2875件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-03-09 令和4年3月9日予算審査特別委員会 健康福祉分科会-03月09日-01号

紙媒体というよりは、ダウンロードということですけれども、特に若い方よりも年齢が上がるにつれてやはり体調や様々がんリスクであったり、そういう昔で言う成人病、今で言えば生活習慣病、そういったリスクが上がるわけですから、ご自宅になかなかプリンターがない方もおられまして、ホームページでこれだけの量を見るというのはなかなか大変かなというふうに思っておりまして、ぜひ検診した方などにも送付していただくとか、それから

板橋区議会 2022-03-09 令和4年3月9日予算審査特別委員会 企画総務分科会-03月09日-01号

例えば90周年、この間1月に成人はやりましたよね。じゃ、この事業はやりましょうとか、この事業はこういうふうにやりましょうというように決定する機関はどの機関なんでしょうか。 ◎政策企画課長   区制施行90周年記念事業でございますけれども、歴年でいいますと、もう既に今年1月から委員がおっしゃったように始まっているものはありますが、区が主催する事業で今のところ31事業ございます。

足立区議会 2022-03-08 令和 4年予算特別委員会-03月08日-04号

今ちょっとここのところ気になったのがあって、成人に関してなんですけれども、今回の予算書の中にも、成人の日の「成人の集い」についてのものなんですけれども、今それこそシティプロモーションのところとかでも言っていましたけれども、「チラシのデザイン、正解」と言って来てくれる人が増えた。あれ、すごくいいと思うんですね。かっこいいチラシになっている。  なんだけれども、いつも思うのが足立区の成人

世田谷区議会 2022-02-24 令和 4年  3月 定例会−02月24日-03号

世田谷区内下水処理方式は、おおよそ区の北東部合流、南西部が分流の区域に分かれており、駒沢小学校地域合流となっております。下水合流とは、汚水と雨水を一つ下水道管に集めて下水処理場に運ばれる方式であることから、晴れの日や弱い雨の日は人工芝が下水を通じて河川等に流出することはないものと認識しております。

世田谷区議会 2022-02-22 令和 4年  3月 定例会−02月22日-02号

タッチパネル精算機だけが置かれたが、画面が見えないので操作はできない。インターホンで駅員を呼び出そうにも、手探りで探さざるを得ず、ようやくボタンを見つけ呼び出しても駅員が来るまで待たされる。世田谷視力障害者協会でも抗議をしているが、改善の見通しもないというのです。  同種のトラブルは区外の駅でも起きています。

板橋区議会 2022-02-16 令和4年2月16日健康福祉委員会-02月16日-01号

成人も、本当に最小限の関係者だけの出席ということに今年もなってしまって、そうしますとそのまま年は取っていってしまっているわけで、この調子でコロナ禍が続くと、年々厳しさが増していくということは、やはり踏まえた上で、どうするかということを考えなければいけませんが、こうした従来型地域のコミュニティの活性化策というのを、以前も聞いたかもしれませんが、改めて今どういうふうに考えているかをお聞きして終わりたいと

北区議会 2022-02-01 02月24日-03号

今の中学校二年生は、小学校卒業、中学校入学、運動会部活動など、様々な行事活動の規模が縮小されています。今後、新たな株が流行して、もしも来年の宿泊行事まで中止になってしまったら、中学校生活の中での思い出はどうなってしまうのかと心配になります。 来年度に備えて、今から対策を考えておいたほうがいいのではないでしょうか。

足立区議会 2022-01-21 令和 4年 1月21日文教委員会-01月21日-01号

この間、今年入ってから区長にもお話をしたところ、とてもいい取組だという区長お話もあったところなんですけれども、今回こういう形でリモートに入ったということで、また一斉に選択ということで、全小・中学校でやられるので、これが解除された後も、是非、不登校支援にもそのまま引き続きこの対応を重ねていただくというのはできないでしょうか。

板橋区議会 2022-01-18 令和4年1月18日区民環境委員会−01月18日-01号

そういった意味では、成人という目的自体が新成人の祝福、社会人としての自覚というのは、23区全て共通だと思うんですけれども、郷土愛を育み、地域社会参加意識の醸成ということに鑑みると、この18地区でやっているということは非常に有意義かなと思っております。  そういった前提はあるものの、これから徐々に新成人または二十歳の方々も人数は減ってくるのかなと思います。

世田谷区議会 2021-12-20 令和 3年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

と役割を果してきている都立松沢病院を「都立として継続・存続」し、東京都がすすめる「地方独立行政法人化」の「実施見合わせ」を東京都に意見書の提出を求める陳情  2.報告事項   (1) 感染第六波及び変異株オミクロン株)に備えた保健所体制整備及び強化について   (2) 区内大学との災害医療感染症対応における連携について   (3) 三歳児健康診査での多角的屈折検査の導入について   (4) 成人歯科健康診査及

世田谷区議会 2021-12-17 令和 3年 12月 区民生活常任委員会-12月17日-01号

          田中耕太    商業課長        中西成之    産業連携交流推進課長  納屋知佳    工業・ものづくり雇用促進課長                荒井久則   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.請願審査   ・ 令三・一三号 地方たばこ税を活用した分煙環境整備に関する陳情  2.報告事項   (1) 会場開催中止となった「令和三年新成人

板橋区議会 2021-11-25 令和3年第4回定例会-11月25日-02号

また、文字が書きにくい障がい者や高齢者が投票しやすいよう、丸印をつける記号について、地方選挙では、1962年と70年の公職選挙法の改正により、自治体が条例化すれば可能になっています。全国では現在、228団体で記号が採用されています。板橋区においても、丸つけ方式記号の採用について検討してはいかがでしょうか、見解を伺います。  次に、全ての子どもたちの学びを保障することについて質問します。  

板橋区議会 2021-11-24 令和3年第4回定例会-11月24日-01号

成人卒業、入学等、一生に一度の行事も予定されています。このような行事は、現時点において開催中止変更等があるのでしょうか。あればお答えください。  また、花火大会中止になりました。ある区では、花火大会中止はされましたが、代わりに今年度卒業される6年生を招待して、お祝いの花火を打ち上げたとのニュースもありました。まだまだ卒業までは時間があります。

世田谷区議会 2021-11-11 令和 3年 11月 福祉保健常任委員会-11月11日-01号

保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例    ② 世田谷保健所設置条例の一部を改正する条例   〔報告〕    ① 議会委任による専決処分報告損害賠償請求事件に係る和解)    ② 議会委任による専決処分報告世田谷奨学資金貸付金返還請求事件に係る訴えの提起)   (2) 新型コロナウイルス感染者の自宅での死亡事案について   (3) 思春期・若年成人世代

板橋区議会 2021-11-11 令和3年11月11日文教児童委員会-11月11日-01号

最後になりますけれども、行事の部分で、先ほど来、小学校6年と中学校3年というのを基本とするということではあるんですけれども、9年間ということを考えたときに、ほかの義務教育学校の事例ではあるんですが、例えば4年生までを前期として、4年生のときに2分の1成人を行ったり、5、6、7年生を中期として、7年生のときに、結構立志というんですかね、そういった志を立てるということをやって、後期の8年生、9年生で

豊島区議会 2021-10-22 令和 3年第3回定例会(第13号10月22日)

離婚が条件、所得制限、同居に成人男性がいる場合など、児童扶養手当を受給できない方がいます。理事者は「ひとり親の中でも真に困窮した方に支援をする」と言いましたが、児童扶養手当を受給できない世帯が様々な支援制度から外されてしまうことは格差をつくることになります。  次に、保育についてです。  今定例会一般質問で、小林ひろみ議員が難病、障害を持つ子ども保育施策の利用について取り上げました。