2252件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2015-09-24 平成27年9月24日区民環境委員会−09月24日-01号

区民文化部副参事[戸籍住基関連制度調整担当]   委員がおっしゃっているとおりでございまして、通知カードのほうは紙ベースでつくっておりますが、個人番号カードのほうはプラスチック製で、ICチップ等々も入ってまいりますので、当然そちらのほうが単価が高くなるということになります。 ◆小林公彦   よろしくお願いします。  

世田谷区議会 2015-09-17 平成27年  9月 定例会−09月17日-02号

さて、世田谷区でも区立小中学校へのタブレット端末導入が進められるなど、教育分野におけるさまざまなIC機器活用が始まっています。機器導入により教育現場における事務効率化はもちろん、子どもたちにとって、よりわかりやすい授業となる可能性も大いに広がるなどそのメリットは大きく、今後も積極的に活用すべきと考えます。  

千代田区議会 2015-09-16 平成27年地域保健福祉委員会 本文 開催日: 2015-09-16

また、ICチップがついておりまして、e-Taxなどの電子申請の際に用いる電子証明書が標準で搭載をされております。ただ、個人番号カードJ-LISが一括して作成するため、来年1月の時点では申請からお渡しまで一定のお時間をいただくことになると想定されてございます。  裏面をお開きください。

大田区議会 2015-09-16 平成27年 9月  こども文教委員会−09月16日-01号

◎水井 教育総務課長 この4の評価にいたしましたのは、中学校IC機器の入れかえの際に、各学校でこれまで50インチの液晶テレビタイプ電子黒板を入れてきたわけですけれども、最近では、プロジェクタータイプというのがございます。これを1台投入しまして、さらにスライドレール式黒板というものを各中学校教室ずつ入れるということで、実質的には、4台体制ということになっております。  

新宿区議会 2015-09-15 09月15日-11号

新宿区では、教室職員室体育館等パソコンなどが利用できる学校情報ネットワーク環境を構築し、IC環境活用し、校務処理効率化教員間の情報共有を進め、授業力向上を図るとともに、児童生徒にとってもわかりやすく、魅力的で楽しみながらみずから学ぶことができる学習効果の高い授業を目指しているとあります。 

港区議会 2015-09-11 平成27年第3回定例会−09月11日-13号

港区伝統の印刷業デザイン業IC企業をはじめとする先端産業など、区内中小企業の力を区の内外に広く周知することは、販路拡大を図る有効な手段です。現在、区では、中小企業技術やたくみのわざなどを広く紹介する港区ものづくり商業観光フェアを開催するほか、中小企業産業見本市で自社のPRを行う出展を支援する取り組みを行っています。

杉並区議会 2015-09-11 平成27年第3回定例会−09月11日-16号

また、教育委員会では現在、学校IC環境整備を進めておりまして、今後は、英語科デジタル教材を有効に活用するなど、引き続き、次代を担う中学生の英語力向上させる教育活動を一層進めてまいりたいと考えております。  私からは以上です。 ○副議長(横山えみ議員) 教育委員会事務局次長。       

世田谷区議会 2015-09-02 平成27年  9月 文教常任委員会-09月02日-01号

初めに主旨ですけれども、教育IC環境整備、充実に向けましては、世田谷教育情報化推進計画の第一期行動計画に基づきまして、五月二十七日の本委員会において御報告をさせていただき、企画総務常任委員会を経まして、第二回定例会での御議決を受け、タブレット端末を全ての普通教室特別支援教室に配備すべく、現在準備を進めております。

荒川区議会 2015-09-01 09月11日-01号

今後さらに進展を続ける情報化社会におきましては、タブレットパソコン等IC機器はノートや筆記用具と同様に日常必需品となるものであり、これらを適切に活用する力が児童生徒の将来を広げていくものと考えてございます。 タブレットパソコンにつきましては、平成二十五年度に小学校三校、中学校一校のモデル校四校で導入し、その実績を踏まえまして、平成二十六年度から小中学校全校導入を図ったところでございます。 

江戸川区議会 2015-07-30 平成27年 7月 子育て・教育力向上特別委員会-07月30日-03号

読書科を勧めていく上でも、またICあそこにパソコン入れて把握していく、子ども読書の傾向とか、そういったことも、また新しい本、古い本の入れ替え、さまざまなことができる、そういったバーコードの導入、私は必要だと思っているんですけれども、そこら辺の検証はどうなっているのか、この2点だけ最後教えていただきたいと思います。

大田区議会 2015-07-15 平成27年 7月  こども文教委員会-07月15日-01号

左上のボックス、学校IC環境整備をごらんください。わかる授業、興味・関心・意欲を引き出す授業や、児童生徒情報活用能力育成の実現に向けて、基盤となる機器などを整備いたします。  全普通教室への電子黒板無線LAN環境整備や、教員向け及び児童生徒向けタブレット整備などについて、ICT活用推進モデル校において整備し、その効果を検証いたします。