4507件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月06日-01号

また、ウ、せたがや文化財課により、演劇のない中学校の生徒を対象に合同部活動を実施します。  (3)概算経費です。①に部活動支援報償費増額分を、②にトライアル事業活動経費保険経費を記載しております。  (4)民間事業者における部活動実施検証ですが、民間事業者活用については、今後検討いたします。  (5)その他です。

板橋区議会 2022-10-25 令和4年10月25日決算調査特別委員会-10月25日-01号

近年、全国的に史跡等文化財を基にした商品開発が盛んになっているところでございます。板橋区の史跡公園におきましても、その価値や魅力を生かした商品開発を視野に入れていきたいと考えているところでございます。クラフトビールを新たな地域資源ブランドにしてはとのご提案につきましては、関係機関団体等と丁寧に協議を行いながら、実現の可能性も含めて検討していきたいと考えております。

板橋区議会 2022-10-17 令和4年10月17日決算調査特別委員会 企画総務分科会−10月17日-01号

っていくのかというところなんですけれども、まず最初に聞きたいのは、区の方針としてこの影響額をゼロにしていく方向で何か具体的な施策を打っていくつもりなのか、あるいは今までのクラウドファンディングをやっていた状況から見ると、そういう地方のふるさと納税対策がもう本当にバッチリあって、相当な金額の税収の見込みを立てるようなそういう自治体とは一線を画して、区に本当に必要なところというんですか、今までやってきた子どもに対する支援とか文化財

世田谷区議会 2022-10-14 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月14日-07号

そこでお伺いいたしますが、世田谷区では、生涯学習は、美術館文学館、生涯大学市民大学等区長部局が持っておられて、一方で、図書館文化財、社会教育関係団体支援などは教育委員会が御担当されています。つまり生涯学習区長部局教育委員会とにまたがっているということです。

足立区議会 2022-10-11 令和 4年決算特別委員会-10月11日-05号

◆石毛かずあき 委員  続きまして、無形文化財等計画策定についてお伺いをいたします。  長い歴史と伝統の中で守り伝えられてきた貴重な遺産である演劇工芸技術など無形文化財や、区民の皆様にも身近なお祭り、民俗芸能など無形民俗文化財を後世に残すために重要な文化財保護法改正案が2021年6月14日より施行されました。  

足立区議会 2022-09-27 令和 4年 9月27日区民委員会-09月27日-01号

◎生涯学習支援室長 まず、郷土博物館の大規模改修中については、展示物、若しくは保管している文化財につきましては、全て倉庫の方に一旦保管します。ただ、2年間全く何もやらないということではなくて、どこかの施設を借りて、出張展示みたいなものは、これからちょっと考えていきたいと思っております。

足立区議会 2022-09-20 令和 4年 第3回 定例会-09月20日-01号

次に、文化財保護文化遺産を生かす取組について伺います。  区内には、数多くの長い歴史の跡を伝える文化財保護活用、後世に伝えるため、昭和41年から文化財調査活動などを行い、「足立区文化財保護条例」も定め、文化財指定登録制度を通してその保護を図っており、現在では600件を超える文化財登録され、特に重要な13件を指定文化財にしていると聞いています。そこで伺います。  

北区議会 2022-09-01 09月12日-11号

私は、軍都から平和都市北区の歴史を引き継ぎ、登録有形文化財スターハウスのある場所から日本住宅文化発信をしていただくことをUR都市機構と北区に求めることなど、大きく五点質問します。 大きく一つ目質問は、登録有形文化財スターハウスのある場所から、軍都から平和都市北区の歴史を引き継いで、日本住宅文化発信をする意義についてです。 

世田谷区議会 2022-08-26 令和 4年  8月 都市整備常任委員会-08月26日-01号

保全活用事業というのがありまして、その中で近代建築相談事業というのが二軒、延べ二回とあるんですけれども、昨今、こういう時代というか、相続が中心ですけれども、世田谷区にこういう近代建築であるとか、なかなかいい建物があるけれども、取り壊すのはもったいないから何とかならないかという相談が、私も何軒か聞いたことがあるんですけれども、これを一体どうやってクリアしようかという中で、教育委員会のほうなんかでも、文化財

世田谷区議会 2022-05-25 令和 4年  5月 文教常任委員会-05月25日-01号

郷土を知り次世代へ継承する取組みでは、区内文化財保存活用を図るため世田谷文化財保存活用基本方針に基づいた取組を推進いたします。世田谷デジタルミュージアム活用し、世田谷歴史文化インターネットで一元的に発信していくほか、文化財登録指定普及啓発を着実に行ってまいります。  

渋谷区議会 2022-03-25 03月25日-06号

審査の中で、反対の立場から、図書館社会教育館美術館郷土博物館文学館文化財保護教育委員会の所管から区長部局へ移管することは、区長の独断で、施設事業の改廃や他施設複合化共用化有料化もできることになり、区民から社会教育文化・教養・教育の機会を奪いかねない組織改正であり認められない等の意見がありました。 

板橋区議会 2022-03-16 令和4年3月16日予算審査特別委員会-03月16日-01号

地域教育力担当部長   板橋区の歴史文化財に係る保存及び活用を目的に、生涯学習課文化財係と区立郷土資料館に複数の学芸員を配置しております。そして、その資料について専門的・技術的な調査研究を行い、資料の収集や整理、保管、展示普及に関する業務に当たっているものでございます。

板橋区議会 2022-03-09 令和4年3月9日予算審査特別委員会 区民環境分科会-03月09日-01号

こちらにつきましては、令和4年度の施政方針におきまして、区長からも、美術館所蔵経年劣化が進んでる11作品の修復を3年間かけて行うとともに、改修後初めての重要文化財展示となる関東初椿椿山展を開催し、継承と威信を極めた美術館価値をさらに高めていくと言及がございました。

板橋区議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会-03月07日-03号

蓮根文化財整理室が設置されます。これまで整理されていた出土品は、点在する倉庫に保管されており、公開には不向きな場所でしたので、郷土に対する関心が持てるような活用が進むことを期待しています。資料調査研究を生かして、生涯学習出張授業など、どのような取組活用を図っていくか、伺います。  植村記念加賀スポーツセンターについてです。