別府市議会 > 2017-12-06 >
平成29年第4回定例会(第1号12月 6日)

ツイート シェア
  1. 別府市議会 2017-12-06
    平成29年第4回定例会(第1号12月 6日)


    取得元: 別府市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-18
    平成29年第4回定例会(第1号12月 6日)            平成29年第4回定例会会議録(第1号) 平成29年12月6日   〇出席議員(24名)     1番  阿 部 真 一 君     2番  竹 内 善 浩 君     3番  安 部 一 郎 君     4番  小 野 正 明 君     5番  森   大 輔 君     6番  三 重 忠 昭 君     7番  野 上 泰 生 君     8番  森 山 義 治 君     9番  穴 井 宏 二 君    10番  加 藤 信 康 君    11番  荒 金 卓 雄 君    12番  松 川 章 三 君    13番  萩 野 忠 好 君    14番  市 原 隆 生 君    15番  国 実 久 夫 君    16番  黒 木 愛一郎 君    17番  平 野 文 活 君    18番  松 川 峰 生 君    19番  野 口 哲 男 君    20番  堀 本 博 行 君    21番  山 本 一 成 君    23番  江 藤 勝 彦 君    24番  河 野 数 則.君    25番  首 藤   正 君 〇欠席議員(1名)
       22番  三ヶ尻 正 友 君 〇説明のための出席者    市長       長 野 恭 紘 君   副市長      阿 南 寿 和 君    副市長      猪 又 真 介 君   教育長      寺 岡 悌 二 君    水道企業管理者  中 野 義 幸 君   総務部長     樫 山 隆 士 君    企画部長     忰 田 浩 治 君   観光戦略部長   田 北 浩 司 君    経済産業部長   松 永   徹 君   生活環境部長   伊 藤   守 君    福祉保健部長福祉事務所長             大 野 光 章 君   建設部長     狩 野 俊 之 君    共創戦略室長   原 田 勲 明 君   消防長      河 原 靖 繁 君    教育参事     湊   博 秋 君   水道局次長管理課長                                  三 枝 清 秀 君    財政課長     安 部 政 信 君 〇議会事務局出席者    局長       檜 垣 伸 晶     次長議事総務課長                                  挾 間   章    補佐総務係長  河 野 伸 久     補佐議事係長  浜 崎 憲 幸    補佐       佐 保 博 士     主査       安 藤 尚 子    主査       佐 藤 英 幸     主査       矢 野 義 明    主事       橋 本 寛 子     速記者      桐 生 正 子 〇議事日程表(第1号)       平成29年12月6日(水曜日)午前10時開議    第 1 会議録署名議員指名    第 2 会期決定    第 3 議第 97号 平成29年度別府一般会計補正予算(第4号)        議第 98号 平成29年度別府国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)        議第 99号 平成29年度別府競輪事業特別会計補正予算(第2号)        議第100号 平成29年度別府公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)        議第101号 平成29年度別府地方卸売市場事業特別会計補正予算(第1号)        議第102号 平成29年度別府介護保険事業特別会計補正予算(第2号)        議第103号 別府個人情報保護条例及び別府情報公開条例の一部改正に               ついて        議第104号 特別職常勤職員給与及び旅費に関する条例等の一部改正に               ついて        議第105号 別府職員給与に関する条例等の一部改正について        議第106号 別府土地開発基金条例廃止について        議第107号 別府手数料条例の一部改正について        議第108号 別府市営体育施設設置及び管理に関する条例の一部改正につ               いて        議第109号 別府県営土地改良事業分担金徴収条例の一部改正について        議第110号 別府市営土地改良事業分担金徴収条例の一部改正について        議第111号 別府PFI事業等事業者選定委員会設置条例制定について        議第112号 旧慣による公有財産についての権利廃止することについて        議第113号 指定管理者指定について    第 4 請願第 2号 公的年金制度にかかわる請願上程委員会付託 〇本日の会議に付した事件    日程第1〜日程第4(議事日程に同じ)       午前10時00分 開会議長黒木愛一郎君) 平成29年第4回別府市議会定例会は成立いたしました。  地方自治法第121条の規定により、説明のため市長ほか関係者出席を求めましたので、御了承願います。  開議に先立ち、報告事項がございます。  去る10月23日、新会派志士の会・自民」が結成されたことに伴い、「自民創生」の所属議員数が7人となったため、江藤勝彦君から、議会運営委員会委員を辞任したい旨の申し出があり、これを許可するとともに、「志士の会・自民」の松川峰生君を議会運営委員会委員に選任いたしました。  また、12月1日付にて、「日本共産党議員団」の竹内善浩君から、会派退会届が提出されるとともに、新会派桃花善心の会」が結成されましたので、あわせて報告いたします。  次に、去る10月26日、静岡県伊東市において開催されました第112回国際特別都市議会議長協議会出席いたしましたが、その概要については、お手元報告書を配付いたしておりますので、これにより御了承願います。  これより、会議を開きます。  本日の議事は、お手元に配付しております議事日程第1号により行います。  日程第1により、会議録署名議員指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により議長において指名いたします。  会議録署名議員に、4番・小野正明君、9番・穴井宏二君、13番・萩野忠好君、以上3名の方々にお願いいたします。  次に、日程第2により、会期決定議題といたします。  今期定例会会期は、本日から12月19日までの14日間といたしたいと思いますが、御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長黒木愛一郎君) 御異議なしと認めます。よって、今期定例会会期は、本日から12月19日までの14日間と決定いたしました。  次に、日程第3により、議第97号平成29年度別府一般会計補正予算(第4号)から、議第113号指定管理者指定についてまで、以上17件を一括上程議題といたします。  提案理由説明を求めます。     (市長長野恭紘君登壇) ○市長長野恭紘君) 平成29年第4回市議会定例会開会に当たり、市政諸般の御報告を申し上げ、あわせて今回提出した諸議案概要について御説明いたします。  初めに、一般社団法人別府産業連携協働プラットフォームBbiz LINK設立についてです。  去る平成29年9月28日に、一般社団法人として「産業連携協働プラットフォームB-biz LINK」を設立登記し、10月31日に第1回理事会開催いたしました。  私は、市長就任時から産業連携協働プラットフォーム設立本市行政経営戦略の最も重要な政策と位置づけ、今年度当初から設立に向けた準備を進めてまいりました。一般社団法人産業連携協働プラットフォームBbiz LINK」は、急激に変化する社会経済情勢やますます多様化する市民ニーズ等に対応するため、地域振興に関する諸施策連携した活動を行い、地域経済の持続的な発展と住民生活の向上に寄与します。行政相互連携を図りながら、今ある資源を徹底的に磨くとともに、新たな価値を創造し、儲かる別府の創造に向け、産業活性化等に取り組んでまいります。  次に、「ラグビーワールドカップ2019日本大会」のキャンプ誘致に向けた取り組み等についてです。  11月1日に、ラグビー日本代表の監督や選手を中心に結成する「サンウルブズ」が、2018シーズンのスーパーラグビー開幕に向けた第1次合宿別府で行うことが発表されました。「サンウルブズ」の別府合宿は、大分県におけるラグビーワールドカップキャンプ誘致活動の機運の醸成やキャンプ受け入れのノウハウの蓄積など、多くの成果や効果が期待できます。全庁体制受け入れ態勢を整備し、選手及びチームスタッフ並びに全国から集まる報道関係者やファンの方々別府市民の総力を挙げ、おもてなし力を結集し、歓迎いたします。  プロスポーツチーム合宿誘致には、施設の整備とチーム関係者との関係づくりが肝要です。チーム関係者との信頼関係を築き、合宿誘致に御尽力いただいた別府国際スポーツキャンプ誘致委員会委員を初めとする関係者の皆様に、この場をお借りして感謝を申し上げますとともに、さらに連携協力体制を密にし、キャンプ誘致に向けた取り組みを推進してまいりたいと考えています。  11月2日には、「ラグビーワールドカップ2019日本大会」の試合日程発表会開催され、開催12会場対戦カードが発表されました。  大分会場では、予選3試合と準々決勝2試合の合計5試合開催されます。これは、東京都、横浜市に次ぐ試合数であります。  さらに、ラグビー強豪国であるニュージーランド、オーストラリア、ウエールズなどの対戦カードが組まれており、世界でも人気のある代表チームキャンプ招致が期待されます。この機会をインバウンドの需要拡大を図る好機と捉え、本市ブランド力の伸展を図ってまいります。また、キャンプ誘致に関連するさまざまな活動等が、インバウンド観光客の誘客と受け入れ対応の礎となり、ラグビーワールドカップ開催による経済波及効果が、将来にわたり継続的なものとなるように取り組んでまいります。  続きまして、「別府ONSENアカデミア」についてです。  11月25日、26日の両日、別府ビーコンプラザで「別府ONSENアカデミア」が開催され、英国バース市前市長ポール・クロッスリー氏、「湯〜園地計画」の総合監修を務めた清川進也氏並びにスポーツ庁長官鈴木大地氏をお招きし、記念講演をいただいたほか、特別講演分科会等を通じて、温泉に関するさまざまな活用方法温泉の持つ多様性について研究発表等が行われ、成功裏のうちに幕を閉じました。  2日目に開催された温泉会議では、温泉所在都市協議会会長の福井県あわら市橋本市長初め、北海道ニセコ片山町長や熱海市齊藤市長外5名の全国有名温泉地首長等をパネリストに迎え、環境省温泉地保護利用推進室長の山本氏にコメンテーターとして御参加いただき、「温泉地における課題と新たな取組」について、討議いたしました。  これまで日本温泉地が築き上げてきた独自の温泉文化と、グローバル社会における異文化との調和や温泉資源の保全、温泉を活用した観光振興のための財源確保などについて、それぞれの地域の特徴的な取り組みが発表されました。  「別府ONSENアカデミア」を通じて、温泉スポーツと健康の融合による新しい着眼点の気づきや可能性など、新たな温泉の魅力を、全国、そして世界に発信することができました。  次に、「別府のみらい検討会議」について御報告いたします。  10月27日に、「別府のみらい検討会議」を設置し、これまで3回の会議開催いたしました。  委員に、大学関係及び観光・商工にかかわる団体代表者並びに全国観光温泉に関して第一線で活躍されている有識者を迎え、オブザーバーとして、国及び大分県の観光並びに労働行政関係者方々に御参加いただきました。  「別府のみらい検討会議」により、別府観光の現状や課題を確認しつつ、本市における新しい観光施策のあり方や、今後予想される厳しい財政状況の中で、本市基幹産業である観光に関する政策を継続的に推進するための財源確保手法等について御議論・御検討いただき、今年度内に御意見をまとめていただく予定となっております。  次に、行政改革取り組みについてです。  「第3次別府行政改革大綱」及び「第4次別府行政改革推進計画」の策定に向け、5月19日に学識経験者及び諸団体代表13名で組織する「別府行政改革推進委員会」を設置いたしました。5回の審議を経て、10月23日付、「第3次別府行政改革大綱」の策定について答申をいただいたところです。  審議会答申審議過程において各委員から提起された意見を十分に踏まえ、今年度中に「第3次別府行政改革大綱」及び「第4次別府行政改革推進計画」を策定し、効率的な行政運営と安定的な財源確保に努めてまいります。  続きまして、上程されました各議案の主なものについて、その概要を御説明いたします。  初めに、一般会計補正予算ですが、今回の補正額は9億1,950万円の増額で、補正後の予算額は502億3,590万円となります。  その主なものとして、給与改定等に伴う職員人件費補正を計上しています。  そのほか、総務費では、老朽化により使用不能となっている議会棟会議場音響設備を更新する経費を計上しています。  民生費では、受給者数受給件数増加に伴う自立支援給付費及び生活保護費追加額を計上するとともに、基本単価改定各種加算改定及び創設に伴う保育所運営費負担金及び放課後児童クラブ事業委託料追加額を計上しています。  農林水産業費では、別府市の特産品であるザボンを活用して製造・販売を行っている「別府ざぼんサイダー」の売り上げが好調に推移していることに伴い、増産費用を計上しています。  教育費では、小・中学校の就学援助奨励費のうち、新入学児童生徒学用品費について、単価改定に伴う追加額を計上するとともに、入学後の7月に支給していた同奨励金入学前の3月に支給するため、予算前倒し計上を行っています。
     災害復旧費では、9月17日の台風18号による被害に対する農林水産業施設及び公共土木施設災害復旧事業を計上しています。  次に特別会計ですが、今回の補正額は、3億8,350万円の増額で、補正後の特別会計予算の総額は486億4,163万8,000円となります。  一般会計と同様に、給与改定等に伴う職員人件費補正を各特別会計で計上しています。  そのほか、国民健康保険事業ではシステム改修費介護保険事業では通所介護施設受給者増加に伴う、居宅介護サービス給付費負担金増額などを計上しています。  以上が、今議会における予算関係議案概要です。  次に、予算外議案について御説明申し上げます。  予算外議案については、条例関係9件、その他2件の計11件を提出しています。  議第103号別府個人情報保護条例及び別府情報公開条例の一部改正については、個人番号等個人識別符号個人情報に該当することを明確にする等のため、条例改正しようとするものです。  議第104号特別職常勤職員給与及び旅費に関する条例等の一部改正については、特別職常勤職員等に支給する期末手当の額を、議第105号別府職員給与に関する条例等の一部改正については、職員給与をそれぞれ改定することに伴い、条例改正しようとするものです。  議第106号別府土地開発基金条例廃止については、土地開発基金廃止に伴い、条例廃止しようとするものです。  議第107号別府手数料条例の一部改正については、介護保険法に基づく指定地域密着型サービス事業者等指定の申請に対する審査に係る手数料を定めること等に伴い、条例改正しようとするものです。  議第108号別府市営体育施設設置及び管理に関する条例の一部改正については、実相寺多目的グラウンド使用料を定めること等に伴い、条例改正しようとするものです。  議第109号別府県営土地改良事業分担金徴収条例の一部改正について、及び議第110号別府市営土地改良事業分担金徴収条例の一部改正については、土地改良法の一部が改正され、条例が引用する条項の移動が生じたこと等に伴い、条例改正しようとするものです。  議第111号別府PFI事業等事業者選定委員会設置条例制定については、PFI事業等における民間事業者選定等に当たり、別府PFI事業等事業者選定委員会設置することに伴い、条例制定しようとするものです。  議第112号旧慣による公有財産についての権利廃止することについては、大分県が施工する境川災害関連緊急砂防事業による市有地用地買収に伴い、当該市有地に係る旧慣廃止することについて、地方自治法第238条の6第1項の規定により、議会議決を求めるものです。  議第113号指定管理者指定については、地獄蒸し工房鉄輪管理指定管理者に行わせることについて、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会議決を求めるものです。  以上で、各議案説明を終わります。  何とぞ慎重審議の上、よろしくお願い申し上げます。 ○議長黒木愛一郎君) 以上で、各議案に対する提案理由説明は終わりました。  お諮りいたします。会期日程により全議案考案に付したいと思いますが、御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長黒木愛一郎君) 御異議なしと認めます。よって、全議案考案に付すことに決定いたしました。  次に、日程第4により、請願第2号公的年金制度にかかわる請願上程議題といたします。  本請願については、厚生環境教育委員会に付託することといたします。  以上で、本日の議事は終了いたしました。  あす7日から10日までの4日間は、考案及び休日等のため本会議を休会とし、次の本会議は、11日定刻から開会いたします。  本日は、これをもって散会いたします。       午前10時17分 散会...