24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

世田谷区議会 2021-10-06 令和 3年  9月 決算特別委員会−10月06日-05号

また、かかりつけ医リビングウイル尊厳死協会に入っているかとか、エンディングノート保管場所、それから臓器提供に関すること、葬儀遺品整理、お墓の所在地、その他自由項目、何でも書けるようになっています。順番としては、本人、後見人、親族、知人の順で登録できるというつくりになっているんです。  

世田谷区議会 2020-03-13 令和 2年  3月 予算特別委員会-03月13日-06号

そのため、入居に際しましてオーナーの不安を軽減させる取り組みは必要でございますから、新年度からは新たな支援策といたしまして、お部屋探しサポートにおきまして、入居希望者のヒアリング時に状況を把握しまして、生活支援サービスをコーディネートするサービス実施や、精神障害を含めます単身障害者高齢者対象にいたしまして、電話での安否確認遺品整理などがセットになりました保証サービス登録初期費用の補助事業

世田谷区議会 2020-02-19 令和 2年  3月 定例会-02月19日-01号

居住支援プロジェクトは、居住支援協議会協力不動産店と連携し、民間賃貸住宅空き室情報提供するお部屋探しサポート事業総合支所にて順次展開してきており、新年度からは、高齢者等入居に際し、オーナーの不安を軽減させ、入居を促進していくため、安否確認遺品整理等セットになった保証サービス初期登録料補助制度などの実施を予定しているところです。  

世田谷区議会 2020-02-04 令和 2年  2月 都市整備常任委員会-02月04日-01号

また、国は近年、単身高齢者がふえていることから、公営住宅入居時の連帯保証人の確保が困難な入居希望者への配慮を求めたことや第四次住宅整備方針策定に伴う居住アンケートにおきまして遺品整理を求める声が多くありますことから、新たに遺品整理などがセットになりました機関保証制度を導入いたします。  

世田谷区議会 2019-11-26 令和 元年 12月 定例会-11月26日-01号

一方、世田谷区における居住支援協議会では、お部屋探しサポート事業と連携し、六十歳以上の方、障害者ひとり親世帯外国人、LGBTの方々を対象に、相談者不動産店を回って賃貸住宅を探すのではなく、居住支援協議会協力不動産店が、相談窓口において相談者との対話により希望する条件をお聞きしながらお部屋を探し、区内の賃貸住宅空き室情報提供を行うとともに、死亡後の遺品整理などの保険の紹介を行ってございます

世田谷区議会 2019-11-12 令和 元年 11月 都市整備常任委員会-11月12日-01号

取り組むべき課題については、最も必要と思われる取り組みについては「建物の長寿命化を図る」が最も多く、次いで「区が遺品を処分できる制度を導入する」などが挙がってございます。  最後に自由意見ですが、区営区立住宅の実態の数字として、既に使用を契約されている平均の年齢が約七十歳と高齢化が進んでございます。今回のアンケートの回答でも、六十歳以上の方が八一%と高い状況がございました。  

世田谷区議会 2019-10-01 令和 元年  9月 決算特別委員会-10月01日-02号

このほかの支援策としまして、特に御高齢の方ですと、入居時に保証人がいない方へ保証会社を紹介する制度や、ボランティアの方が週一回訪問し、安否確認を行う住まい安心訪問サービス実施、さらに居住支援協議会におきまして、単身高齢者等入居に際し、オーナーの不安の解消を図るため、電話による安否確認利用者がお亡くなりになった際の遺品整理費用等を保証するサービス普及など、さまざま工夫に努めながら取り組んでいるところでございます

世田谷区議会 2019-03-14 平成31年  3月 予算特別委員会-03月14日-06号

読売新聞の一面に、公営住宅遺品放置千九十三戸、相続人探しに苦慮との見出しに目が奪われました。まさか、あの区営住宅もと頭をよぎりました。  ここで伺いますが、世田谷区では単身者が亡くなった後、残置物が片づけられずにそのままになっている区営住宅は何戸あるでしょうか。 ◎佐藤 住宅課長 区では、平成三十一年三月一日現在、千五百八十一戸の区営住宅等を管理しております。

世田谷区議会 2018-10-05 平成30年  9月 決算特別委員会-10月05日-04号

◆青空こうじ 委員 世田谷区にあるんですが、よその二十三区の中ではお隣の目黒区の方が結構見に来ているというのと、結構遠方からも来て、自分の家にあるお父さんの遺品を、捨てるというわけにいかないもので、預かっていただけないかというので、平和資料館に寄贈してくれる方もいっぱいいるそうです。

世田谷区議会 2018-09-19 平成30年  9月 定例会-09月19日-02号

この民間企業の行っている高齢者向け入居居住支援サービスの内容としては、初回登録料一万円や月額利用料千五百円を払うことで、週二回の安否確認サービスがあり、また、居室内での不慮の事故があったときには原状回復遺品整理葬儀費用を百万円まで補償します。金額を上げれば居室以外の場所での事故にも対応できるそうです。  そこで、二点質問をいたします。  

世田谷区議会 2018-06-15 平成30年  6月 定例会-06月15日-03号

厚労省は、身元保証人がいないことは拒否の正当な理由にはならず、拒否する施設指導対象になるとしていますが、緊急時の連絡先遺体遺品の引き取り先、利用料の支払いや滞納者補償等施設側は求めており、指導の効果は全く上がっておりません。  身元保証人不在による受け入れの拒否は、民間賃貸住宅契約時にも、医療機関への入院時にも起こり得ます。

世田谷区議会 2018-03-15 平成30年  3月 予算特別委員会-03月15日-06号

見守りサービスや、死亡時の原状回復遺品整理等費用補償を行う保険会社とお話をさせていただいておりますが、この事業者は、今現在、都道府県が指定する居住支援法人への申請を行っているというふうに聞いておりまして、今後、協議会としては、こうした団体居住支援法人と連携、協力することによって、早期の事業実現を目指してまいります。 ◆津上仁志 委員 不動産団体の方からも期待する声が大きいんです。

世田谷区議会 2017-10-12 平成29年  9月 決算特別委員会-10月12日-06号

そんな中、大阪市とか京都市なんかでは、民間企業とか保険会社といったところとも業務提携契約居住支援協議会と結んで、月額千五百円程度の利用料の徴収をして、安否確認だとか、死亡時の原状回復とか遺品整理、また葬儀実施などをするサービスを開発して取り組んでいるというふうにお聞きしたんですけれども、これまでも求めてきたんですが、区でも、こういった民間賃貸物件入居を拒まれる高齢者支援策として、また、空室

世田谷区議会 2017-10-03 平成29年  9月 決算特別委員会-10月03日-02号

家の建てかえや御家族の遺品整理などの過程で、御遺族から平和事業のために区で活用できないかと、平和資料館に相談されることが多いようです。  それぞれの寄贈品は、当時の生活様子や世相の変化が感じられるものが多く、また、戦死した親族の戦友からの手紙などは戦地や戦死した親族様子がわかるなど、戦争や平和を考える上で大変貴重なものです。  

世田谷区議会 2015-11-26 平成27年 12月 定例会-11月26日-03号

喜多見、大蔵、岡本など国分寺崖線では、今まで多くの遺跡遺品が発掘され、歴史の宝庫と言っても過言ではありません。世田谷区の教育委員会では世田谷文化財保存活用基本方針策定を行っていますが、世田谷歴史的文化財積極的活用の中で、ぜひ今回の遺跡の遺構と出土品を生かしていただきたいと思います。  今回、遺跡の発掘が、区民、近隣住民にとって、改めて歴史を肌で学ぶ大きなチャンスとなりました。

世田谷区議会 2010-06-30 平成22年  6月 文教常任委員会−06月30日-01号

板井斎 委員 この特別企画展と同時に、今の玉川小学校展示室はどうなっているのかということと、それから、この特別展示というところですけれども、せたがや平和資料室に集まっている、ある遺品というのか、遺作というのか、映像というのか、資料というのか、そういうものというのはふだんどのように管理されているのか。

世田谷区議会 2009-09-03 平成21年  9月 福祉保健常任委員会-09月03日-01号

遺品整理をなりわいとする方の本の中には、孤独死になって月日が過ぎた遺体を見ると、やはり普通の人であれば、その悲惨さによって自分がそういうものにはなりたくないというのがわかるだろう、こういうのはもっと世の中に知ってほしいというようなこともあって、なるほどと私も同感いたしました。  

  • 1
  • 2