39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

北区議会 2022-11-01 11月24日-15号

次に、大きく二点目、一般社会から見れば明らかにおかしい理不尽な校則生徒心得、いわゆるブラック校則決まりについて伺います。 保護者生徒からご相談を複数いただいたことがきっかけとなり、私は昨年、区立中学校全十二校の校則決まりについて、情報公開請求やヒアリングを実施しました。そして、個人下着の色、ヘアゴムやピン、靴下の丈、色、柄まで定めた校則

世田谷区議会 2022-10-14 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月14日-07号

ところが、その後、私のもとに、実際には学校ホームページで公開していない学校が多いのではないかとの保護者の方々の声が寄せられ、私も調べましたが、サイト内検索の窓から「校則あるいは「きまり」と入力してもヒットせず、学校校則確認できない学校が多い印象です。  そこでまず、確認します。区立学校全校校則は公開されているでしょうか、伺います。

足立区議会 2021-12-13 令和 3年12月13日文教委員会−12月13日-01号

非常にそういう点でもある意味ブラックだということで非常に言われている保育園でもあるんです。  だから、これを機に、もともと区立保育園ですし、こういう和解をしたということでチェックもできるということでいきますと、やはりその辺をきちんと手厚くやっているかどうかというところをしっかりチェックしていただきたいと、これ要望して終わります。 ○かねだ正 委員長  要望ということで。  

北区議会 2021-11-01 11月24日-16号

大きく一つ目北区立中学校校則等の決まりについて伺います。 一般社会から見れば明らかにおかしい校則生徒心得などの総称としてブラック校則という言葉があり、問題視されているのは皆さんもご存じのことと思います。 この北区でもブラック校則と言えるような校則決まりが存在するという区民のお声を多数いただいています。 

杉並区議会 2021-07-20 令和 3年 7月20日文教委員会−07月20日-01号

可愛い文房具など持っていきたい」「持ち物におかしな指定がある」「文房具をシンプルじゃないとダメはやめてほしい」とか「校則(自分の好きな筆箱とかにできないのは少しショック)」だとか、またマラソンのこともあって、「マラソン順位が決められるのが一番嫌)」だとか、こういった記述がありますね。「暴言などがある。もっと注意してほしい。」というようなものがあります。

杉並区議会 2021-06-01 令和 3年第2回定例会−06月01日-13号

肌着等着用や置き勉に限らず、校則の問題については、ブラック校則、学校謎ルールなどという表現を用いられ、全国津々浦々で話題となってきました。  まず、校則法的根拠確認します。  憲法上の子供の教育を受ける権利や学習権発達権幸福追求権保護者教育権などと、各校で定められている校則の整合をどのように取っているかについても確認します。  

荒川区議会 2021-06-01 06月22日-01号

衝撃だったのは、肌着下着色指定着用規定する校則があったことです。十校中六校に下着肌着に関する規定がありました。色が白またはベージュ、無地に限られている、男子に限って色柄不可とする学校もありました。 人権の軽視が明らかな校則をこのままにしていいのか、生徒人権を尊重するべきと調査をした三月の時点で教育委員会に申し上げました。

世田谷区議会 2021-03-29 令和 3年  3月 定例会-03月29日-06号

そのほか、豊かな人間性を育む体験学習機会確保学校生活に不安を抱く未就学児とその保護者に対する支援の拡充、太子堂調理場によるアレルギー除去食の提供、学校トイレへの生理用品配備社会環境の変化に柔軟に対応した校則見直し保護者負担軽減に向けたPTA活動見直し大場代官屋敷を有効活用した地域の魅力発信など、様々な質疑や要望がありました。  

足立区議会 2020-12-03 令和 2年 第4回 定例会−12月03日-02号

区内中学校校則は、大半がいまだ制服男女分けしています。区は「運用を柔軟に対応している」と言います。自由に選べることを周知しなければ、悩んでいる生徒に届きません。校則を改めるよう働きかけ、十分な事前説明を新入生の説明会から計画的に行うべきではないか。  性の多様性に悩む生徒がいる中、男女混合名簿の導入を促進すべきではないか。  子どもたちの隠れた性犯罪性暴力の被害は深刻な実態です。

世田谷区議会 2020-03-17 令和 2年  3月 予算特別委員会−03月17日-07号

こうした、いわゆるブラック部活動を根絶し、区立中学校全校におけるガイドラインに沿った部活の実施に向けた取り組みを伺います。 ◎加藤 副参事 区内それぞれの学校では、自校の部活動方針部活動保護者会等ホームページ等で周知した上で、校長が顧問の教員部活動支援員確認をしたり、生徒保護者から意見を聞いたりしながら、その方針にのっとった部活動の運営に努めているところでございます。  

目黒区議会 2020-03-06 令和 2年第1回定例会(第6日 3月 6日)

性暴力根絶を目指すフラワーデモなど、MeToo、WithYouの声が広がるとともに、就活セクハラブラック校則を変える戦いや、性的マイノリティーへの差別をなくし尊厳を求める運動などが広がっています。  日本共産党目黒議団は、こうした運動に勇気を持って立ち上がっている人々と連帯し、全ての個人尊厳を持って生きることのできる社会を実現するために全力を挙げます。

目黒区議会 2020-02-26 令和 2年文教・子ども委員会( 2月26日)

幾つかもう一回聞きたいんですけど、まず性の多様性のところで、研究を続けていただいてたり、リーフレットをということなんですけど、なかなか外に見えてこないので、ちょっと考えていただきたいなと思うのが校則です。最近いろいろブラック校則とか言われているので、私も中学校校則御協力いただいて幾つか見てみましたけど、やっぱり男女によって違うんですよね、幾つか。

渋谷区議会 2020-02-01 02月19日-01号

一昨年の北海道胆振東部地震でも、北海道全域ブラックアウトと呼ばれる大停電が発生し、多くの人が情報を得ようとして携帯電話充電場所を求めて混乱が生じました。 避難所三十三か所への大容量蓄電池配備により、停電時においても携帯電話等を充電し、家族安否確認気象情報災害情報を得ることができるようにします。 

渋谷区議会 2020-02-01 02月19日-01号

一昨年の北海道胆振東部地震でも、北海道全域ブラックアウトと呼ばれる大停電が発生し、多くの人が情報を得ようとして携帯電話充電場所を求めて混乱が生じました。 避難所三十三か所への大容量蓄電池配備により、停電時においても携帯電話等を充電し、家族安否確認気象情報災害情報を得ることができるようにします。 

世田谷区議会 2019-11-28 令和 元年 12月 定例会-11月28日-03号

それは、子どもの生きる力を育むのに必要でない無駄な校則を廃止したり、一人の先生に左右されないチーム担任制の採用や、たとえテストで失敗しても勉強し直して再テストを受ければその点数が成績に残る、生徒のやる気を引き出す再チャレンジ制度など、児童生徒目線からの改革で、教員目線の「せたがや11+」とは真逆です。世田谷区の公立小中学校でもこれらの改革を実施すべきと考えますが、教育長の見解を求めます。  

世田谷区議会 2019-11-27 令和 元年 12月 定例会-11月27日-02号

公開される校則は、常に最新版に更新されるのか伺います。  私は、早速掲載されている区立中全二十九校の校則確認しました。私がこれまで不適切だと指摘してきた校則のうち、男女別の髪型の規定や、下着の色は白の校則はなくなっていましたが、これらの校則は見直された、今後もルール化されることはないという認識でよいか伺います。  

  • 1
  • 2