ツイート シェア
  1. 宇佐市議会 2017-08-29
    2017年08月29日 平成29年第5回定例会(第1号) 本文


    取得元: 宇佐市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-03-29
    2017年08月29日:平成29年第5回定例会(第1号) 本文 (22発言中0件ヒット) ▼最初のヒット箇所へ(全 0 箇所) / この文書をダウンロード   ○ 会 議 の 経 過 (一日目)           開議 午前十時〇〇分 ◯議長佐田則昭君)おはようございます。  ただいま出席議員は二十三名で、地方自治法第百十三条の定足数に達しておりますので、議会は成立いたしました。  これより、本日をもって招集されました平成二十九年九月第五回宇佐市議会定例会を開会いたします。  これより本日の会議を開きます。  議会運営委員会の結果について報告を求めます。  議会運営委員長 辛島光司君。 ◯議会運営委員長辛島光司君)皆様、おはようございます。議会運営委員長辛島光司でございます。議会運営委員会の結果について御報告いたします。  平成二十九年九月第五回宇佐市議会定例会議会運営について、去る八月二十二日に議会運営委員会開催し、執行部より提出議案等概要説明を受けた後、協議した結果、会期は本日八月二十九日から九月二十一日までの二十四日間と決定いたしました。  なお、本会議の議事日程及び各常任委員会開催場所等につきましては、お手元に印刷配付のとおりであります。  以上で議会運営委員会報告を終わります。 ◯議長佐田則昭君)議事日程印刷配付のとおりでありますので、御了承願います。    平成二十九年九月第五回                会期及び議事日程表    宇佐市議会定例会) ┏━━━━━┯━━━━┯━┯━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 日次  │ 月日 │曜│開議時刻│         議事日程         ┃
    ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃     │    │ │    │○開 会                  ┃ ┃     │    │ │    │日程第一 会議録署名議員の指名       ┃ ┃     │    │ │    │日程第二 会期の決定            ┃ ┃第  一日│八月  │火│午前十時│日程第三 諸報告              ┃ ┃     │二十九日│ │    │日程第四 議案等一括上程(議第五十六号   ┃ ┃     │    │ │    │     ~議第六十八号、報告九件)    ┃ ┃     │    │ │    │日程第五 提案理由並びに議案等説明    ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第  二日│ 三十日│水│   │                      ┃ ┠─────┼────┼─┼────┤                      ┃ ┃第  三日│三十一日│木│   │議案調査のため休会             ┃ ┠─────┼────┼─┼────┤                      ┃ ┃第  四日│九月一日│金│   │                      ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第  五日│  二日│土│   │                      ┃ ┠─────┼────┼─┼────┤休日のため休会               ┃ ┃第  六日│  三日│日│   │                      ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第  七日│  四日│月│   │議案調査のため休会             ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第  八日│  五日│火│午前十時│日程第一 市政一般に対する質問       ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第  九日│  六日│水│午前十時│日程第一 市政一般に対する質問       ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第  十日│  七日│木│午前十時│日程第一 市政一般に対する質問       ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第 十一日│  八日│金│午前十時│日程第一 市政一般に対する質問       ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第 十二日│  九日│土│   │                      ┃ ┠─────┼────┼─┼────┤休日のため休会               ┃ ┃第 十三日│  十日│日│   │                      ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第 十四日│ 十一日│月│   │予備日                   ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第 十五日│ 十二日│火│午前十時│日程第一 議案等に対する質疑        ┃ ┃     │    │ │    │日程第二 委員会付託            ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃     │    │ │    │常任委員会                 ┃ ┃第 十六日│ 十三日│水│   │総  務(開催場所 議会棟第二委員会室)   ┃ ┃     │    │ │    │産業建設開催場所 議会棟第三委員会室)   ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第 十七日│ 十四日│木│   │常任委員会                 ┃ ┃     │    │ │    │文教福祉開催場所 議会棟第二委員会室)   ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第 十八日│ 十五日│金│   │予備日                   ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第 十九日│ 十六日│土│   │                      ┃ ┠─────┼────┼─┼────┤                      ┃ ┃第 二十日│ 十七日│日│   │休日のため休会               ┃ ┠─────┼────┼─┼────┤                      ┃ ┃第二十一日│ 十八日│月│   │                      ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第二十二日│ 十九日│火│   │予備日                   ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃第二十三日│ 二十日│水│   │考案日                   ┃ ┠─────┼────┼─┼────┼──────────────────────┨ ┃     │    │ │    │日程第一 委員長報告            ┃ ┃     │    │ │    │日程第二 委員長報告に対する質疑、     ┃ ┃第二十四日│二十一日│木│午前十時│     討論、採決            ┃ ┃     │    │ │    │日程第三 閉会中の継続審査及び調査     ┃ ┃     │    │ │    │○閉 会                  ┃ ┗━━━━━┷━━━━┷━┷━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   ~ 日程第一 会議録署名議員指名 ~ ◯議長佐田則昭君)日程第一、会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第八十八条の規定により、議長において、  六番 衛藤義弘君  七番 河野康臣君  を指名いたします。   ~ 日程第二 会期の決定 ~ ◯議長佐田則昭君)日程第二、会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。  今期定例会の会期は、本日八月二十九日から九月二十一日までの二十四日間といたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ◯議長佐田則昭君)御異議なしと認めます。  よって、会期は本日八月二十九日より九月二十一日までの二十四日間と決定いたしました。   ~ 日程第三 諸般の報告 ~ ◯議長佐田則昭君)日程第三、諸般の報告をいたします。  まず、消防救急デジタル無線賠償金の請求について、消防長 和氣久義君。 ◯消防長和氣久義君)皆さん、おはようございます。消防長の和氣でございます。議長のお許しをいただきましたので、消防救急デジタル無線の談合に係る賠償金の請求について、御報告をさせていただきます。  平成二十九年二月二日付で公正取引委員会から命令された排除措置命令に基づき、本市が締結した平成二十五年度宇佐消防救急デジタル無線通信指令設備整備工事の契約について、八月十日に契約の相手方である日本無線株式会社大分営業所に対し、宇佐公共工事請負契約約款第五十三条第一項及び第四十九条第一項第二号の規定に基づき、請負代金額三億四千二百三十万円の十分の二に相当する六千八百四十六万円を賠償金として請求しました。  この請求につきましては、納入期限が九月十一日となっていますので、結果がわかり次第、御報告させていただきます。  本件に関しましては、議会を初め、市民の皆様に大変御心配をおかけしました。ここに関係法令に基づき賠償金の請求を行いましたことを御報告申し上げます。  以上で報告を終わります。 ◯議長佐田則昭君)次に、大分後期高齢者医療広域連合議会報告を、六番 衛藤義弘君。 ◯六番(衛藤義弘君)皆様、おはようございます。六番 衛藤義弘でございます。  大分後期高齢者医療広域連合議会報告をいたします。  去る七月三十一日、大分市において平成二十九年大分後期高齢者医療広域連合議会第二回定例会開催をされました。主な議題としては、まず議長の選挙が行われ、大分市議会阿部剛四郎議員議長に就任されました。  次に、議第九号の監査委員選任同意議案が上程され、大分市議会仲家孝治議員の選任が同意をされました。  次に、補正予算案及び決算認定案として四件が上程されました。内容は、議第十号の平成二十八年度特別会計補正予算(第三号)で、国、県、市町村の支出金支払い基金交付金等の額の確定に伴う既決予算の調整を行う専決処分承認案が一件、議第十一号の平成二十九年度一般会計補正予算(第一号)で、四千六百四十八万一千円の増額と、議第十二号の平成二十九年度特別会計補正予算(第一号)で、七十九億七千七百十八万八千円の増額とする補正予算案が二件、議第十三号の平成二十八年度一般会計及び特別会計歳入歳出決算認定案が一件です。  広域連合長からの議案説明があった後、議案質疑、討論、採決を行った結果、それぞれ承認、可決、認定されました。  以上で大分後期高齢者医療広域連合議会報告を終わります。 ◯議長佐田則昭君)次に、はちまんの郷宇佐に関する調査特別委員会報告を、はちまんの郷宇佐に関する調査特別委員長 川谷光紹君。 ◯はちまんの郷宇佐に関する調査特別委員長川谷光紹君)はちまんの郷宇佐に関する調査特別委員会委員長川谷光紹です。  はちまんの郷宇佐に関する調査特別委員会に付託された、はちまんの郷宇佐に関する調査研究について、去る平成二十九年七月二十七日に特別委員会開催し、調査をいたしましたので、その経過、内容について報告いたします。  特別委員会開催に当たっては、総務部長企画財政課長説明員として出席を求め、まず、はちまんの郷宇佐経営状況について、経常的な赤字体質であること、熊本地震の影響もあり債務超過が拡大していることの報告がありました。  そして、はちまんの郷宇佐宇佐市の観光拠点施設としてリスタートさせるに当たり、運営体制を抜本的に見直していくこと、具体的には、今後、特別委員会で御意見をいただきながら進めていくということと説明がありました。
     委員からは、大手に任せるという方法も検討してはどうか、経営者ホテル業に精通した人に経営させてほしい、大きな目的は観光拠点としての施設の維持・経営の安定だが、税金を投入する以上、市民サービスを下げないということだと思うので、そこはしっかり組んでほしい等の意見・要望が出されました。  なお、執行より、今後の状況に変化があれば、速やかに当委員会において状況説明等を行っていく旨の報告がありました。  以上で本特別委員会調査報告を終わります。 ◯議長佐田則昭君)次に、議員定数に関する調査特別委員会報告と、新庁舎建設に関する調査特別委員会報告特別委員長 衛藤博幸君。 ◯議員定数に関する調査特別委員長並びに新庁舎建設に関する調査特別委員長衛藤博幸君)皆さん、おはようございます。議員定数に関する調査特別委員会並びに新庁舎建設に関する調査特別委員会委員長衛藤博幸でございます。順次、委員会報告をさせていただきます。  議員定数に関する調査特別委員会調査報告。  去る平成二十九年八月十六日、第二委員会室において、議員定数に関する調査特別委員会開催し、次のように報告説明を受けて調査しましたので報告いたします。  今回の委員会では、具体的な議員定数に関する協議は行わず、全国市議会議長会調査資料をもとにした平成二十七年十二月末現在の全国及び九州内における人口規模が類似した市の議員定数等、また議会事務局調査した平成二十九年四月現在の県下十四市の議員定数等について、議会事務局から報告をしていただき、その現状把握を行いました。  今回については、まず十月に開催予定の次回の特別委員会に向けて、平成二十八年十二月末現在を最新とする全国市議会議長会調査資料をもとに、全国及び九州内の類似市の議員定数等に各種の面積や一般会計当初予算に占める議会費の割合などを加えたものが提示できるよう議会事務局調査依頼し、また前任期中の同じ特別委員会協議経過をも参考にして、来年の三月定例会までには結論を出す方向で協議していくことを確認いたしました。  以上で、議員定数に関する調査特別委員会報告を終わります。  続きまして、新庁舎建設に関する調査特別委員会調査報告をいたします。  去る八月十六日、第二委員会室において、新庁舎建設に関する調査特別委員会開催し、担当部課長説明員出席のもと、次のように報告説明を受けて調査しましたので報告いたします。  まず、進捗状況について。現在、実施設計業務を委託中で、九月二十九日を履行期限としている委員会棟倉庫設置工事は、現在、駐車場として利用している一階部分に外壁、間仕切り壁を設置し、五室の倉庫に改修するもので、七月二十五日に契約し、十一月七日までの工期であるが、議会委員会開催日は事前に確認して工事を休止することにする。車庫棟仮設倉庫設置工事は八月八日に契約し、十一月六日までの工期で、完成後に解体工事発注予定である。新庁舎周辺整備事業宇佐文化会館南側駐車場新設工事は、八月一日に契約し、平成三十年一月九日までの工期であり、用地測量費用地取得費及び駐車場新設工事を合わせた合計見込み額は、現時点で約一億八千万円となっているとの報告がありました。  次に、基本計画の変更について。既存井戸をトイレなどの雑用水の水源として活用する計画であったが、水中カメラ調査した結果、ケーシングパイプに破損が見つかり、さらに水質検査した結果、水質基準に不適合と判定されたため、庁舎内の給水系統雑用水水道水を原水とするように変更するとの報告がありました。  次に、議会関係施設についての一点目、委員会室等の椅子、机について。第一委員会室と第二委員会室の机と椅子については、庁内会議で検討された経費節減の観点から、まだ状態もよく、委員定数に応じた配置が可能な既存備品の活用とする。第三委員会室議会会議室の机と椅子については、可動間仕切り式の部屋であり、予算や決算の特別委員会のほか、他の会議等でも活用を考えていきたいので、机は奥行きが広目で折り畳み可能なものを新規購入、椅子は重ねて収納可能なものを新規購入する方向の提示、説明事務局長からあり、全員一致で了承いたしました。  二つ目、議員の登退庁表示板設置場所について。新たに立てられた県内他市の庁舎の状況について事務局長から説明された後、一階玄関ロビーと四階議会エリアでの設置の意見が出て、このいずれかで協議した結果、現在のような議会エリアでの設置ということで決定いたしました。  なお、開かれた庁舎など時の首長の考え方にもよるので、一階玄関ロビーにも後で取りつけが可能な状態になるような設計にしておくことが望ましいとの意見が委員数人から出たことも報告をいたします。  次に、今後のスケジュールについては、実施設計が完成後、新庁舎建設工事及び同工事監理業務委託発注準備を進めたい。また、九月定例会において、この債務負担行為の追加を予定しており、早期着工に向けて進めていきたいとの報告がありました。  詳細については、各会派選出委員からお聞き及びのことと思いますので、以上で新庁舎建設に関する調査特別委員会調査報告を終わります。 ◯議長佐田則昭君)最後に、議会事務報告及び議案等報告議会事務局長 高月晴彦君。 ◯議会事務局長高月晴彦君)おはようございます。事務局長の高月でございます。  議会事務報告及び議案等報告をいたします。  まず、平成二十九年六月定例会より今期定例会までの事務報告は、お手元に印刷配付いたしておりますので、それにより御了承願います。             事 務 報 告                   平成二十九年八月二十九日                   第五回宇佐市議会定例会) 平成二十九年六月定例会より今期定例会にいたる間の事務について、次のとおり報告いたします。                記 七月  三日 大分市議会議長会の第二回事務局長会議が由布市で開        催     十日 九州周防灘地域議会連携協議会が福岡県上毛町で開催    十二日 大分市議会議長会議長研修に出席(石川県金沢市、        富山県南砺市・富山市) ~十四日    十八日 議会運営委員会先進地研修を実施(滋賀県東近江市、        岐阜県関市) ~二十日    二十日 全国森林環境税創設促進議員連盟の第二十四回定期総会        に出席(高知県高知市) ~二十一日   二十五日 第二回宇佐高校生議会開催   二十六日 中津日田間地域高規格道路促進期成会の総会が中津市で        開催        日田市議会中津市議会に義援金を手渡し   二十七日 はちまんの郷宇佐に関する調査特別委員会開催   三十一日 大分後期高齢者医療広域連合議会の第二回定例会が大        分市で開催 八月  一日 議会運営委員会開催     八日 第四回宇佐市議会臨時会開催     九日 議会活性化特別委員会開催    十六日 議員定数に関する調査特別委員会開催        新庁舎建設に関する調査特別委員会開催    十七日 日出生台演習場周辺防音対策に関する福岡防衛局への要        望活動に出席   二十二日 議会運営委員会開催   二十四日 大分市議会議長会の第九十九回理事会が別府市で開催  次に、今期定例会に市長から提出されました議案等は、議第五十六号から議第六十八号までの十三件で、予算案六件、決算認定案一件、条例案五件、その他議案一件で、そのほか報告が九件であります。また、本日までに受理いたしました請願、陳情は、陳情が一件で、請願はございません。  以上で報告を終わります。   ~ 日程第四 議案等一括上程(議第五十六号~議第六十八号、報告第十一号~報告第十九号) ~ ◯議長佐田則昭君)日程第四、議第五十六号から議第六十八号までの十三件と報告九件を一括上程し、議題といたします。   ~ 日程第五 提案理由並びに議案説明について ~ ◯議長佐田則昭君)日程第五、提案理由並びに議案等の内容についての説明を求めます。宇佐市長 是永修治君。 ◯市長(是永修治君)皆さん、おはようございます。市長の是永でございます。  提案理由について御説明をいたします。  議第五十六号は、平成二十九年度宇佐一般会計補正予算(第三号)案でございますが、補正額は五億五千五百五十万円の増額で、累計予算額は三百十五億四千四百八十万円となります。今回の補正予算案は、国県補助金の追加内示に伴い、法鏡寺廃寺跡保存整備事業を初め、保育所等防犯対策強化事業の追加や、県営中山間地域総合整備事業などの前倒しを行うとともに、就学援助費の拡充を初め、自治区集会所建設補助事業や生活道路の環境整備に必要な事業費を追加するものであります。  また、新庁舎建設事業の年度内着工を見据え、来年度以降の事業費に係る債務負担行為を計上いたしております。  主な歳出補正につきましては、地方創生関連として事業前倒しに伴い、県営中山間地域総合整備事業が四百三十五万円、就学援助費が国の単価改定に伴う新入学学用品費の拡充により五百二万七千円、法鏡寺廃寺跡保存整備事業が一千百五十万五千円などの増額となっております。  次に、安心安全確保対策や特色を生かしたまちづくりとして、自治区集会所建設補助事業が七百万円、保育所等防犯対策強化事業が二千八十三万六千円、臨時地方道整備事業が三千万円などの増額となっているほか、福祉避難所用備蓄物資等整備事業四百六十七万九千円を新たに追加いたしております。  さらに、新庁舎建設や地方創生に係る子育て支援施策などの後年度負担を見据え、公共施設整備基金、子ども・子育て応援基金に、合わせて五億二千百五十万円の積立金を計上いたしております。  主な歳入補正につきましては、前年度決算に伴う繰越金が四億四千五百九十九万円、保育所等整備交付金などの国庫支出金が二千四百七十八万九千円などの増額となっております。  議第五十七号から議第六十一号までは、宇佐市介護保険特別会計など五特別会計の補正予算でありまして、以下、補正予算の主な内容について順を追って御説明いたします。  議第五十七号は、平成二十九年度宇佐市介護保険特別会計補正予算(第一号)案でございますが、今回の補正額は一億九千五百一万九千円の増額で、累計予算額は六十四億一千三百四十一万九千円となります。  主な補正内容につきましては、歳出で前年度精算に伴う国県支出金返還金等の増額、歳入で前年度決算に伴う繰越金及び支払い基金交付金の増額など、所要の調整を行うものであります。  議第五十八号は、平成二十九年度宇佐市農業集落排水事業特別会計補正予算(第一号)案でございますが、今回の補正額は二百二十万円の増額で、累計予算額は三億一千九百万円となります。  補正内容につきましては、歳出で施設修繕料の増額、歳入で市債の減額及び前年度決算に伴う繰越金と一般会計繰入金の財源調整を行うものであります。  議第五十九号は、平成二十九年度宇佐市公共下水道事業特別会計補正予算(第二号)案でございますが、今回の補正額は九百万円の減額で、累計予算額は十五億八千百四十万円となります。  補正内容につきましては、歳出で公共下水道建設事業費などの減額、歳入で事業費の減額に伴う国庫支出金などの減額及び前年度決算に伴う繰越金と一般会計繰入金の財源調整を行うものであります。  議第六十号は、平成二十九年度宇佐市介護サービス事業特別会計補正予算(第一号)案でございますが、今回の補正額は百三十二万八千円の増額で、累計予算額は二千百八十二万八千円となります。  主な補正内容につきましては、歳出で備品購入に伴う増額、歳入で前年度決算に伴う繰越金と一般会計繰入金の財源調整を行うものであります。  議第六十一号は、平成二十九年度宇佐市水道事業会計補正予算(第一号)案でございますが、今回の補正内容は、収益的収支予算及び資本的収支予算で、収益的収支予算は支出が営業費用三百万円の増額、営業外費用百五十万円の減額、特別損失百五十万円の減額で、累計予算額は十億三千六百七十七万円となります。  資本的収支予算については、収入が他会計補助金八十万円の増額で、累計予算額は一億五千三百五十万円であり、支出が建設改良費三十八万円の増額、機械備品等購入費百万円の増額で、累計予算額は六億八千三百二十万九千円となります。  資本的支出に対する資本的収入の不足額五億二千九百七十万九千円は、減債積立金二億五千百九十八万五千円、当年度消費税資本的収支調整額三千百八十四万円、過年度損益勘定留保資金二億四千五百八十八万四千円で補填するものであります。  簡易水道事業との統合に当たり、特例的収支予算として、地方公営企業法施行令第四条第四項の規定により、当該事業年度に属する債権は千七百六万円の増額で、累計予算額四千六万円であり、債務は二千三百八十八万六千円の増額で、累計予算額五千八百十万二千円となります。  特別会計の主な補正内容は以上でございます。  続きまして、議第六十二号は、平成二十八年度宇佐市水道事業会計決算の認定についての件でございますが、これは地方公営企業法第三十条第四項の規定により、監査委員の審査に付した決算を議会の認定に付するものであります。  議第六十三号は、宇佐市農業委員会委員及び農地利用最適化推進委員の定数に関する条例の制定についての件でございますが、これは農業委員会等に関する法律の一部改正に伴い、農業委員会委員の選出方法が改められ、農地利用最適化推進員が新設されたため、農業委員及び農地利用最適化推進委員の定数を定めるため、条例を制定するものであります。  議第六十四号は、宇佐市個人情報保護条例の一部改正についての件でございますが、これは行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正に伴い、引用部分に条ずれが生じるため、改正を行うものであります。  議第六十五号は、宇佐市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正についての件でございますが、これは農業委員会等に関する法律の一部改正に伴い、農業委員会委員の報酬の改正を行うとともに、新設する農地利用最適化推進委員の報酬を定めるため、改正を行うものであります。  議第六十六号は、宇佐市手数料条例の一部改正についての件でございますが、これは建築基準法の一部改正に伴い、引用部分について所要の改正を行うものであります。  議第六十七号は、宇佐市土地改良事業の経費の賦課徴収に関する条例の一部改正についての件でございますが、これは土地改良法の一部改正に伴い、引用部分に条ずれが生ずるため、改正を行うものであります。  議第六十八号は、工事委託に関する協定の変更についての件でございますが、これは平成二十八年九月、第三回定例会において議決を経た四日市・駅川浄化センター長寿命化対策施設改修二期工事の委託に関する協定について、日本下水道事業団との協定の一部を変更する協定を締結したいので議会の議決を求めるものであります。  以上をもちまして、提案理由説明を終わらせていただきます。よろしく御審議のほどお願いをいたします。  続きまして、報告について御説明をいたします。
     報告第十一号、宇佐市土地開発公社の経営状況について、報告第十二号、一般財団法人宇佐勤労者福祉協会の経営状況について、報告第十三号、株式会社宇佐八幡駐車場経営状況について、報告第十四号、公益社団法人あじむ農業公社の経営状況についての件でございますが、これは地方自治法第二百四十三条の三第二項の規定により、市が出資設立している法人の経営状況報告するものであります。  報告第十五号から報告第十八号は、債権放棄の報告についての件でございますが、これは宇佐市債権管理条例第七条第一項の規定により債権放棄をいたしましたので、同条第二項の規定により報告するものであります。  報告第十九号は、専決処分報告についての件でございますが、これは地方自治法第百八十条第一項の規定による市長の専決処分指定事項の規定により、指定された事項について専決処分をいたしましたので、地方自治法第百八十条第二項の規定により報告するものであります。  以上をもちまして、報告説明を終わらしていただきます。よろしくお願いをいたします。 ◯議長佐田則昭君)以上で提案理由、並びに議案等の内容についての説明を終わります。  引き続き、監査委員に監査結果の報告を求めます。代表監査委員 佐藤博美君。 ◯代表監査委員(佐藤博美君)皆さん、おはようございます。去る五月二十七日付で宇佐監査委員に選任をされました佐藤でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。  それでは、平成二十八年度宇佐市水道事業会計決算審査の結果につきまして報告いたします。  地方公営企業法第三十条第二項の規定により、当会計の決算が審査に付されましたので、決算書及び財務関係諸表等につきまして、所管課長を初め、担当職員から説明を受けるとともに、事情聴取を行い、審査したところであります。  その結果、関係書類は地方公営企業法、その他関係法令に基づいて作成されており、事業の財政状態及び経営成績は適正に表示され、計数も正確であると認めました。  審査の結果につきましては、お手元に配付しております審査意見書の中で各項目別に前年度と比較しながら意見を付しておりますが、本年度の経営活動等、主要なものにつきまして、その概要を説明いたします。  まず、本年度の経営の状況につきまして、収益的収支における総収益につきましては、六億五千七百六十四万三千円で、前年度と比べ三一・一%減少し、総費用につきましても六億六百七十三万八千円で、前年度と比べ五・二%減少しております。  これは、前年度計上された国債売却益が大きな要因であり、実質的には前年度と大きな差異は発生しておりません。  また、資本的収支につきましては、二億二千九百三十七万六千円の不足額が生じていますが、これは当年度損益勘定留保資金一億一千四百四十八万四千円、減債積立金一億四百四十五万八千円及び当年度消費税資本的収支調整額一千五十一万四千円で補填されております。  経営面では、総収益対総費用比率につきましては、一〇三・九%となっており、前年度に比べ四一・九ポイント下降しておりますが、これにつきましても、前年度の国債売却益の影響によるものであります。  自己資本構成比率につきましては五六・六%で、前年度に比べ〇・七ポイント上昇しております。また、経営の健全性を判断する資金不足比率につきましても、資金不足は発生しておりません。  以上のことから経営状況はおおむね良好に推移していると判断されますが、引き続き、健全で安定した事業運営を構築するよう要望いたします。  次に、事業の業績を左右する有収率につきましては八六・六%で、前年度に比べ四・九ポイント上昇、改善しています。今後とも、その主な阻害要因である漏水の早期発見と早期修理に努め、有収率の向上に努めるとともに、施設の効率的運用を図るよう要望いたします。  水道料金につきましては、努力により年々収納率が向上しておりますが、依然として未収額は多額なものとなっております。受益者負担である水道料金は、健全経営を維持する上での根幹をなすものでありますので、今後とも公平性、公正性の確保という観点に立ち、宇佐市債権管理条例及び関係法令等に基づいて適正な債権管理に努められるよう要望いたします。  本年度の決算審査の概要は以上のとおりでありますが、今後の事業運営につきましては、平成二十九年度の簡易水道事業との経営統合や給水人口の減少、給水世帯構成員の変動等の要因による給水収益の変動が見込まれております。このことから、今後の経営環境は大きな転換期を迎えておりますので、安全で安心な水の供給という市民生活の根幹にかかわる使命を果たすため、有収率の向上、設備投資の効率化、経営の合理化、効率化を図り、財政基盤の強化と健全運営に、なお一層、努力されるよう要望して決算審査の報告といたします。  以上で報告を終わります。 ◯議長佐田則昭君)以上で本日の日程は全て終了いたしました。  明日八月三十日から九月四日までは、議案調査のために本会議を休会いたします。  休会明けの本会議は、九月五日午前十時から再開し、市政一般に対する質問を行います。  本日はこれにて散会いたします。御苦労でございました。  なお、この後、全員協議会開催いたしますので、議員控室にお集まりください。また、全員協議会終了後、会派代表者会議を開催いたしますので、会派代表の皆さんは第二委員会室にお集まりください。  以上です。                     散会 午前十時三十九分 宇佐市議会...