大分市議会 > 2013-06-10 >
平成25年第2回定例会(第1号 6月10日)
平成25年第2回定例会(第1号 6月10日)

ツイート シェア
  1. 大分市議会 2013-06-10
    平成25年第2回定例会(第1号 6月10日)


    取得元: 大分市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-22
    平成25年第2回定例会(第1号 6月10日)   第2回大分市議会定例会会議録 (第1号) ―――――――――――――――――――――― 平成25年6月10日    午前10時31分開会 ―――――――――――――――――――――― 出席議員   1番    松 木 大 輔   2番    倉 掛 賢 裕   3番    田 島 寛 信   4番    二 宮   博   5番    藤 田 敬 治   6番    安 部 剛 祐   7番    野 尻 哲 雄   8番    永 松 弘 基   9番    板 倉 永 紀  10番    足 立 義 弘  11番    仲 道 俊 寿  12番    長 田 教 雄  13番    秦 野 恭 義
     14番    阿 部 剛四郎  15番    松 本 充 浩  16番    堀   嘉 徳  17番    福 崎 智 幸  18番    井手口 良 一  19番    広 次 忠 彦  20番    斉 藤 由美子  21番    福 間 健 治  22番    帆 秋 誠 悟  23番    松 下 清 高  24番    宮 邉 和 弘  25番    髙 野 博 幸  26番    安 東 房 吉  27番    篠 田 良 行  28番    日小田 良 二  29番    指 原 健 一  30番    堤   智 通  31番    スカルリーパー・エイジ  32番    三 浦 由 紀  33番    大 石 祥 一  34番    仲 家 孝 治  35番    荻 本 正 直  36番    徳 丸   修  37番    河 内 正 直  38番    高 橋 弘 巳  39番    橋 本 敬 広  40番    川 邉 浩 子  41番    国 宗   浩  42番    泥 谷   郁  43番    佐 藤 和 彦  44番    今 山 裕 之 ―――――――――――――――――――――― 欠席議員  な し ―――――――――――――――――――――― 出席した事務局職員  局長  木 津 啓 二  総務課長 河 野 和 広  議事課長  縄 田 睦 子  議事課参事補  中 村 義 成  議事課参事補  明 石 文 雄  政策調査室長  牧   浩 司  委託速記者  河 合 竜 馬 ―――――――――――――――――――――― 説明のため出席した者の職氏名  市長  釘 宮   磐  副市長  小 出 祐 二  副市長  右 田 芳 明  教育長  足 立 一 馬  水道事業管理者  神 矢 壽 久  消防局長  小 野   覚  総務部長  三重野 小二郎  総務部技監 野 仲 文 治  企画部長  佐 藤 耕 三  企画部参事  安 藤 吉 洋  財務部長  佐 藤   浩  市民部長  仲 摩 延 治  福祉保健部長  山 村 幸 男  福祉保健部参事福祉事務所所長 今 村 博 彰  環境部長  利 光 泰 和  商工農政部長  吉 田 茂 樹  商工農政部参事  羽田野 文 和  土木建築部長  生 山 忠 志  都市計画部長  木 村 忠 孝  下水道部長  中   真 雄  監査事務局長  森 永   徹  教育部長  玉 衛 隆 見  教育部教育監  三 浦 享 二  水道局管理部長  冨 田 信 男  市長室長  佐 藤 善 信  財政課長  西 田 充 男 ――――――――――――――――――――――   議  事  日  程  第1号     平成25年6月10日午前10時開会 第1 会期決定 第2 議第49号から議第61号まで及び報第1号から報第9号まで一括上程市長提案理由説明) ───―────―────────────   本日の会議に付した事件 永年在職議員表彰状伝達の件 日程第1 会期決定 日程第2 議第49号から議第61号まで及び報第1号から報第9号まで一括上程市長の提      案理由説明)  ◇─────────────────◇           午前10時15分 ○事務局長木津啓二) 去る5月22日に開催されました第89回全国市議会議長会定期総会におきまして永年在職議員表彰受けられました8名の議員に対する表彰状伝達式を行います。  議長市長は、議場中央へお進み願います。  それでは、受彰者のお名前を申し上げます。お名前を呼ばれました議員は、議場中央へお進み願います。  20年表彰長田教雄議員秦野恭義議員広次忠彦議員福間健治議員日小田良二議員指原健一議員、15年表彰足立義弘議員、10年表彰藤田敬治議員。    〔受彰者議場中央に進む〕 ○事務局長木津啓二) それでは、板倉議長から表彰状伝達並びに記念品料贈呈を行います。  最初に、長田教雄議員、どうぞ。    〔議長朗読〕      表 彰 状         大分市           長 田 教 雄 殿  あなたは市議会議員として二十年の長きにわたって市政発展に尽くされその功績は特に著しいものがありますので第八十九回定期総会にあたり本会表彰規程によって特別表彰をいたします     平成二十五年五月二十二日       全国市議会議長会         会長  佐 藤 祐 文    〔議長表彰状伝達及び記念品料贈呈〕(拍手
    事務局長木津啓二) 次に、秦野恭義議員、どうぞ。    〔議長朗読〕      表 彰 状         大分市           秦 野 恭 義 殿  あなたは市議会議員として二十年の長きにわたって市政発展に尽くされその功績は特に著しいものがありますので第八十九回定期総会にあたり本会表彰規程によって特別表彰をいたします     平成二十五年五月二十二日       全国市議会議長会         会長  佐 藤 祐 文    〔議長表彰状伝達及び記念品料贈呈〕(拍手) ○事務局長木津啓二) 次に、広次忠彦議員、どうぞ。    〔議長朗読〕      表 彰 状         大分市           広 次 忠 彦 殿  あなたは市議会議員として二十年の長きにわたって市政発展に尽くされその功績は特に著しいものがありますので第八十九回定期総会にあたり本会表彰規程によって特別表彰をいたします     平成二十五年五月二十二日       全国市議会議長会         会長  佐 藤 祐 文    〔議長表彰状伝達及び記念品料贈呈〕(拍手) ○事務局長木津啓二) 次に、福間健治議員、どうぞ。    〔議長朗読〕      表 彰 状         大分市           福 間 健 治 殿  あなたは市議会議員として二十年の長きにわたって市政発展に尽くされその功績は特に著しいものがありますので第八十九回定期総会にあたり本会表彰規程によって特別表彰をいたします     平成二十五年五月二十二日       全国市議会議長会         会長  佐 藤 祐 文    〔議長表彰状伝達及び記念品料贈呈〕(拍手) ○事務局長木津啓二) 次に、日小田良二議員、どうぞ。    〔議長朗読〕      表 彰 状         大分市           日小田 良 二 殿  あなたは市議会議員として二十年の長きにわたって市政発展に尽くされその功績は特に著しいものがありますので第八十九回定期総会にあたり本会表彰規程によって特別表彰をいたします     平成二十五年五月二十二日       全国市議会議長会         会長  佐 藤 祐 文    〔議長表彰状伝達及び記念品料贈呈〕(拍手) ○事務局長木津啓二) 次に、指原健一議員、どうぞ。    〔議長朗読〕      表 彰 状         大分市           指 原 健 一 殿  あなたは市議会議員として二十年の長きにわたって市政発展に尽くされその功績は特に著しいものがありますので第八十九回定期総会にあたり本会表彰規程によって特別表彰をいたします     平成二十五年五月二十二日       全国市議会議長会         会長  佐 藤 祐 文    〔議長表彰状伝達及び記念品料贈呈〕(拍手) ○事務局長木津啓二) 次に、足立義弘議員、どうぞ。    〔議長朗読〕      表 彰 状         大分市           足 立 義 弘 殿  あなたは市議会議員として十五年市政振興に努められその功績は著しいものがありますので第八十九回定期総会にあたり本会表彰規程により表彰をいたします     平成二十五年五月二十二日       全国市議会議長会         会長  佐 藤 祐 文    〔議長表彰状伝達及び記念品料贈呈〕(拍手) ○事務局長木津啓二) 次に、藤田敬治議員、どうぞ。    〔議長朗読〕      表 彰 状         大分市           藤 田 敬 治 殿  あなたは市議会議員として十年市政振興に努められ、その功績は著しいものがありますので第八十九回定期総会にあたり本会表彰規程により表彰いたします     平成二十五年五月二十二日       全国市議会議長会         会長  佐 藤 祐 文    〔議長表彰状伝達及び記念品料贈呈〕(拍手) ○事務局長木津啓二) ここで、議会代表して、板倉議長お祝いの御挨拶を申し上げます。  板倉議長お願いいたします。 ○議長板倉永紀) 市議会代表して、一言お祝いを申し上げます。  去る5月22日、第89回全国市議会議長会定期総会におきまして、はえある永年在職議員表彰受けられた皆さん、まことにおめでとうございます。心よりお喜びを申し上げます。  このたび20年表彰受けられました長田議員秦野議員広次議員福間議員日小田議員指原議員、また、15年表彰受けられました足立議員、そして10年表彰受けられました藤田議員におかれましては、長年にわたり市民の熱望と信頼を一心に集められまして、市議会議員要職につかれ、大分発展のため多大なる御貢献を賜った皆様であり、その輝かしい功績に対しまして、深甚なる敬意を表する次第でございます。  また、この間、議長、副議長、また各種委員会要職につかれ御活躍をいただいた皆様には、議会の円滑な運営はもとより、議会活性化に多大なる御尽力をいただきましたことに衷心より感謝申し上げます。  現在、我が国は分権改革という大きな流れの中で、二元代表制の一翼を担う議会が果たすべき役割はますます重要になってまいりますが、皆様方には、どうか今後とも健康に十分御留意され、その豊かな見識と卓越した実行力で、大分市のさらなる発展のため、ますます御活躍されますことを心から祈念申し上げ、お祝い言葉といたします。  本日は、まことにおめでとうございます。 ○事務局長木津啓二) 次に、釘宮市長からお祝いのお言葉をいただきたいと存じます。  釘宮市長お願いいたします。 ○市長釘宮磐) このたび、全国市議会議長会会長によります永年在職議員表彰をお受けになられました皆さん、本当におめでとうございます。  20年表彰をお受けになりました長田教雄議員秦野恭義議員広次忠彦議員福間健治議員日小田良二議員指原健一議員、そして、15年表彰をお受けになりました足立義弘議員、さらには10年表彰をお受けになられました藤田敬治議員、それぞれ皆さん方、長年にわたって市民代表として本市発展のために絶大なる御貢献を賜りました。市民代表して、改めて皆さん方のこれまでの御功績に対し、心から感謝敬意を表する次第であります。  ただいま板倉議長の御挨拶にもありました、今、日本の国は大きな曲がり角に差しかかっております。そして、国と地方関係も大きく変わろうといたしております。こういう時期であればこそ、議会執行部が本当にこれからの自立したこの大分市のまちづくりをいかにしていくかという議論を、これからしっかりと、この議場において、また、市民皆さんとともに、こうした立場でそれぞれ頑張っていかなければならない、このように考えております。  折しも、ことしは2市3町1村が合併をした昭和38年から数えて50年という節目の年でもあります。当時22万で出発したこの大分市も、今や48万人になろうといたしております。そして、新たなまちづくりも着々と進んでいっております。ぜひ、これから30年、50年後を見据えたまちづくりを、我々、今を担う責任を持って、互いに大いに議論をしてまいりたい、このように思っておりますので、どうか皆様方、今後ともよろしく御指導のほどをお願いを申し上げたいと思います。  結びに、皆さん方のさらなる御健勝と御発展を心から御祈念申し上げて、お祝いの御挨拶とさせていただきます。  本当におめでとうございました。 ○事務局長木津啓二) ありがとうございました。  ここで、受彰者代表して、秦野恭義議員から謝辞がございます。  秦野議員お願いいたします。 ○13番(秦野恭義) 受彰者代表いたしまして、一言お礼の御挨拶を申し上げたいと思います。  本日は、本会議前の貴重なお時間を私どものために割いていただきまして、心から感謝、御礼を申し上げたいと思います。  ただいま板倉議長から権威と伝統のある全国市議会議長会表彰というすばらしい彰を伝達いただきましたけれども、この受彰は、私どもにとりまして、この上ない光栄であり、さらに大いなる感激と喜びを覚える次第であります。これもひとえに、大分市民皆様はもとより、釘宮市長初め執行部皆様、そして板倉議長初め市議会議員皆様方の日ごろからの御指導、御鞭撻の賜物と、これもまた衷心より感謝を申し上げたいと思います。  私どもは今日まで、ただひたすらに大分市民市民生活向上を目指して、地方自治一筋に情熱を持って邁進してきたわけでありますけれども、本日のこの受彰を契機に、これからも市民福祉のさらなる向上のために研鑽、精進、努力をいたしたい、そういう思いであります。  皆様方におかれましては、今後とも御指導、御鞭撻衷心よりお願いを申し上げまして、簡単ではございますけれどもお礼の御挨拶とさせていただきたいと思います。  本日はまことにありがとうございました。(拍手) ○事務局長木津啓二) 以上をもちまして表彰状伝達式を終わります。御協力ありがとうございました。  どうぞ、お席のほうへお戻り願います。           午前10時28分  ◇─────────────────◇ ○議長板倉永紀) ただいまから平成25年第2回定例会開会いたします。
              午前10時31分開会議長板倉永紀) これより本日の会議を開きます。           午前10時31分開議議長板倉永紀) 日程に先立ちまして、諸般報告を行います。  諸般報告は、お手元報告書配付しておりますので、これにより御了承をお願いいたします。  次に、去る4月1日付の人事異動に伴う説明員につきましては、お手元配付執行部席表のとおりでありますので、御了承願います。  本日の議事は、お手元配付議事日程第1号により行います。  ◇─────────────────◇ ◎日程第1 会期決定議長板倉永紀) 日程第1、会期決定の件を議題といたします。  お諮りいたします。  今期定例会会期は、本日から24日までの15日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長板倉永紀) 御異議なしと認めます。  よって、会期は、本日から24日までの15日間と決定いたしました。  ◇─────────────────◇ ◎日程第2 議第49号から議第61号まで及び報第1号から報第9号まで一括上程議長板倉永紀) 次に参ります。  日程第2、本日提出されました議第49号から議第61号まで及び報第1号から報第9号までを一括上程いたします。  ――――――――――――――――――――――   議案  番号    件名  議第49号 ホルトホール大分条例の一部改正について  議第50号 大分税条例の一部改正について  議第51号 大分手数料条例の一部改正について  議第52号 大分予防接種事故調査会条例の一部改正について  議第53号 大分国民健康保険税条例の一部改正について  議第54号 大分火災予防条例の一部改正について  議第55号 大分市立幼稚園条例の一部改正について  議第56号 大分情報学習センター条例の一部改正について  議第57号 副市長及び水道事業管理者退職手当の額について  議第58号 住居表示を実施すべき市街地区域及び当該区域内の住居表示の方法について  議第59号 町の区域の変更について  議第60号 市有財産の処分について  議第61号 市道路線の認定及び廃止について   報  番号    件名  報第 1号 専決処分した事件承認について(平成24年度大分一般会計補正予算(第6号))  報第 2号 専決処分した事件承認について(平成24年度大分国民健康保険特別会計補正予算(第4号))  報第 3号 専決処分した事件承認について(平成24年度大分土地取得特別会計補正予算(第2号))  報第 4号 専決処分した事件承認について(平成24年度大分住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算(第2号))  報第 5号 専決処分した事件承認について(平成24年度大分農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号))  報第 6号 専決処分した事件承認について(平成24年度大分介護保険特別会計補正予算(第3号))  報第 7号 専決処分した事件承認について(平成24年度大分坂ノ市土地区画整理清算事業特別会計補正予算(第1号))  報第 8号 専決処分した事件承認について(平成24年度大分後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号))  報第 9号 専決処分した事件承認について(大分国民健康保険税条例の一部改正について)  ――――――――――――――――――――――議長板倉永紀) この際、提案理由説明を求めます。  釘宮市長。 ○市長釘宮磐)(登壇) 本日ここに、平成25年第2回大分市議会定例会開会されるに当たりまして、提出いたしました諸議案の概要を御説明申し上げます。  まずその前に、このたび、全国市議会議長会から在職20年表彰受けられました長田教雄議員秦野恭義議員広次忠彦議員福間健治議員日小田良二議員指原健一議員、15年表彰をお受けになられました足立義弘議員、10年表彰をお受けになられました藤田敬治議員に対し、市民代表してお喜びを申し上げますとともに、市政発展のために賜りました御尽力とその御功績に対し、心から敬意感謝の意を表し、あわせて、今後ともますます御壮健で御活躍されますよう祈念申し上げます。  次に、最近の市政の動きについて御報告申し上げます。  最初に、第112回九州市長会についてであります。  去る5月16、17日の二日間にわたり、九州各市から市長及び関係者総勢303名をお迎えして、本市においては25年ぶりとなる九州市長会が開催され、盛会裏に無事終了することができました。  総会では、九州111市の市長が一堂に会する中、各県市長会から提出された行財政、社会文教、経済に関する16の議案と3つの決議案等が審議され、全て原案どおり承認決定されました。特に、国が本年7月から国家公務員と同様に地方公務員の給与を減額することを要請し、地方交付税の削減を決定したことについては、自治体の主体性を阻害し、地方自治の根幹にかかわる重大な問題でありますことから、今後は、地方自治にかかわる施策決定に当たっては、国と地方協議場等において地方との十分な協議を行うことを遵守するよう求める決議を採択するとともに、全国市長会を通じて国に対して要請したところであります。  今後とも私は、九州市長会会長として、九州一体的発展のため、各市の共通する課題問題点の解決を図るとともに、さらなる地方分権改革の推進に向けて、地方からこの国の形を変えていくという気概を持ってその先頭に立ち、より一層の努力を重ねてまいる所存であります。  なお、今回の大分開催は、本市が進めるおもてなしのまちづくりを実践する絶好の機会となりましたが、全庁挙げての取り組みによって、九州各地からお見えになった皆様本市魅力を十分堪能していただけたものと確信しております。  次に、中心市街地まちづくりについてであります。  大きく変化を遂げようとしている大分駅周辺では、昨年3月のJR大分駅の全面高架化に続き、駅南・情報文化新都心核施設であるホルトホール大分と隣接するシンボルロード北側広場の整備が完了し、いよいよ7月20日のオープンが迫ってまいりました。  まず、ホルトホール大分につきましては、昨年9月の市民ホール受け付け開始から既に多数の予約申し込みが寄せられておりますが、市民皆様開館前にお披露目するため、去る5月18、19日に内覧会を開催したところ、約8,300人が参加され、家族みんなで利用したい、開館が待ち遠しいなど、多くの方々から御好評をいただいているところであります。  また、シンボルロードにつきましては愛称を募集し、現在、選考を行っておりますが、あわせて全国でも先駆的な取り組みとして、その広場部分を25の個人や団体で構成されるサポーターにより主体的に管理等をしていただくこととしており、去る5月8日には、シンボルロード維持運営管理協議会が設立され、市民協働の象徴的な取り組みとして、芝刈り清掃活動等市民主導で実施されているところであります。オープンまで1カ月余りとなりましたことから、市民皆様が愛着を持って末永く安心して利用していただけるよう、しっかりと準備を行ってまいります。  なお、ホルトホール大分内に移転することとなった桜ケ丘保育所につきましては、先行して去る6月3日に開所し、元気な園児たちの通園が始まったところであり、今後は、地域の子育て支援の拠点として、同施設内の子育て交流センターと緊密な連携を図ってまいりたいと考えております。  こうした中、本年4月にJR大分駅ビルと県立美術館の建設がそれぞれ着工され、平成27年春には、多様な魅力集客力を備えた施設が相次いで誕生する予定となっておりますことから、今後、中心市街地一体となって発展していくためには、既存の商店街中央通りなどにおける新たな魅力を創出し、訪れた方々に、いかに楽しく回遊していただくかが喫緊の課題となってまいりました。  このため、去る5月28日に、まちなかにぎわい実証実験協議会を設立したところであり、今後は、にぎわい創出回遊性向上等に向けて、実証実験の検討や実施結果の検証を行い、課題を整理する中で、魅力と活力あふれる中心市街地の実現を目指してまいりたいと考えております。  最後に、マニフェスト中間報告についてであります。  私が2年前に掲げたマニフェスト「新・ネクスト大分構想」は、市民と行政とが適切な役割分担のもとで協力しながら、任期の4年間に取り組むべき政策、施策についてまとめ、公表いたしたものであります。本年が任期折り返しの年となりますことから、このマニフェストに掲げた70項目に関連する101事業全てにわたり、これまでの成果や進捗状況について検証を行い、先日、その結果を中間報告という形で公表させていただいたところであります。  101事業のうち、既に達成できたもの及び達成に向けて具体的な取り組みが進められているものを合わせると92事業で、全体の91%となっております。また、取り組みのおくれている事業や一部内容の再検討を行っている事業もありますが、任期の残された2年間、職員と認識を共有する中、着実な実現に向け、全力で取り組んでまいりますので、議員各位、市民皆様の御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。  それでは、提出いたしました議案の主なものについて御説明申し上げます。  まず、議第49号は、ホルトホール大分条例の一部改正についてでありますが、利用者の利便性を図るため、市民ホールの延長利用に係る使用料の見直しをしようとするものであります。  議第50号は、大分税条例の一部改正についてでありますが、地方税法の一部改正に伴い、個人市民税の住宅借入金等特別税額控除の適用期限を延長するなど、所要の改正をしようとするものであります。  議第55号は、大分市立幼稚園条例の一部改正についてでありますが、国の制度改正受け、保育料の額について、幼稚園等に同時に在園する第3子以降は無料とするなど、所要の改正をしようとするものであります。  議第56号は、大分市情報学習センターの利用条件を変更するとともに、その管理について指定管理者制度の導入を可能とする規定を追加するなど、所要の改正をしようとするものであります。  次に、報第1号、平成24年度一般会計補正予算第6号についてでありますが、これは、地方交付税、国県支出金、市債等の決定並びに事業費の確定に伴い既決予算の調整を行う必要があり、3月29日付で専決処分をしたものであります。その結果、補正額は33億5,600万円の減額となり、補正後の予算総額は1,752億9,300万円となったところであります。  また、報第2号から報第8号までは、平成24年度の各特別会計ごとに事業費の確定等に伴う予算の調整を行う必要があり、3月29日付で専決処分をしたものであります。  その他の議案につきましては、その都度担当者より説明いたさせます。  何とぞ、慎重御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。  ◇─────────────────◇ ○議長板倉永紀) 以上で本日の日程を終了いたしました。  お諮りいたします。  あす11日から13日までの3日間は、議案考案のため、本会議を休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長板倉永紀) 御異議なしと認めます。  よって、あすから13日までの3日間は、本会議を休会することに決定いたしました。  次の本会議は、14日午前10時に開きます。  本日は、これにて散会いたします。           午前10時45分散会 地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する  平成25年6月10日
    大分市議会 議  長  板 倉 永 紀       署名議員  福 間 健 治       署名議員  佐 藤 和 彦...