2409件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

する条例    ⑬ 世田谷個人情報保護条例    ⑭ 世田谷情報公開個人情報保護審議会条例の一部を改正する条例    ⑮ 世田谷行政不服審査会及び行政不服審査における費用負担に関する条例の一部を改正する条例    ⑯ 世田谷公文書管理条例の一部を改正する条例    ⑰ 世田谷手数料条例の一部を改正する条例    ⑱ 世田谷区立八幡中学校校舎一部改築工事請負契約    ⑲ 財産IP電話

板橋区議会 2023-01-26 令和5年1月26日都市建設委員会-01月26日-01号

(「はい」と言う人あり) ◆かいべとも子   すみません、1点だけ確認と、要望にも近いんですけれども、様々な関係部署との連携、例えば警察署との連携もあるかと思うんですけれども、原案の88ページのところに、(3)交通安全施設の改良及び交通管制システム高度化っていうところで、幾つか、信号の多現示化とか信号制御の最適化ということで、様々配慮があるんですけれども、最近、よくご要望が多いのが、一例なんですけれども

足立区議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日エリアデザイン調査特別委員会-01月24日-01号

既存の交通広場、西口の広場から尾竹橋通りに向かう車と歩行者とのトラブル、例えば警察に切符切られたとか、何のため警察が違反切符切るようなそういうチェックをしているのかとかいろいろな苦情も今までも寄せられた、信号がないとかそういう相談あるのですけれども、ただ、時間は非常に掛かる案件ではあるけれども、例えば今朝も事故起きているのです。

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

一般家庭において、温室効果ガスの削減のため、太陽光発電の普及や省エネタイプ住宅建設が進み、集中冷暖房家庭用ヒートポンプ給湯器等、室外設置による低周波被害が指摘されています。  既に環境省は、ライフスタイルの変化や住宅密集化等によって、新たな騒音苦情が発生しているとしていました。二〇一七年から二〇一八年にかけて、省エネ型温水器等から発生する騒音等に関する実態調査を行ってきました。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

平成29年12月12日、徳丸四丁目29番地から徳丸三丁目30番地の横断歩道を児童が横断中に交通事故に遭ったため、町会長PTA会長、橘前都議、私との連名で、警視庁、板橋区長板橋教育長宛てに、平成30年1月4日に、歩行者用押しボタン式信号設置学童擁護員の配置、カラー舗装整備、減速・徐行等のさらなる交通安全対策要望しました。結果、この間どのような交通安全対策が取られましたでしょうか。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

現状、板橋区内には信号のない横断歩道を渡る道を通学路としているケースがあります。信号つきの横断歩道を渡る場合と比べ、信号がない横断歩道では、当然交通事故のリスクが高まります。また、横断歩道近くの歩道には、樹木が生い茂って子どもの背丈を超えてしまい、見通しが悪く危険な箇所もあります。

板橋区議会 2022-11-10 令和4年11月10日都市建設委員会-11月10日-01号

あと、この説明会が今回、コロナをに書面になったということで、説明会を求めるべきだという話なんですけれども、一応こちらについては、やっぱり事業主体である東京都のほうの考え方もございますので、すみませんけれども、区としてはその部分については、ちょっとお答えすることはできないと考えております。

北区議会 2022-11-01 11月24日-15号

SDGsの観点からも、ガソリンやカセットガスによる発電を使用したLEDバルーンライトだけでなく、ソーラーライトも必要ではないでしょうか。防災備蓄倉庫防災資機材材倉庫にはソーラーパネル風力発電等設置し、夜間時の倉庫の電源として確保したらいかがでしょうか。 参加した方々とは、ほかにも、ラップトイレの披露、カーペットからテントへ変更や夜間訓練必要性など、その場でいろいろ意見交換しました。

板橋区議会 2022-10-25 令和4年10月25日決算調査特別委員会-10月25日-01号

フレイル予防事業にということで、こちらも家庭用ゲームを使って、市内の公共施設高齢者の居場所等々を会場に、こちらは太鼓ゲームですね。私も、eスポーツと言われたときの高齢者の対応としてどういうeスポーツなのかなと思ったら、いわゆる、スポーツゲームというものの中に含まれて、なるほどと思ったんですが、太鼓ゲームあるいは運転ゲームを楽しみながら、仲間と交流するという内容だそうです。

世田谷区議会 2022-10-18 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月18日-08号

◎加賀谷 政策経営部長 職場へのパソコンの配備ですけれども、区民サービス向上につなげていくということから、職員が働く環境機能面ですとか働き方の向上ということで、まずは環境を整えるということで、新庁舎移転庁内基盤情報化基盤の再構築を進め、今般二千五百台のパソコンを購入し、順次入れ替えるとしております。

足立区議会 2022-10-13 令和 4年10月13日交通網・都市基盤整備調査特別委員会−10月13日-01号

あと、この竹ノ塚の高架化工事進捗状況についてといったところで、交差道路整備について、3つの整備内容を示しておりますが、ここの横断してしまう問題なのですけれども、その車道整備の中で信号は考えないということを警察との協議でも出されているということを、前からおっしゃっておりますけれども、西友の前の信号と、あと、あそこのこちらの竹ノ塚駅東口側信号を調整して、そこで車が止められれば横断ができると、歩行者

世田谷区議会 2022-10-13 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月13日-06号

◎工藤 土木部長 基本的には一般式信号要望がございますので、その信号をどのように設置するかということで、交差点形状等協議をしているところを区のほうも同席しております。 ◆江口じゅん子 委員 一般信号交差点形状など協議をしているということで、大変重要な前進と思っています。バリアフリー、早急に進めていただきたい。地域の悲願です。  

足立区議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会-10月12日-06号

せっかく便利になったのだから、遠回りになったと言われないように、利便性向上のためにも、迂回しないで渡れるために、歩行者専用信号西友前の信号と連動した信号設置してほしいと思いますが、いかがでしょうか。 ◎鉄道関連事業課長 赤山街道信号の増設につきましては、警察協議したのですが、今のところ、信号の間隔が短いということで設置については困難という回答を受けております。

足立区議会 2022-10-11 令和 4年決算特別委員会-10月11日-05号

現在、公共施設設置されている自動販売のほとんどがペットボトルだと考えます。ペットボトル以外の自動販売についても増やす必要があると考えますが、伺います。 ◎環境政策課長 公共施設におけるペットボトル自販をなくしていこうという動きでございますが、一部自治体でやっていることは私ども認識しております。