936件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2007-09-14 平成19年第3回定例会−09月14日-09号

これは平成十六年の用途地域見直しのときに、江戸川区、世田谷区をはじめ、七区四で絶対高さ制限を採用したということが大きくかかわっていると思います。インターネットサイトで検索してみると、全国的にも、特に周辺といいますか、埼玉県だとか、そういうところので導入が進んでいるということがわかります。  このような流れの中で、平成十七年に、隣接区である新宿区でも絶対高さ制限がスタートした。

千代田区議会 2007-07-25 平成19年環境文教委員会 資料 開催日: 2007-07-25

PFI事業者が実 │・平成18年4月供用開始         │ │       │ 施                    │                    │ ├───────┼──────────────────────┼────────────────────┤ │静岡県    │・学校統合に伴う新設            │・平成15年8月実施方針公表       │ │県立浜松大平台

港区議会 2007-06-15 平成19年第2回定例会−06月15日-06号

川越で行われた実例も示し、早急に対策を要請すべきです。さらに、住民・議会・行政が一体となって東京都に要請すべきです。また、区への移管も含め検討すべきです。答弁を求めます。  次に、町会の行うイベントに助成を行うことについて質問します。  新たに港区に居住する人の特徴として、郊外に住んでいた中高年の方の都心回帰や若い世代など定住する傾向が強いことがマスコミでも報道されました。

港区議会 2007-06-14 平成19年第2回定例会−06月14日-05号

また、あきる野には、温泉施設をはじめ自然とかかわれるさまざまな場所があるとも聞いています。  そこで質問ですが、この事業は環境の分野だけではなく、福祉部門健康増進部門、また、教育委員会など庁内だけとっても、かなり幅広い分野での連携が可能であると思いますが、区長は今後、どのようにこの事業を発展させるお考えなのかお聞かせいただきたいと思います。  

港区議会 2007-06-08 平成19年6月8日建設常任委員会−06月08日

この自転車等駐車場につきましては、汐留開発区画整理事業によりまして整備されます交通広場資料No.11−4の1枚目のところに案内図がございますけれども、浜松町のガードをくぐった海岸通り側の、こちらからいきますと左側に交通広場が整備されます。こちらの広場の地下に、約1,000平方メートルの規模で駐車場を整備するものでございます。

世田谷区議会 2007-03-27 平成19年  3月 予算特別委員会-03月27日-08号

最後一つですけれども、私が以前に質問した、野川にちり紙の花が咲くという問題につきましては、狛江との話し合いではかなり進展していると伺っております。排出口のところにカーテンを引いてくれて、固形物が流れ出ないようにということで、狛江との対応については感謝をいたしますし、その努力を了といたします。  

板橋区議会 2007-03-12 平成19年3月12日予算審査特別委員会−03月12日-01号

茂野善之   国民健康保険料というのは、前年の収入をもとにある程度決定していくと思うんですけれども、よほどのことがない限りですね、払えない、特に20代が47%を超えている、払えないということはないんじゃないかなと思うわけですけれども、1つの例として、静岡浜松などにおいては、収納業務を民間に委託して、それから収納率が大幅に上がったということも聞いておりますが、板橋区においては、そのような方法はとれないんでしょうか

港区議会 2007-03-07 平成19年度予算特別委員会−03月07日

北上緩和ケア支援事業でも、平成15年4月から実施されております。地元では平成13年4月に県立病院緩和ケア在宅サポート外来を開設し、がんを抱えて自宅で生活している患者さんと家族を対象にサポートしています。そしてホスピスも併設しており、訪問看護ステーション医師会ともしっかりと連携をとっています。

港区議会 2007-03-05 平成19年度予算特別委員会−03月05日

行政の素早い反応があって、同年秋にはあきる野との協力で港区の子どもと親とのバスツアーが実現し、その際は申し込みが多く、バスを増やして実行したとのことでした。そして、このたび、あきる野との交流が深まり、森林約20ヘクタールを港区が借り受け、「みなと区民の森」として整備保全を行い、二酸化炭素吸収林として役立てるため、今回1億9,024万円の予算が計上されております。

港区議会 2007-03-02 平成19年度予算特別委員会−03月02日

それで、担当の方が新藤兼人先生のところへ、赤坂八丁目ですか、お訪ねになったら、新藤兼人先生は、「私は逗子名誉区民になっているのでお断りする」と言われていました。残念だったのですけれども、その後、文化勲章をおもらいになったのは皆さんご存じでしょう。  きのう調査日だったので、文化芸術担当課長とお話をしました。

港区議会 2007-02-23 平成19年第1回定例会−02月23日-02号

港区は、地球温暖化防止への取り組み一つとして、ことし、あきる野森林を借りて、「みなと区民の森」事業を始めると発表いたしました。温暖化につながる二酸化炭素削減のため、他の自治体森林を整備する取り組み全国でも初めてで、画期的な取り組みとして高く評価するものであり、大きな期待を寄せております。  そこで、「みなと区民の森」における森林整備についてお伺いいたします。  

世田谷区議会 2006-12-15 平成18年 12月 都市整備常任委員会-12月15日-01号

男鹿 地域整備課長 浜松ユニバーサルデザイン条例がございます。あと京都みやこユニバーサルデザイン推進条例というものがあります。以上、二自治体について把握しております。 ◆木下泰之 委員 時期的にはいつごろできていますか。 ◎男鹿 地域整備課長 まず浜松でございますが、平成十四年の十二月に制定されております。京都でございますが、平成十七年の四月一日から施行されてございます。    

港区議会 2006-12-06 平成18年12月6日保健福祉常任委員会−12月06日

それから、現在、夕張においては財政破綻を来して、経営が成り立っていかないということもあります。あれはなぜそうなったかと言いますと、箱物を建てまして、それに見合う人を集めることができなかったからであります。港区におかれましては潤沢でありますけれども、そのようなことをしていきますと、やはり先というのが思わしくないと言わざるを得ないと思います。