津久見市議会 > 2022-12-05 >
令和 4年第 4回定例会(第1号12月 5日)

  • 本会議(/)
ツイート シェア
  1. 津久見市議会 2022-12-05
    令和 4年第 4回定例会(第1号12月 5日)


    取得元: 津久見市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-15
    令和 4年第 4回定例会(第1号12月 5日)   令和4年第4回(12月)津久見市議会定例会会議録(第1号)    令和4年12月5日(月曜日)    ────────────────── 〇議事日程(第1号)  令和4年12月5日(月曜日)午前10時開議  第 1 会議録署名議員の指名  第 2 会期の決定  第 3 諸般の報告      (市長の行政報告)  第 4 報告第9号及び議案第66号から議案第84号まで      (提案理由説明)    ────────────────── 〇本日の会議に付した事件  日程の全部    ────────────────── 〇出席議員(14名)     1番  島 田   勝 議員     2番  倉 原 英 樹 議員     3番  丸 木 一 哉 議員
        4番  菊 池 正 一 議員     5番  井戸川 幸 弘 議員     6番  黒 木 章 三 議員     7番  髙 野   至 議員     8番  塩 﨑 雄 司 議員     9番  谷  義 則 議員    10番  黒 田 浩 之 議員    11番  宮  和 壽 議員    12番  髙 野 幹 也 議員    13番  知 念 豊 秀 議員    14番  西 村 徳 丸 議員    ────────────────── 〇欠席議員(な し)    ────────────────── 〇説明のため出席した者     市長          川 野 幸 男 君     副市長         飯 沼 克 行 君     総務課長(兼)     契約検査室長      石 堂 克 己 君     総務課参事       花 宮   仁 君     経営政策課長      石 井 達 紀 君     商工観光定住推進課長 濵 野 克 公 君     市民生活課長(兼)     人権尊重・部落差別解消推進室長                 山  芳 弘 君     環境保全課長      戸 田 尊 道 君     健康推進課長      川 野 明 寿 君     農林水産課長(兼)     農業委員会事務局長   宇都宮 志 伸 君     土木管理課長(兼)     上下水道課参事     遠 藤   太 君     消防長         古手川 芳 也 君     教育委員会     教育長         平 山 正 雄 君     管理課長        石 田 真 一 君     生涯学習課長(兼)     図書館長        五十川 ますみ 君    ────────────────── 〇議会事務局職員出席者     事務局長        宗 像   功 君     主幹(兼)書  記   野々下 直 人 君          書  記   岩 﨑 英 樹 君          書  記   宮 野   楓 君    ──────────────────               午前10時00分 開会 ○議長(髙野幹也議員)  皆さん、おはようございます。  これから、令和4年第4回津久見市議会定例会を開会し、直ちに本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配付いたしましたとおり定めましたので、御協力願います。 ◎日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長(髙野幹也議員)  日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において島田勝議員及び倉原英樹議員を指名いたします。 ◎日程第2 会期の決定 ○議長(髙野幹也議員)  日程第2、会期の決定を議題といたします。  今期定例会の会期は、本日から12月22日までの18日間といたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(髙野幹也議員)  御異議なしと認めます。  よって、会期は18日間と決定いたしました。 ◎日程第3 諸般の報告 ○議長(髙野幹也議員)  日程第3、諸般の報告であります。  市長から行政報告の申出がありますので、これを許可いたします。  川野幸男市長。              〔市長川野幸男君登壇〕 ○市長(川野幸男君)  令和4年第4回市議会定例会を招集しましたところ、議員の皆様方には、御壮健で全員の御出席をいただき、感謝申し上げます。  それでは、9月議会での報告以降、現在までの市政運営について御報告いたします。  9月10日から12日を主日程とした第75回大分県民スポーツ大会は、日田市を中心とした久大ブロックで開催され、津久見市は14位の成績で大会を終えました。  9月12日には、津久見鳥獣被害対策実施隊通称サルパト隊委嘱状交付式を行いました。委嘱された8名の隊員が鳥獣被害対策のため、捕獲・駆除などの活動を行っています。  9月16日には、台風第14号接近に伴い、幹部職員を招集し、災害対策本部会議を開催いたしました。翌17日の午後4時には、市内全域を対象に警戒レベル3の高齢者等避難を発令し、18日の午後2時30分には、警戒レベル4の避難指示を発令いたしました。これに伴い、多いときで9か所の公設避難所や29か所の自主防災会集会所などに、119世帯177人が避難をいたしましたが、台風通過に伴い、19日の午後4時20分には、全ての発令を解除しました。この台風では、河川や漁港海岸施設等の被害、また風による停電や倒木などの被害が発生しましたが、幸いにけが人はありませんでした。  9月20日には、津久見少年野球部市役所を訪れ、TOS小学生野球大分チャンピオン大会優勝報告を受けました。  9月21日には、津久見交通安全大会市民会館で開催され、出席いたしました。  9月27日には、令和4年度第1回福祉まるごと支援協議会市民会館で開催いたしました。30人の委員参加の下、つくみTTプロジェクト孤独孤立対策災害ケースマネジメントについて意見交換いたしました。  9月28日には、大分県商工会議所女性会連合会総会津久見大会市民会館で開催され、出席いたしました。  10月3日には、全国豊かな海づくり大会第1回実行委員会設立総会及び第1回総会が大分市で開催され、出席いたしました。  10月5日には、新津久見高校10周年記念式典津久見高校体育館で開催され、出席いたしました。  10月6日には、第5次津久見総合計画及び第2期津久見総合戦略進捗状況に係る意見交換会市民会館で開催し、各分野における施策について意見交換いたしました。  また同日には、ふるさと振興祭第2回実行委員会を開催し、今年の開催が正式決定いたしました。  10月7日市民会館開催予定津久見戦没者追悼式は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止といたしました。  10月9日には、4年ぶりとなる第39回在京津久見人会が東京のアルカディア市ヶ谷で開催されました。当日は会員44名が参加する中、津久見市の近況報告ふるさと納税空き家バンクへの登録依頼を行い、津久見市発展のために今後とも津久見人会として貢献したいと応援の言葉をいただきました。  10月10日には、市民スポーツフェスタ総合運動公園で開催されました。アーチェリーや卓球、オレンジボール体力測定等が自由に体験でき、多くの参加者は気持ちのよい汗を流しました。  10月11日には、教育委員会2階会議室で第1回総合教育会議を開催し、ヤングケアラーの支援等について意見交換を行いました。  また同日には、明治安田生命保険相互会社大分支社から「地元の元気プロジェクト」の一環として「私の地元応援募金」による寄附をいただきました。  10月13日には、第84回全国都市問題会議が長崎市で開催され、出席いたしました。  10月18日には、第131回九州市長会総会が別府市で開催され、全国市長会提出議案として、都市財政拡充強化など行財政関係3件、国民健康保険制度及び高齢者医療制度など社会文教関係6件、九州新幹線等整備促進など経済関係4件が決議され、「農業及び漁業生産に係る費用高騰対策に関する決議」が承認されました。また、翌19日には、津久見市の取組として「地域共生社会実現にぎわいと活力を創造するまちづくり」と題して、事例発表をいたしました。  10月21日には、東九州自動車道建設促進中央大会が東京の都市センターホテルで開催され出席するとともに、大分県選出国会議員を中心に要望活動を行いました。  10月25日には、津久見自衛隊家族協力会総会市民会館で開催され、出席いたしました。  10月26日には、九州地区の経済と暮らしを支える港づくり意見交換会が東京の全国都市会館で行われ、出席いたしました。  また同日には、日本港湾協会創立100周年記念式典が東京の帝国ホテルで行われ、出席いたしました。  10月27日には、経済と暮らしを支える港づくり全国大会が東京の砂防会館別館で行われ、出席いたしました。  10月28日には、髙野市議会議長とともに、急傾斜地崩壊対策事業砂防事業道路整備の促進など8項目について、大分県土木建築部長に要望いたしました。  また同日には、ファンクショナル・アプローチ研究所の横田尚哉氏立会いの下、津久見デジタル化推進チームによる業務改善の提案を受けました。  10月29日には、津久見観劇会事業野々村友紀子講演会」が市民会館で開催されました。講演の最後にはたくさんの質問に答えるなど、会場は大いに盛り上がりました。  10月29日、30日には、第40回津久見ふるさと振興祭・第27回つくみ活き粋きフェアをつくみん公園で開催いたしました。3年ぶりの開催となりましたが、天候にも恵まれ両日とも多くの人でにぎわいました。  10月31日には、第31回津久見社会福祉大会市民会館で開催いたしました。市長表彰として33名、社会福祉協議会会長表彰として4名の方が表彰され、認定特定営利活動法人「スチューデント・サポート・フェイス」代表理事谷口仁史氏による「どんな境遇の子ども・若者も見捨てない!」の記念講演も行われました。
     また同日には、知事と市長村長意見交換会が大分市で行われ、出席いたしました。  11月1日には、新たに地域おこし協力隊として任命された岡部美央さん、水本純平さんが着任いたしました。岡部さんは商工観光定住推進課に、水本さんは農林水産課に配属され、2人ともミカンづくりに取り組んでいただいております。  また同日には、九州各県治水砂防協会支部長並びに参与会議が長崎県諫早市で開催され出席するとともに、翌日には、長崎市内芒塚砂防ダムなど4か所の現地視察を行いました。  また同日から来年1月15日まで、「津久見モイカフェスタ+ヨコヅーナ」が始まっています。  11月3日には、市民会館で「文化の日功労者表彰式並び感謝状贈呈式」を行い、地方自治功労として1名を、産業経済功労として3名を、社会体育功労として1名を、文化功労として1団体を表彰いたしました。また、教育費寄附として1名に、一般寄附として1企業に感謝状を贈呈いたしました。  11月4日には、令和4年度大分都市広域圏推進会議が大分市で開催され、出席いたしました。  また同日には、都市計画審議会が開催され、津久見市立地適正化計画(案)についての審議が行われ、承認されました。  11月6日には、「東アジア文化都市2022大分県」閉幕式典が大分市で開催され、出席いたしました。また、閉幕行事創作舞台「ムジカと生きる」では、津久見樫の実少年少女合唱団も参加いたしました。  11月8日には、九州地方国道整備促進決起集会が東京のキャピトルホテル東急で開催され、出席するとともに、大分県選出国会議員を中心に要望活動を行いました。  11月10日には、大分県レッカー協会と「災害時におけるレッカー移動等の協力に関する協定調印式」を行いました。これにより、災害時における車両のスムーズな移動が可能となり、協力して応急対策業務を進めていくことになります。  11月13日には、第45回全国育樹祭昭和電工武道スポーツセンターで開催され、出席いたしました。  11月15日には、全国治水砂防促進大会が東京の砂防会館別館で開催され、出席するとともに、大分県選出国会議員を中心に要望活動を行いました。  11月16日には、東京で開催された治水事業促進全国大会並びに公益財団法人離島センター臨時評議員会に出席いたしました。  11月17日及び18日には、市内の小学6年生を対象に、議会体験津久見市長交流学習会が開催されました。子どもたち市議会の仕組みについて学び、議場において模擬市議会を体験いたしました。その後、子どもたちが考えた意見や要望について意見交換いたしました。  11月20日には、津久見扇子踊り体験発表会市民会館で開催され、出席いたしました。22名の子どもの参加があり、踊りだけではなく三味線や琴、太鼓の演奏など、練習の成果を披露してくれました。  11月22日には、市民会館で行われた第64回商工従業員表彰式に出席いたしました。今年は、津久見商工会議所から23名の方が、津久見工業連合会からは9名の方が表彰されました。  11月23日には、市民会館で「平成29年台風第18号災害から5年~復旧復興の歩みと未来~」を開催いたしました。大分大学減災復興デザイン教育研究センターセンター長鶴成悦久氏による基調講演や特定非営利活動法人大分防災活動支援センター理事長川村正人氏による基礎研修実地研修を行い、参加した職員や多くの市民は5年前の災害を教訓として、防災意識の向上が図られました。  11月24日には、公益社団法人臼杵津久見法人会より「令和5年度税制改正に関する提言」が提出されました。  11月26日には、第39回歳末たすけあいチャリティーショーが市民会館で開催されました。昨年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のためVTR上映が中心となりましたが、今年は15組の出演があり、それぞれ会場を沸かせました。  12月1日には、年末年始特別警戒部隊発隊式臼杵津久見警察署で行われ、出席いたしました。  12月4日には、「東アジア文化都市2022大分県」の一環として、一般社団法人なごり雪の会及びコンサート実行委員会による、「伊勢正三CollaborationLive~津久見子どもたち音楽交流~」市民会館で開催されました。このコンサートでは、樫の実少年少女合唱団や第一中学校及び第二中学校吹奏楽部の共演もあり、すばらしいコラボレーション・ライブとなりました。  以上、9月議会での報告以降の市政運営に関する事項につきまして、報告を終わります。              〔市長川野幸男君降壇〕 ○議長(髙野幹也議員)  以上で、諸般の報告を終わります。 ◎日程第4 報告第9号及び議案第66号から議案第84号まで       (提案理由説明) ○議長(髙野幹也議員)  日程第4、報告第9号及び議案第66号から議案第84号まで、以上、一括議題といたします。   ──────────────────          付議事件   報告第 9号 令和4年度津久見土地開発公社経営状況を説明する書類の提出に          ついて   議案第66号 津久見市職員の高齢者部分休業に関する条例の制定について   議案第67号 津久見下水道事業設置等に関する条例の制定について   議案第68号 津久見市役所に関する条例の一部改正について   議案第69号 津久見市議会の議員の議員報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正          について   議案第70号 津久見市職員の給与に関する条例等の一部改正について   議案第71号 津久見国民健康保険税条例の一部改正について   議案第72号 記号式投票に関する条例の一部改正について   議案第73号 津久見市職員の定年等に関する条例等の一部改正等について   議案第74号 津久見飲用水供給施設の設置及び管理に関する条例等の一部改正に          ついて   議案第75号 津久見臨海観光交流施設の設置及び管理に関する条例の一部改正に          ついて   議案第76号 令和4年度一般会計予算の補正について   議案第77号 令和4年度国民健康保険事業特別会計予算の補正について   議案第78号 令和4年度簡易水道布設事業特別会計予算の補正について   議案第79号 令和4年度公共下水道事業特別会計予算の補正について   議案第80号 令和4年度津久見後期高齢者医療特別会計予算の補正について   議案第81号 令和4年度介護保険事業特別会計予算の補正について   議案第82号 令和4年度保戸島航路事業特別会計予算の補正について   議案第83号 令和4年度津久見水道事業会計予算の補正について   議案第84号 市道路線の廃止及び認定について(千怒越線千怒越2号線、宮畑千          怒越下線寺畑区画線6号、千怒越西区画線6号)    ────────────────── ○議長(髙野幹也議員)  提案理由の説明を求めます。  川野幸男市長。              〔市長川野幸男君登壇〕 ○市長(川野幸男君)  それでは、今期定例会に提案いたしました諸議案について、順次、提案理由の説明をいたします。  まず、報告第9号は、令和4年度津久見土地開発公社経営状況を説明する書類の提出についてであります。  本件は、土地開発公社に係る令和4年度の事業計画及び予算に変更が生じましたので、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき、説明する書類を作成し、これを議会に提出するものであります。  次に、議案第66号は、津久見市職員の高齢者部分休業に関する条例の制定についてであります。  本件は、職員の定年の引上げを踏まえ、高齢者の職員の働き方の多様化に資するため、地方公務員法第26条の3第1項の規定に基づき、高齢者部分休業に関する事項を定めるなど、新たな条例を制定するものであります。  次に、議案第67号は、津久見下水道事業設置等に関する条例の制定についてであります。  本件は、平成31年総務大臣通知である「公営企業会計の適用の更なる推進について」に基づき、本市の下水道事業を、令和5年4月1日から地方公営企業法の一部を適用するため、新たな条例を制定するものであります。  次に、議案第68号は、津久見市役所に関する条例の一部改正についてであります。  本件は、津久見市新庁舎建設実施設計業務年度中に完了を予定しており、令和5年度中に建設工事着手を見込んでいることから、市役所の位置について「津久見市宮本町20番15号」を「津久見市中央町760番地54」に変更するため、所要の改正を行うものであります。  なお、施行期日は規則で定めることとしています。  次に、議案第69号は、津久見市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正についてであります。  本件は、津久見特別職報酬等審議会からの答申を受け、市議会議員期末手当支給率の改正をするため、所要の改正を行うものであります。  次に、議案第70号は、津久見市職員の給与に関する条例等の一部改正についてであります。  本件は、国家公務員の給与に関する人事院勧告及び大分県人事委員会勧告等を勘案し、職員の給料表の改定及び勤勉手当支給率の改正、並びに津久見特別職報酬等審議会からの答申による特別職期末手当支給率改正等、所要の改正を行うものであります。  次に、議案第71号は、津久見国民健康保険税条例の一部改正についてであります。  本件は、本市の独自施策として、令和4年4月1日から行っている国民健康保険税における未就学児に係る軽減措置後の均等割額の減免について、その適用期間を令和4年度限りとするため、所要の改正を行うものであります。  次に、議案第72号は、記号式投票に関する条例の一部改正についてであります。  本件は、津久見市長選挙における記号式投票の実施に関し、公職選挙法第46条の2第1項の規定により、期日前投票については記号式投票の規定から除くものとされているため、所要の改正を行うものであります。  次に、議案第73号は、津久見市職員の定年等に関する条例等の一部改正等についてであります。  本件は、地方公務員法等の一部改正に伴い、職員の定年が段階的に65歳に引き上げられるため、管理監督職の降任や定年前再任用短時間勤務職員の任用、60歳に達した日後の最初の4月1日以後の職員の給与等に関し必要な事項を定めるとともに、関係条例の整備を行うなど、所要の改正を行うものであります。  次に、議案第74号は、津久見飲用水供給施設の設置及び管理に関する条例等の一部改正についてであります。  本件は、鉱山開発により10月末で八戸地区における住民の居住がなくなったことに伴い、津久見市が八戸地区に設置及び管理していた、「八戸地区飲用水供給施設」及び「防災行政無線屋外拡声子局」について、それぞれ名称等を条例から削除するため、所要の改正を行うものであります。  次に、議案第75号は、津久見臨海観光交流施設の設置及び管理に関する条例の一部改正についてであります。  本件は、津久見臨海観光交流施設「つくみイルカ島シーサイド」について、経費高騰類似施設との均衡を考慮し、利用料金上限額の範囲について引き上げるため、所要の改正を行うものであります。  次に議案第76号は、令和4年度一般会計予算の補正についてであります。  本件は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6億3,674万9,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ124億3,154万4,000円とするものであります。  主な内容といたしましては、歳出では、保育園職員などの処遇改善及び、人事院勧告に基づく公定価格等の増額による「特定教育保育型施設給付費」、令和4年7月に中田地区田尾において、土地改良区農道の路肩崩壊に伴う改修事業として「農業用施設復旧工事費」、大分県が実施する津久見堅浦地区港湾改修事業及び、津久見青江地区浮桟橋改良事業などに伴う「津久見改修事業県営工事負担金」、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援交付金」事業として、「プレミアム付クーポン券事業」及び「緊急対策特別資金特別融資利子補給金」、台風第14号に伴う災害復旧事業として、「林道鎮南山線災害復旧工事」、「長目漁港海岸施設復旧工事」及び、「瀬戸石川河川災害復旧工事」など14事業、退職勧奨などに伴う退職手当、昨年度の各種事業費の確定に伴う国・県補助金等返還金などの予算を計上するものであります。  歳入では、現時点での決算見込みによる市税と、各事業などに伴う分担金及び負担金国庫支出金県支出金、市債の増額及び、昨年度の決算剰余金などと、それらに伴う普通交付税による調整であります。  また、繰越明許費として「農業基盤整備促進事業」など5件を計上しています。  次に、議案第77号から議案第82号までは、令和4年度の各特別会計予算の補正についてであります。  国民健康保険事業特別会計では、歳出で、昨年度の事業費の確定に伴う国・県補助金等返還金などを、歳入で、昨年度の決算剰余金一般会計と基金からの繰入金などを計上するものであります。  簡易水道布設事業特別会計では、歳出で、燃油高騰等による電気料増加に伴う光熱水費などを、歳入で、昨年度の決算剰余金及び、消費税の還付金と、それに伴う一般会計繰入金などを計上するものであります。  公共下水道事業特別会計では、歳出で、燃油高騰等による終末処理場電気料の増加に伴う光熱水費と、立花町雨水幹線土砂撤去業務委託を、歳入で、昨年度の決算剰余金公営企業会計移行に伴う下水道使用料の減額及び、消費税の還付金と、それに伴う一般会計繰入金などを計上するものであります。  また、繰越明許費として、「立花町雨水幹線土砂撤去事業」を、債務負担行為の補正として、「終末処理場運転管理業務委託」を計上しています。  津久見市後期高齢者医療特別会計では、歳出で、大分県後期高齢者医療広域連合への負担金の減額を、歳入で、昨年度の決算剰余金と、一般会計繰入金などを計上するものであります。  介護保険事業特別会計では、歳出で、決算剰余金などに伴う基金積立金及び、昨年度の事業費の確定に伴う国・県補助金等返還金を、歳入で、昨年度の決算剰余金と、支払基金交付金、一般会計繰入金などを計上するものであります。  また、債務負担行為の補正として、「高齢者福祉計画及び介護保険事業計画策定業務委託」を計上しています。  保戸島航路事業特別会計では、歳出で、人件費の減額を、歳入で、一般会計繰入金などを計上するものであります。  次に、議案第83号は、令和4年度津久見水道事業会計予算の補正についてであります。  今回の補正で、収益的収支については、支出の補正予定額を376万2,000円増額し、総額で3億2,800万9,000円とし、資本的収支については、収入の補正予定額を5,710万円増額し、総額で6,794万3,000円、支出の補正予定額を5,716万8,000円増額し、総額で2億4,090万1,000円とするものであります。
     主な内容といたしましては、収益的収支では支出で、燃油高騰等に伴う電気料の増額など、資本的収支では支出で、第2配水池の既存貯水タンクの屋根の改修工事費の増額、収入でその改修工事に伴う企業債の増額であります。  次に、議案第84号は、市道路線の廃止及び認定についてであります。  本件は、津久見川・彦の内川河川激甚災害対策特別緊急事業による彦の内川の改修工事に伴う千怒越橋の架け替えが完了したことから、市道千怒越線と市道千怒越2号線を廃止し、新たに市道彦ノ内線から新しい千怒越橋を経由して県道佐伯津久見線を結ぶ区間を「市道宮畑千怒越下線」、旧千怒越橋の寺畑地区側の区間を「寺畑区画線6号」、千怒越地区側を「千怒越西区画線6号」として認定するものであります。  以上をもちまして、提案いたしました諸議案につきまして説明を終わります。何とぞ慎重に御審議の上、御賛同を賜りますようよろしくお願いいたします。              〔市長川野幸男君降壇〕 ○議長(髙野幹也議員)  説明は終わりました。  お諮りいたします。  議事の都合により、12月6日から12月12日までの7日間は休会とし、次の本会議は12月13日に開きたいと思います。  これに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(髙野幹也議員)  御異議なしと認めます。  よって、12月6日から12月12日までの7日間を休会とし、次の本会議は12月13日に開くことに決しました。  以上で、本日の日程は全部終了いたしました。  本日は、これにて散会いたします。              午前 10時36分 散会   地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。         津久見市議会議長         署名議員         署名議員...