483件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田区議会 2005-06-09 平成17年 第2回 定例会−06月09日-02号

公民教科書では、明治憲法をたたえ、現憲法平和主義国民主権基本的人権の前に、憲法改正という独立の項を設けているのも異常です。個よりも国を重んじ、権利より義務を強調、自衛隊を賛美し、日本国憲法第9条の価値を認めず、改正を促す教科書です。男女雇用機会均等男女共同参画社会基本については、男女役割分担を超え、個人の能力に基づいて自己を生かしていこうとする傾向が見られる。

世田谷区議会 2005-06-09 平成17年  6月 定例会-06月09日-02号

ところで、国会では、介護保険改正障害者自立支援成立など、これまでの高齢者及び障害者施策を抜本的に見直す大きな改正が審議されております。我が党は、介護保険自立支援の例を待つまでもなく、区が提供する在宅生活を支えるさまざまな福祉サービスについても、負担公平性等の視点から、低所得者に配慮しつつも、適切な利用者負担導入が必要であることを指摘してまいりました。  

千代田区議会 2005-06-08 平成17年区民生活環境委員会 本文 開催日: 2005-06-08

恐れ入りますけども、都市公園の参考という資料がございますけれども、それをちょっとわきに置きながら説明をしたいと思います。よろしくお願いします。  まず、条例改正の経緯でございますけれども、16年6月18日に「都市緑地保全等の一部を改正する法律」が公布されまして、半年後の12月17日に施行されたということですが、この法律改正の中に「都市公園の一部改正が含まれております。

台東区議会 2005-03-16 平成17年 予算特別委員会−03月16日-06号

委員ご指摘の「介護保険施行時における、訪問介護利用者に対する利用料軽減措置」については、施行時における激変緩和措置として、時限的に設けられたものであること、また利用者相当数は現行の他の軽減措置が受けられることなどから、サンセット事業として廃止に踏み切ったものでございますので、ご理解いただきたいと存じます。  次に、特別養護老人ホーム建設費補助についてでございます。  

大田区議会 2005-03-14 平成17年 3月  予算特別委員会−03月14日-01号

この間、産業再生労働基準の改悪など、政治が不安定雇用を促進してきています。1997年から2002年のこの5年間で正社員は400万減り、非正社員は370万ふえているわけです。このことは日本経済の悪影響、それから社会保障支え手の問題としても大きな社会問題になっています。  不安定雇用がふえ、この社会問題が言われている中で、自治体が率先してこの不安定雇用をつくり出していいのでしょうか。

江東区議会 2005-02-23 2005-02-23 平成17年第1回定例会(第1号) 本文

平成13年の建築基準改正により、液状化への対応が強化されております。液状化による建築物被害は、地盤と杭・基礎構造に大きく影響を受けます。  建設に当たっては、建築基準に従って地盤調査をし、杭・基礎を設計すると同時に、液状化が発生しやすい地域においては、液状化に対する強度チェックを義務づけております。さらには、地盤改良の検討も指導しているところであります。  

港区議会 2005-02-17 平成17年2月17日財政等対策特別委員会−02月17日

委員北村利明君) そのもとの資料に関連してだけれども、これで卸売市場から港湾まで含めて出てきているんですけれども、東京都が示してきた事務東京都が独立会計を持っているもの、その辺のチェックも必要だと思っているんです。だから、その辺で、例えば港湾区域内全額だなんて、これ、港区にもらいましょうか、東京都から。  

板橋区議会 2004-11-30 平成16年11月30日区民環境委員会−11月30日-01号

2番といたしまして、板橋区立熱帯環境植物館条例施行規則一部改正概要でございます。  改正理由です。  板橋区立熱帯環境植物館条例改正に伴いまして、指定管理者による熱帯環境植物館管理運営について、所要の規定を整備するものでございます。  改正概要です。  指定管理者熱帯環境植物館管理運営するために必要な条項を一部改正いたしました。  ア、施設の利用手続です。

江東区議会 2004-11-26 2004-11-26 平成16年第4回定例会(第13号) 本文

しかし、都区財調協議の目的は、自治改正趣旨に沿った都区役割分担に基づく財源配分の確定でございます。  いたずらに都の行政範囲を広げるかのような主張は、ますます都区間の乖離を招くおそれがございますので、特別区側の主張には道理があると考えておりますので、大都市事務の原則に従って整理するための取り組みを各区並びに議会と一体となって取り組んでまいりたいと存じます。  

板橋区議会 2004-11-10 平成16年11月10日健康衛生委員会−11月10日-01号

特例条例平成16年10月14日付で改正されたため、東京板橋保健所長委任規則改正し、次の事務を行う。  ただし、卸売市場内における特定事業者の営業並びに農林水産物を生産することを営む者、及びその者により構成される団体にかかわる者を除くということになっています。  (1)回収着手報告書を受理し、東京都に送付する事務。  

台東区議会 2004-10-12 平成16年 決算特別委員会−10月12日-05号

和泉浩司 委員 177ページの20番の卸売業支援について伺いたいのですが、本区はたしか私のうろ覚えの記憶では、23区の平均が大体小売業種構成比の10%前後で卸売業、流通業の比率も10%前後。それが23区の平均だと思うのですが、台東区においては小売業が20%、卸売業がやはり同じように20%。このように流通業が大変多い。

台東区議会 2004-03-22 平成16年第1回定例会-03月22日-付録

については、地方自治の一部を改正する法律平成十五年法律第八十一号)の施行の日から起算して三年を経過する日(その日前に同による改正後の地方自治(昭和二十二年法律第六十七 号)第二百四十四条の二第三項の規定による東京台東区立特別養護老人ホーム(以下「ホーム」という。)の管理に係る指定をした場合は、当該指定の日)までは、なお従前の例による。