312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-01月23日-01号

その中には、今、答弁あったような、いわゆる見えない、見えるされていない中で起きているということもあるんだけれども、本当に、背景に苛酷な労働環境で1人の責任が大きくて大変なストレスを抱えていると、前回ちょっと申し上げたように、3歳児で20人ですよね、それから4、5歳児は保育士1人で30人見なきゃいけないわけです。

足立区議会 2023-01-20 令和 5年 1月20日文教委員会-01月20日-01号

学務課長 他区の動向として、今年1月に入ってからですが、北区の方で区長が年頭の挨拶で区立小・中学校給食費無償実施方針を示されております。 ○ただ太郎 委員長  北区ですか。 ◎学務課長 北区です。また品川区で、新区長無償に向けて来年度予算でできるよう検討しているという発言をされたという報道がなされておりました。  

足立区議会 2022-12-21 令和 4年 第4回 定例会-12月21日-05号

       受理番号 5 教育現場への感染症対策緩和についての請願        受理番号 6 スクールアシスタント(旧介助員制度の充実を求める請願        受理番号 7 建設アスベスト被害全面解決へ、アスベスト建材製造企業基金拠出等、「特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等支給に関する法律」の改正を求める国への意見書提出を求める陳情        受理番号10 公立小中学校給食費無償

足立区議会 2022-12-15 令和 4年12月15日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-12月15日-01号

こども家庭支援課長 今、ぬかが委員おっしゃられたASMAPの中で気付いたリスクが高いというような事例につきましては、月1回私ども妊産婦支援の部門とで情報連絡しておりまして、リスクが高くて妊産婦の方から私どもにフォローしてほしいというような案件につきましては全て私どものでケースいたしまして、共同でフォローするというような形を取っております。

足立区議会 2022-12-09 令和 4年12月 9日産業環境委員会−12月09日-01号

続きまして、7ページに地域経済活性基本計画中間見直し案に関するパブリックコメント及び経済活性会議で寄せられた意見に対しての区の考え方についてということで8ページにございます。  意見の方につきましては、それぞれ前回産業環境委員会で御報告申し上げたところで、それに対しての区の考え方がそこに記載のとおりです。  なお、経済活性会議の方で、1件意見が出ました。

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

2、我が党が要望した私立幼稚園児給食費無償や、今定例会に提案されている育英資金制度見直し等子供施策について当区として真摯に受け止め、検討されている。令和5年度の柱である災害対策物価高騰対策に加え、足立区の未来を担う子供支援を重要な柱と位置付け、更に強化すべきと考えるがどうか。  

足立区議会 2022-11-17 令和 4年11月17日災害・オウム対策調査特別委員会-11月17日-01号

これ、アンケートを取って、去年あたりかな、出てきたんだというふうに思いますが、これはこのような方向に具体されているんでしょうか。 ◎障がい福祉課長 今、浅子委員から御発言ありました相談のところなんですけれども足立医療的ケア児ネットワーク協議会の中で、オンラインで相談を受ける方がよりいいだろうという御意見もいただいているところでございます。

足立区議会 2022-11-14 令和 4年11月14日文教委員会-11月14日-01号

◆はたの昭彦 委員  私も決算特別委員会委員で、先ほど報告があった区長の答弁を聞いていて、前向きに、やるんだというふうに思ったんですが、ただその中で、非常に費用が掛かると、それだけではなくて幼稚園給食費無償とか高校生の医療費無償も来年度から始まるし、子宮頸がんワクチンとかも含めると、総額で一財の投入がプラスで毎年30億円必要だということで、併せて慎重にと。

足立区議会 2022-10-19 令和 4年 第3回 定例会−10月19日-05号

       受理番号 7 建設アスベスト被害全面解決へ、アスベスト建材製造企業基金拠出等、「特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等支給に関する法律」の改正を求める国への意見書提出を求める陳情        受理番号 8 受動喫煙防止を求める陳情        受理番号 9 介護保険制度の改善を求める意見書を国に提出することを求める陳情        受理番号10 公立小中学校給食費無償

足立区議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会-10月06日-03号

私は、まず初めに、子ども給食費無償についてお尋ねいたします。  子どもの貧困が社会問題する中、公立学校給食費無償を求める声が高まっています。区は先日の文教委員会で我が党の質問に、給食費の一部を補佐することを禁止する意図はないこと、更に地方自治体等がその判断によって全額補助することを否定するものではないことを認めました。

足立区議会 2022-09-29 令和 4年 9月29日文教委員会−09月29日-01号

したがいまして、全額無償した際の公費負担増額分は、現時点で約14億2,500万円と想定されます。  なお、4ページ、項番5にありますとおり、現時点において23区内での学校給食費無償を実施している区はありませんが、葛飾区が、令和5年4月から区立小・中学校給食費無償に向けて準備をしていくと発表しております。 ○ただ太郎 委員長  それでは、質疑に入ります。

足立区議会 2022-09-28 令和 4年 9月28日厚生委員会-09月28日-01号

確認の意味で質問したいんですけれども、今回この条例改正案、前提としては、東京都が子ども医療費助成を18歳まで拡大をするということで、ただ、東京都は通院1回200円の自己負担を設けるという、そういう立場ですが、23区は各区が負担をして自己負担分も助成して完全無償をするというふうに伺っております。方向としてはその方向で進んでいくということで理解してよろしいでしょうか。