659件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宿区議会 1991-09-01 09月19日-15号

これらのイメージをもとに、山梨長坂町に適地を選定され、用地取得に努力されていることは承知しております。私がここで指摘したいのは、この土地に計画されている健康村としての区民利用者を受け入れる中身の問題であります。買収建設というハードの面だけでなく、長期的な見通しを備えた綿密な計画が必要であります。 

世田谷区議会 1991-06-11 平成 3年  6月 定例会−06月11日-02号

端的な例として、有名な山梨県立美術館があります。この美術館美術館でありながら、実は観光資源なのであります。人口九十万の県で、年間四十万から五十万の人が毎年、毎年、十年以上も訪れております。しかも、そのうち八割近くは県外者であります。ミレーの絵を持つこの美術館吸引力は、富士山に匹敵するほどの観光資源として位置づけられているということであります。

北区議会 1991-06-01 06月20日-08号

購入する美術品も、山梨県のミレーをはじめとして、一点豪華主義競争は問題であると思います。また、各地方美術館での問題点をあげますと、収蔵点数が少なく、常設展示に苦労しており、美術作品取得基金の減少、入場者が少なく、いずれも展覧会入場者の増加と展示会の質の高さを維持することが課題となっているのであります。 

世田谷区議会 1991-03-18 平成 3年  3月 予算特別委員会−03月18日-05号

鳥取や島根や山梨県並み人口を持っている大都市ですから、そういう意味で、やはり区立の点字図書館をつくるという方向へ努力してもらいたいと思うんですね。  私は、この問題は、去年の管外視察が終わって、すぐこれについていろんな意見を述べたんですが、中央図書館長反応も非常に鈍いし、そして、社会教育部長反応も非常に鈍い。

世田谷区議会 1991-03-04 平成 3年  3月 定例会−03月04日-01号

多摩の方も入れなくなった、こういうお話でございますが、長野県、山梨県へ行っても入れないのが実情であります。そういう意味で、これは今までなぜ自治体でこれができなかったか。どっちもこっちも今は法外事業なんですよ。国や都で、法律なり条例で、この事業は決めていないわけです。  したがって、世田谷区にお願いをすると、区は法外事業としてやらなきゃならない事業なんです。さっき区長さんからお話がありました。

新宿区議会 1991-03-01 03月01日-03号

初めに、「健康でおもいやりのあるまち」についてでありますが、懸案の区民健康村の建設につきましては、山梨長坂町にその候補地を決定して以来、現地事務所を開くなど、建設用地取得のため努力してまいりましたが、町当局住民要望のはざまに入り、いまだ用地買収には至っておりませんが、しかし、今後とも粘り強く交渉を継続し、早期に用地取得するとともに、平成五年度の開設に向け努力をいたす所存であります。 

世田谷区議会 1990-09-17 平成 2年  9月 定例会−09月17日-01号

その療護園も、都では三多摩に三カ所、山梨、長野両県に一カ所ずつあり、定員は五十名以上と法律で定めてあります。明年五月、山梨に麦の家が開設されようとしております。その麦の家の入所予定者も、この八月で都は締め切りました。現在、療護園入所待機者は三百名ぐらいいるというお話を伺っております。療護園というのは、お年寄りの施設に比べると、老人ホームにほぼ匹敵をする施設であります。

新宿区議会 1990-09-01 09月20日-13号

山梨長坂町に新宿区の区民健康村建設につきましては、区長議会が一緒になり予定地選定に当たるなど、今日まで進められてきたもので、私たち日本共産党新宿議会議員団も賛成し、一日も早い完成を期待してまいりました。ところが、最近この区民健康村の用地取得などに困難が生じて決断をせざるを得ない事態が想定されると考えられますので、この点、区長にお答えをいただきたく、ここで質問するものです。 

千代田区議会 1990-03-09 平成2年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 1990-03-09

山梨県の病院で呼吸困難な患者さんに十数人が人口呼吸器を装着して診療していました。その中で七十歳以上の患者さん二人だけについて医療保険一カ月のうち十五日だけしか認めない。こういうことをやりました。一体どうしたら人間が月の最初の十五日間だけ呼吸をし、後の十五日間は呼吸をやめ、月がかわったらまた呼吸をする。こんなことができるのでしょうか。こんな冷酷な制度があるでしょうか。

世田谷区議会 1990-03-06 平成 2年  3月 定例会−03月06日-02号

北海道、新潟、群馬山梨、茨城愛知、京都、愛媛、高知、長崎、宮崎、沖縄、北海道に至りましては、登別温泉に一泊二日、洞爺湖温泉一泊二日、湯川温泉一泊二日、松山・道後温泉一泊二日、愛知も蒲郡に一泊二日というふうに計画が実施されているそうでございます。日帰りコースあり、一泊二日の温泉旅行ありと、非常に多彩な計画が行われております。

世田谷区議会 1989-11-20 平成 1年 11月 決算特別委員会−11月20日-05号

それと、山の家ということで、いわゆるこれは、山梨県に二カ所ほど、忍野村、三富村というところに、民宿を借り上げまして、そこに住民の方々が来ていただくという事業、そのほかに、指定旅館ということで、関東近県の、いわゆる温泉地が主でございますけれども、その辺の旅館を市価の大体八割ぐらいの料金で、皆さん利用できるような形のを私どもが指定しております。

世田谷区議会 1989-11-06 平成 1年 11月 定例会−11月06日-01号

その後、山梨でも何かそういうお話があったようであります。そうかと思うと、今度はテレビ、新聞で、現在ワシントンで日米経済摩擦次官会議をおやりになっていらっしゃる。その席上でこの話がアメリカ側から出されて、だから、日本はおまえの方が悪いぞ。こういう話の一つの種にされたということが報道されておりました。  これが民間会社だったら、富士通は一円でいいよと契約するでしょうかね。

世田谷区議会 1989-09-19 平成 1年  9月 定例会−09月19日-02号

三点目に、緑に囲まれ、新鮮な空気の中での体験、例えば群馬県の川場村、山梨県の河口湖などにある移動教室のための施設利用した小中学生の宿泊を伴う行事が、一校一施設で伸び伸びとできるようになったことなどが挙げられます。  これからも一学級当たり児童生徒数が少なくなった利用を生かし、教育活動を充実してまいる所存でございます。  

世田谷区議会 1989-06-12 平成 1年  6月 定例会−06月12日-01号

その一つ活動展開として、去る五月十四日、野川流域環境保全協議会が発足いたし、流域の国分寺市あるいは小金井市、三鷹市、調布市、狛江市、それと世田谷区の五市一区の代表が集まりまして、野川サミット宣言を発表し、関連自治体相互協力のもとに清流復活施策を推進する旨、申し合わせを行い、本区はその先導的役割を果たしたところであり、また、多摩川流域につきましても、一都二県、東京都、神奈川県、山梨県にまたがる流域協議会

世田谷区議会 1989-03-16 平成 1年  3月 予算特別委員会−03月16日-03号

これは、皆さんよくご存じの、山梨県の山合いの小学校のプールのコンクリートの壁に、小学校生徒が、六年生の児童ですが、卒業記念の絵をペンキでかいたわけですね。校舎の窓から見られる大変きれいな、絶好のキャンバスということで、綱引きとか、水泳とか、スキーとか、遠足とか、一カ月ほどかかってかき上げたわけでございます。  

千代田区議会 1987-03-06 昭和62年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 1987-03-06

先般、生涯教育について、山梨県下における有志の研究会に出席いたしまして、そこにおけるディスカッションの中から、また貴重な資料の引用等を加え、私見を申し上げますならば、花は枝に、枝は幹に、幹は根に、根は土に、そこによき肥料等の培養により、生成育成のごとく、この世の中に生を受けてから一生涯終わるまでに、それぞれの年代層において、それぞれの環境の中で、よりよく生きることを求めての学習の必要性は御承知のごとく