• 児玉(/)
ツイート シェア
  1. 大分市議会 2017-12-12
    平成29年総務常任委員会(12月12日)


    取得元: 大分市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-22
    平成29年総務常任委員会(12月12日)                 総務常任委員会記録 1.開催日時   平成29年12月12日(火)午前10時5分開議~午前10時26分散会 2.場所   第1委員会室 3.出席委員   委員長 田島 寛信         副委員長 松下 清高   委 員 穴見 憲昭         委 員  野尻 哲雄   委 員 秦野 恭義         委 員  井手口 良一   委 員 馬見塚 剛         委 員  荻本 正直   委 員 国宗 浩  欠席委員   な し 4.説明員  (総務部
      佐藤総務部長末松総務部審議監渡邉防災局長伊藤総務部次長総務課長、   糸長人事課長村上職員厚生課長池田契約監理課長菅防災危機管理課長  (企画部)   西田企画部長縄田企画部審議監永松企画部審議監、   佐藤ラグビーワールドカップ東京オリンピックパラリンピック推進局長、   伊藤企画部次長宮下企画部次長企画課長高橋市長室長林情報政策課長、   広瀬文化国際課長永田スポーツ振興課長、中園広聴広報課長  (財務部)   倉原財務部長佐藤財務部次長佐々木財務部次長管財課長、   堀財務部次長納税課長吉良財政課長津田税制課長安部市民税課長、   小野資産税課長  (市民部)   伊藤市民部長村上市民部審議監杉﨑市民部審議監兼鶴崎支所長、   淵市民部審議監兼稙田支所長児玉市民部次長明野支所長、   大久保市民部次長市民課長安東市民協働推進課長池永国保年金課長、   朝見大南支所長中原大在支所長林坂ノ市支所長姫野佐賀関支所長、   斉藤野津原支所長  (消防局)   澁谷消防局長橋下消防局次長針宮消防局次長総務課長、   吉良消防局次長大分中央消防署長神田消防局次長警防課長後藤予防課長、   右田通信指令課長森田東消防署長幸南消防署長  (外局)   野中監査事務局長三重野監査課長高場会計管理者会計課長、   皿山選挙管理委員会事務局長 5.事務局出席者    書記 椎原 進介 6.審査案件等   一般議案    議第99号 大分消防団条例の一部改正について           〔承認〕    議第108号 大分地域広域市町村圏協議会廃止に関する協議について                                     〔承認〕    議第109号 住居表示実施すべき市街地区域及び当該区域内の住居表示方法          について                       〔承認〕    議第110号 工事請負契約締結について(本庁舎耐震性能増強外改修工事)                                     〔承認〕   報告議案    報第10号 専決処分した事件承認について(平成29年度大分一般会計補正予算         (第4号))                      〔承認〕    報第11号 専決処分した事件承認について(平成29年度大分一般会計補正予算         (第5号))                      〔承認〕         第1条 歳入歳出予算補正             歳入             歳出 第2款 総務費         第3条 地方債補正                 会議概要                              平成29年12月12日                              午前10時5分開議田島委員長   おはようございます。ただいまより総務常任委員会を開会いたします。  本日は、常任委員会終了後、各特別委員会開催予定でございますので、関係する委員につきましては御出席をお願いいたします。  それでは、日程に従い本日の審査を行います。  最初に、一般議案の議第99号、大分消防団条例の一部改正についての審査を行います。  執行部説明を求めます。 ○飯田消防局総務課参事   議第99号、大分消防団条例の一部改正について御説明いたします。  定例会議案書の議99-1ページをごらんください。また、別にA3横の資料をお手元に用意しておりますので、その資料に沿って御説明させていただきます。  今回の条例改正目的は、消防団員を確保し、地域防災力を維持、強化するため、定年を65歳に延長しようとするものでございます。  本市の定年の変遷についてでございますが、昭和40年に大分消防団条例が施行されて以来45年間、定年年齢は55歳として運用されてきました。その後、平成22年12月に定年年齢を55歳から60歳に改正し、現在に至っております。  次に、これまでの定年延長に関する検討経過ですが、平成28年9月の消防団幹部定例会に議題として取り上げられ、1年かけて協議を重ねてまいりました。その結果、本年9月の消防団幹部定例会において、消防団の総意として、定年年齢を60歳から65歳に延長し、本年12月の条例改正を目指すこととなったところでございます。  次に、中核市の消防団員定年制度導入状況についてですが、定年制を設けていない中核市は48市中19市で全体の40%を占め、定年年齢65歳以上で見ますと、これを含め77%となり、中核市の多くで65歳以上の制度を採用しているところでございます。  施行期日につきましては、公布の日から施行予定でございます。  今後、団員確保策についての新たな取り組みとして、本年10月に発足した、消防団員から成る大分消防団広報企画委員会を中心に、消防団に対する広報発信力の強化や魅力ある消防団組織づくりを行い、団、局一体となって団員確保に努めてまいりたいと考えております。 ○田島委員長   ただいまの説明に関しまして質疑などはございませんか。 ○穴見委員   承認されればですが、消防団員にはどのように伝えられるんですか。 ○飯田消防局総務課参事   幹部会議等を通して、消防団員の方に周知してまいりたいと思っております。 ○田島委員長   ほかにございますか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   では、討論はございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定してよろしいでしょうか。  〔「異議なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定いたしました。  次に、議第108号、大分地域広域市町村圏協議会廃止に関する協議についての審査を行います。  執行部説明を求めます。 ○宮下企画部次長企画課長   議第108号、大分地域広域市町村圏協議会廃止に関する協議につきまして御説明いたします。  議案書は議108-1ページをお開きください。内容につきましては、お配りしておりますA3横の資料で御説明させていただきます。  まず、大分地域広域市町村圏協議会の経緯についてでございますが、大分地域広域市町村圏振興整備に関する計画の策定及び計画実施連絡調整を行うことを目的といたしまして、昭和47年に、大分市、野津原町、挾間町、庄内町、湯布院町、佐賀関町の1市5町で構成する大分地域広域市町村圏協議会を設置したものであり、平成17年の合併により、現在の大分市と由布市の2市での構成となっているところでございます。  資料の右側をごらんください。  これまでの取り組みによる主な成果についてでございますが、広域サービス共同処理事務といたしまして、福宗環境センターにおける一般廃棄物共同処理市民図書館広域利用など、掲載の内容等に取り組んできたところでございます。  次に、本協議会廃止する理由でございますが、本協議会の活動は、新たな広域行政の枠組みとして平成28年3月に形成されました7市1町から成る大分都市広域圏において、引き続き実施することとされたことにあわせ、現在の大分地域広域圏計画の第2次基本計画の期間が平成29年末であることから、平成29年12月31日をもって廃止しようとするものでございます。  最後に、今後のスケジュールについてでございますが、12月議会で本協議会廃止に関する協議議決をいただきましたら、由布市と本協議会廃止に関する協議を行います。本年12月31日に廃止された後に、地方自治法に基づく告示と県への届け出を行うとともに、大分地域広域市町村圏協議会規約に基づき収支の決算を行いまして、3月議会議会の認定を受けたいと考えております。 ○田島委員長   質疑等はございますか。 ○松下委員長   主な成果の中の広域サービス共同処理事務等で掲げられている事務で、大分都市広域圏に引き継ぐとなっていますが、全てを引き継ぐのではないのではないと思いますけれども、引き継ぐものをお聞かせいただきたいと思います。 ○宮下企画部次長企画課長   基本的に、この主な成果に掲げている内容につきましては、大分市と由布市との今回の新たな連携協約の中で全て引き継ぐということにしております。委員お尋ね広域圏全体の取り組みは別に動いておりますけれども、例えば清掃の関係であれば、清掃の新しい処理施設についてということで、環境部会の中で新たな協議を始めておりまして、そういった全体の協議が固まれば、また由布市との現在の連携協約のあり方に変更も出てくると思いますけれども、基本的には全ての事業を引き継いでいるという状況でございます。 ○松下委員長 
     大分都市広域圏全体に広がるサービスというのはあるのですか。 ○宮下企画部次長企画課長   現在、市民図書館では広域利用ということをしておりますが、図書館に限らず、体育館など、各自治体施設共同利用を始めるにあたり、サービスの案内、システムに関する協議をしており、今後、新しい取り組みが始まっていくものと考えております。 ○田島委員長   ほかに質疑はございますか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   討論はございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定してよろしいでしょうか。  〔「異議なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定いたします。  次に、議第109号、住居表示実施すべき市街地区域及び当該区域内の住居表示方法についての審査を行います。  執行部説明を求めます。 ○安東市民協働推進課長   議第109号の住居表示実施すべき市街地区域及び当該区域内の住居表示方法について、御説明申し上げます。  議案書の議109-1をごらんください。  本議案は、岡川地区の一部、牧地区の一部、千歳地区の一部、上宗方地区の一部、市地区の一部、小野鶴地区の一部及び横尾地区の一部の住居表示実施するため、住居表示に関する法律に基づき、その実施すべき市街地区域及び住居表示方法を定めるものでございます。  今回議決を受けようとする区域につきましては、議109-2から議109-5の別図に表示しておりますように、黒い枠で囲っている箇所で、住居表示実施しようとする区域の一部でございます。住居表示実施しようとする区域のうち、その他の区域につきましては、既に議決をいただいているところでございます。  また、住居表示方法につきましては、街区方式による実施を考えております。  なお、当該地域の田尻南1丁目と2丁目自治会東原自治会、二豊自治会上宗方自治会椿ケ丘自治会雄城台住宅地自治会雄城台団地自治会中筋自治会及び下組自治会から、住居表示実施に向けての要望書をいただいております。 ○田島委員長   質疑などはございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   討論はございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定してよろしいでしょうか。  〔「異議なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定いたします。  次に、議第110号、工事請負契約締結について、本庁舎耐震性能増強外改修工事審査を行います。  執行部説明を求めます。 ○佐々木財務部次長管財課長   議第110号の工事請負契約締結について御説明いたします。  議案書の議110-1ページをごらんください。  本庁舎耐震性能増強外改修工事につきましては、大規模地震発生時においても、本庁舎防災拠点としての機能を十分に発揮させることができるよう、国の官庁施設に要求される耐震基準を準用し、耐震指標Is値0.54の1.25倍の耐震性能を確保しようとするものでございます。  本工事概要といたしましては、本庁舎南北外壁にある柱のうち、2階から6階までの柱の間に新たな柱の追加、また建物内の柱を太くすることなどの耐震補強工事のほか、ベランダの床の防水工事外壁改修工事もあわせて実施いたします。  なお、建物内部工事は、夜間、休日に限定しておりますので、通常業務に支障のないよう実施することが可能となっております。  契約方法一般競争入札契約金額は7億284万9,960円で、完成予定平成31年2月28日でございます。  また、契約の相手方は、平倉・竹内特定建設工事共同企業体で、代表構成員は平倉建設株式会社構成員株式会社竹内工務店です。 ○田島委員長   質疑などはございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   討論はございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定してよろしいでしょうか。  〔「異議なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定いたしました。  次に、報告議案の報第10号、専決処分した事件承認について、平成29年度大分一般会計補正予算第4号の審査を行います。  執行部説明を求めます。 ○吉良財政課長     〔予算書③ 大分一般会計補正予算(第4号)説明〕 ○田島委員長   ただいまの説明に関しまして質疑等はございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   討論はございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定してよろしいでしょうか。  〔「異議なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定いたしました。  次に、報第11号、専決処分した事件承認について、平成29年度大分一般会計補正予算第5号、第1条歳入歳出予算補正のうち歳入審査を行います。  執行部説明を求めます。 ○吉良財政課長   〔予算書④ 14ページ~ 歳入説明〕 ○田島委員長   ただいまの説明に関しまして質疑等はございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   討論はございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定してよろしいでしょうか。  〔「異議なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定いたしました。  続いて、歳出第2款総務費審査を行います。  執行部説明を求めます。 ○吉良財政課長   〔予算書④ 16ページ~ 第2款総務費説明〕 ○田島委員長   質疑などはございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   討論はございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定してよろしいでしょうか。  〔「異議なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定いたしました。
     続いて、第3条地方債補正審査を行います。  執行部説明を求めます。 ○吉良財政課長   〔予算書④ 6ページ~ 地方債補正説明〕 ○田島委員長   質疑などはございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   討論はございませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定してよろしいでしょうか。  〔「異議なし」の声〕 ○田島委員長   本案原案のとおり承認することに決定いたしました。  以上で、本日予定付託議案審査を全て終了しましたが、執行部から何か、その他としてございませんか。  〔「ありません」の声〕 ○田島委員長   それでは、委員の皆さんでその他として何かありませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   これで本日予定審査は全て終了いたしました。  あす13日水曜日は、午前10時から開会いたします。  本日は、これにて散会いたします。お疲れさまでした。                              午前10時26分散会...