495件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋谷区議会 2011-11-01 12月12日-15号

---------------------出席説明員    区長            桑原敏武    副区長           古川満久    副区長           水村信行    企画部長          浅川和憲    文化都市交流担当部長   佐藤賢哉    総務部長          柴田春喜    施設整備担当部長      秋葉英敏    危機管理対策部長      郡川武雄

渋谷区議会 2011-11-01 11月30日-14号

今回の東日本大震災で一千名を超える死者不明者が出た岩手釜石しかし釜石小中学校に通う児童生徒は、ほとんどが難を逃れ、児童生徒生存率は何と九九・八%、このことは「釜石奇跡」と呼ばれました。しかし、これは奇跡でも何でもありません。釜石防災教育こそが、世の大人たちが使う「想定外」という概念を乗り越えさせたのだと考えます。 

渋谷区議会 2011-11-01 12月12日-15号

---------------------出席説明員    区長            桑原敏武    副区長           古川満久    副区長           水村信行    企画部長          浅川和憲    文化都市交流担当部長   佐藤賢哉    総務部長          柴田春喜    施設整備担当部長      秋葉英敏    危機管理対策部長      郡川武雄

渋谷区議会 2011-11-01 11月30日-14号

今回の東日本大震災で一千名を超える死者不明者が出た岩手釜石しかし釜石小中学校に通う児童生徒は、ほとんどが難を逃れ、児童生徒生存率は何と九九・八%、このことは「釜石奇跡」と呼ばれました。しかし、これは奇跡でも何でもありません。釜石防災教育こそが、世の大人たちが使う「想定外」という概念を乗り越えさせたのだと考えます。 

目黒区議会 2011-09-26 平成23年決算特別委員会(第6日 9月26日)

そこで一つ御存じかもしれませんが、佐賀武雄むちゃぶり市長さんということで有名ですけれども、その武雄には、いのしし課だとか、がばい課というのがあって、どういう課か電話で聞いてみたら、いのしし課というのは、イノシシを駆除しなきゃいけないと。だけど、その駆除するだけじゃ能がないだろうということで、それを特産品として売り出していると。

練馬区議会 2011-09-14 09月14日-04号

さて、先進的な行政の取り組みをさまざま体験していることで注目を浴びております佐賀県の武雄でありますが、今年4月、多機能携帯端末のiPadを活用して、図書館の図書を電子書籍化し、貸し出すサービスを、自治体ではじめて開始をいたしました。当面は、著作権を有する史や報を配信、子ども向け図書著作権切れ図書など、順次拡大をし、年内に100冊、将来は約10万冊の貸し出しを目指すとされております。

墨田区議会 2011-09-12 09月12日-02号

先の自民党の福田議員さんのご質問にもお答えいたしましたとおり、パリ第7区はセーヌ川南岸に位置し、エッフェル塔の建つ区であり、隅田川とスカイツリーを有する本区と共通点がございます。本区の太鼓連盟の方が訪問したことをきっかけに、本区との交流につなげたいとの意向もあり、このたび、ベルリンでの北斎展に出席する機会をとらえ、パリ第7区を訪問し、交流について意見交換を行いました。

渋谷区議会 2011-09-01 10月25日-12号

---------------------出席説明員    区長            桑原敏武    副区長           古川満久    副区長           水村信行    企画部長          浅川和憲    文化都市交流担当部長   佐藤賢哉    総務部長          柴田春喜    施設整備担当部長      秋葉英敏    危機管理対策部長      郡川武雄

渋谷区議会 2011-09-01 09月29日-10号

公共施設導入例としては、広島安芸総合庁舎一階ホール滋賀高島市立静里なのはな園、東京国立学園記念体育館長野県東御市民病院院内助産所などが導入済みで、省エネルギーを目指す日本において、今後も全国的に広がりを見せると予想されます。 国土交通省は、不動産建築業者に対し新建築物省エネ義務を課すことを発表し、二〇二〇年度までに段階的に導入するとのこと。

渋谷区議会 2011-09-01 10月25日-12号

---------------------出席説明員    区長            桑原敏武    副区長           古川満久    副区長           水村信行    企画部長          浅川和憲    文化都市交流担当部長   佐藤賢哉    総務部長          柴田春喜    施設整備担当部長      秋葉英敏    危機管理対策部長      郡川武雄

渋谷区議会 2011-09-01 09月29日-10号

公共施設導入例としては、広島安芸総合庁舎一階ホール滋賀高島市立静里なのはな園、東京国立学園記念体育館長野県東御市民病院院内助産所などが導入済みで、省エネルギーを目指す日本において、今後も全国的に広がりを見せると予想されます。 国土交通省は、不動産建築業者に対し新建築物省エネ義務を課すことを発表し、二〇二〇年度までに段階的に導入するとのこと。

世田谷区議会 2011-07-28 平成23年  7月 文教常任委員会-07月28日-01号

佐賀県庁へ行って、武雄に行って、福岡ですよね。今県庁の話をしたから、私は武雄。樋渡啓祐市長が見えていろんな部分での刺激、同時にこっちが生かすべき部分もいろいろと学ばせていただいたのは、私自身も四期目に入ってああいった形での視察市長がみずから見えてみずから宣伝をするといいますか、アピールするといいますか。

墨田区議会 2011-06-23 06月23日-03号

また、我が党の議員被災地で直接聞いてきた話ですが、土砂に埋まった民家から協力して畳などを運び出す作業を行っていたボランティアの方が、がれきの集積されている場所に処分物を持っていったところ、の職員かから委託された業者の方に「家庭から出たごみをここに捨てるな」と言われたそうです。