8番、神志那文寛君。 ◆8番(神志那文寛君) いずれにしても、いろいろと細かい計算等があったかと思いますが、ということは、もうこの3月までということでありますので、今の上半期の経験を踏まえて、この下半期分については、より精査されていると捉えてよろしいでしょうか。 ○議長衞藤竜哉君) 安藤商工観光課長
    商工観光課長安藤久美子君) 下半期分算定につきましても、現時点で1月までの売上高というのが出ておりまして、純損益につきましては、税理士による決算書に基づいて算定しております。今回具体的に算定させていただいたのは、売上高現時点で約20%から30%減というところもございましたので、上半期部分の実績にその減少率を掛けた分で下半期分算定させていただいているところでございます。 ○議長衞藤竜哉君) 8番、神志那文寛君。 ◆8番(神志那文寛君) 最初に申し上げましたけれども、確定というのは予算どおりにはいかないとは思うんですけれども、それぞれ綿密な計算等を行っていただいて、確かな数字での執行をお願いします。 ○議長衞藤竜哉君) ほかに質疑通告はありませんので、第31号議案質疑を終わります。 これから第31号議案について討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長衞藤竜哉君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから第31号議案を採決します。 第31号議案原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長衞藤竜哉君) 起立全員です。 したがって、第31号議案 令和2年度豊後大野一般会計補正予算(第13号)は原案のとおり可決されました。 次に、第32号議案 令和2年度豊後大野国民健康保険特別会計補正予算(第5号)は、質疑通告がありませんので、質疑を終わります。 これから第32号議案について討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長衞藤竜哉君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから第32号議案を採決します。 第32号議案原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長衞藤竜哉君) 起立全員です。 したがって、第32号議案 令和2年度豊後大野国民健康保険特別会計補正予算(第5号)は原案のとおり可決されました。 次に、第33号議案 令和2年度豊後大野後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)は、質疑通告がありませんので、質疑を終わります。 これから第33号議案について討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長衞藤竜哉君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから第33号議案を採決します。 第33号議案原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長衞藤竜哉君) 起立全員です。 したがって、第33号議案 令和2年度豊後大野後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)は原案のとおり可決されました。 次に、第34号議案 令和2年度豊後大野介護保険特別会計補正予算(第4号)は、質疑通告がありませんので、質疑を終わります。 これから第34号議案について討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長衞藤竜哉君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから第34号議案を採決します。 第34号議案原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長衞藤竜哉君) 起立全員です。 したがって、第34号議案 令和2年度豊後大野介護保険特別会計補正予算(第4号)は原案のとおり可決されました。 次に、第35号議案 令和2年度豊後大野病院事業特別会計補正予算(第3号)は、質疑通告がありませんので、質疑を終わります。 これから第35号議案について討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長衞藤竜哉君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから第35号議案を採決します。 第35号議案原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長衞藤竜哉君) 起立全員です。 したがって、第35号議案 令和2年度豊後大野病院事業特別会計補正予算(第3号)は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △第1号議案~第30号議案質疑議長衞藤竜哉君) 日程第6、第1号議案 豊後大野職員特殊勤務手当支給条例等の一部改正についてから日程第35、第30号議案 財産の無償譲渡についてまでの30案件一括議題とします。 これから質疑を行います。 まず、第1号議案 豊後大野職員特殊勤務手当支給条例等の一部改正についてから第7号議案 豊後大野特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部改正についてまでの7案件は、質疑通告がありませんので、質疑を終わります。 次に、第8号議案 豊後大野放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正については、質疑通告がありますので、発言を許します。 まず、3番、吉藤里美君。 ◆3番(吉藤里美君) 第8号議案につきましては、第9条の設備基準のところが改正されております。内容につきましては、ただし書が追加されておりまして、面積要件児童1人につき1.65平方メートルの基準を、長期休暇時や保育の需要が増大したときは、その面積要件を緩和し、児童を受け入れることができるというふうに改正されておりますが、どの程度面積を緩和するのか、お伺いいたします。 ○議長衞藤竜哉君) 高野子育て支援課長。 ◎子育て支援課長高野辰代君) 基準についての緩和の数値でございますが、現在、定員で1人当たり面積を計算したところ、1クラブのみ1.55平方メートルとなっておりますので、基準の緩和については1.5平方メートルくらいと考えております。しかし、このクラブにつきましては、定員ではなく利用者数で計算すると1人当たり3平方メートルとなる現状でございます。 今回の改正は、ご家庭の都合で年度途中に放課後児童クラブ利用が必要となった場合や長期休暇のみの利用を考慮したときに、現行の要項にそぐわない利用とならないように基準の緩和が必要という趣旨でお願いするものでございます。 ちなみに、各クラブでは外遊びの時間も多く、室内では密を避けるように指導員も配慮しているところでございます。 ○議長衞藤竜哉君) 3番、吉藤里美君。 ◆3番(吉藤里美君) 実際の利用者数からいくと、1人当たり3平方メートルということでありますが、去年の緊急事態宣言で休校になったとき、結構、放課後児童クラブに子供が集中して、何か学校にいるより密になっているという声も聞こえましたが、その時の面積要件状況はどうだったのか、分かればお願いします。 ○議長衞藤竜哉君) 高野子育て支援課長。 ◎子育て支援課長高野辰代君) 緊急事態宣言のときに児童クラブは開所いたしておりましたが、利用に当たっては、ご家庭で見ていただけるところはご家庭でということでお願いしたこともあって、利用につきましては通常より多いというところはありませんでした。 ○議長衞藤竜哉君) 3番、吉藤里美君。 ◆3番(吉藤里美君) 通常より多くはなかったということで、了解いたしました。 放課後児童クラブとかでも、長期休暇のときは1日利用する子供も多くて、食事とかもそこでされますので、感染症対策には十分留意をお願いします。 ○議長衞藤竜哉君) 次に、8番、神志那文寛君。 ◆8番(神志那文寛君) 私の通告も、平年の長期休暇等の需要の実態をということで、平年のというのは、コロナ前というか、そういう平年という意味であります。そこについては、今、答弁がありましたので、分かりました。 実態は、1クラブが実際の利用者数でいうと3平方メートルだが、定員でいうと1.55平方メートル、だから緩和したにしても1.5平方メートルを市としては維持したいということで、確認はしたいと思うんですけれども、これは定員で既に1.65平方メートルを切っているわけであります。それが、より1人当たりがキープできるように、例えば施設整備とか、そういった点はどのように考えているのか、お尋ねします。 ○議長衞藤竜哉君) 高野子育て支援課長。 ◎子育て支援課長高野辰代君) 現在、市内に13クラブがございますが、それぞれ状況が違っておりまして、面積につきましては平均4.26平方メートルを確保できているところでございます。クラブによって状況が違うというところで、教育委員会等と協議しながら環境の整備に努めてまいりたいと思っております。 ○議長衞藤竜哉君) 8番、神志那文寛君。 ◆8番(神志那文寛君) ぜひそこは、年々需要が増えている放課後児童クラブでありますので、施設整備等もしっかりお願いします。 それで、もう一つ、年々増えているというのは分かるんですけれども、先ほどもありましたが、今、コロナ禍において、むしろ逆に、より1人当たり面積が広く求められるときであります。こういうときに、なぜこの基準の緩和の法改正なのか、その辺の趣旨をお尋ねします。 ○議長衞藤竜哉君) 高野子育て支援課長。 ◎子育て支援課長高野辰代君) 今回の改正についてでございますが、実際、先ほど申し上げましたように、定員で計算したときに1クラブのみ1.55平方メートルということで、要項にそぐわないという指摘が県からあったことが経緯でございます。 ○議長衞藤竜哉君) 8番、神志那文寛君。 ◆8番(神志那文寛君) 1クラブが1.55平方メートルで定員をオーバーしているから、だから条例を緩和するというのは、何かおかしな話だなと。施設整備のほうをしっかりやるべきだなとは思うわけなんですけれども、いずれにしましても、児童クラブは放課後の児童の生活の場でありますので、安全の確保のために、それぞれ実情も違うところがございますが、施設整備を含めて、それぞれのクラブに応じた施策等を行っていただきたいと思います。 ○議長衞藤竜哉君) ほかに質疑通告はありませんので、第8号議案質疑を終わります。 次に、第9号議案 豊後大野寡婦医療費助成に関する条例の廃止についてから第30号議案 財産の無償譲渡についてまでの22案件は、質疑通告がありませんので、質疑を終わります。--------------------------------------- △第1号議案~第30号議案委員会付託議長衞藤竜哉君) お諮りします。 ただいま議題となっております第1号議案から第30号議案までの30案件は、お手元に配付しております議案付託表のとおり各常任委員会に付託したいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長衞藤竜哉君) 異議なしと認めます。 したがって、ただいま申し上げた30案件は、議案付託表のとおり各常任委員会に付託することに決定しました。     (巻末177ページに掲載)--------------------------------------- △第36号議案~第45号議案質疑委員会付託議長衞藤竜哉君) 日程第36、第36号議案 令和3年度豊後大野市一般会計予算から日程第45、第45号議案 令和3年度豊後大野病院事業特別会計予算までの10案件一括議題とします。 これから質疑を行います。 第36号議案 令和3年度豊後大野市一般会計予算から第45号議案 令和3年度豊後大野病院事業特別会計予算までの10案件については、質疑通告がありませんので、質疑を終わります。 お諮りします。 ただいま議題となっております第36号議案から第45号議案までの10案件については、議長を除く14名の議員で構成する予算特別委員会を設置し、これに付託して審査することにしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長衞藤竜哉君) 異議なしと認めます。 したがって、第36号議案から第45号議案までの10案件については、議長を除く14名の議員で構成する予算特別委員会を設置し、これに付託して審査することに決定しました。 休憩いたします。          休憩 午前10時26分          再開 午前10時26分 ○議長衞藤竜哉君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 予算特別委員会の委員長、副委員長の互選の報告をいたします。 委員長に14番、沓掛義範君、副委員長に5番、田嶋栄一君。 以上のとおり報告いたします。--------------------------------------- △第48号議案の上程、説明、質疑委員会付託議長衞藤竜哉君) 日程第46、第48号議案 工事請負契約の締結についてを議題とします。 本案について市長の提案理由の説明を求めます。 川野市長。     〔市長 川野文敏君登壇〕 ◎市長(川野文敏君) それでは、今期定例会に追加提案いたしまします第48号議案につきまして、提案理由をご説明申し上げます。 第48号議案 工事請負契約の締結については、令和2年度学校給食共同調理場換気空調設備改修工事の請負契約を締結するに当たり豊後大野市議会の議決に付すべき契約及び特に重要な公の施設の廃止に関する条例の規定に基づき、議会の議決をお願いするものでございます。 契約の目的は、令和2年度学校給食共同調理場換気空調設備改修工事、契約の方法は、要件設定型一般競争入札、契約金額は2億570万円、契約の相手方は、三重町内田の株式会社山村電設工業でございます。 以上で、第48号議案につきまして提案理由の説明を終わります。何とぞ慎重審議の上、ご決定を賜りますようお願い申し上げます。     〔市長 川野文敏君降壇〕 ○議長衞藤竜哉君) 市長の提案理由の説明が終わりました。 これから第48号議案について質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長衞藤竜哉君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。 お諮りします。 ただいま議題となっております第48号議案は、お手元に配付しております議案付託表のとおり総務常任委員会に付託したいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長衞藤竜哉君) 異議なしと認めます。 したがって、第48号議案は、議案付託表のとおり総務常任委員会に付託することに決定しました。     (巻末177ページに掲載)--------------------------------------- △散会の宣告 ○議長衞藤竜哉君) 以上で、本日の日程は全部終了しました。 本日は、これで散会します。 次の開議は、3月19日午前10時とします。          散会 午前10時29分...