2893件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杉並区議会 2004-02-25 平成16年第1回定例会−02月25日-04号

今後いかにリサイクル化率を高めていくのかを法の範囲で真剣に考えていかなければならないと感じています。  以下、所見を述べ、質問をいたします。  私は、資源物の回収や清掃事業民間委託をすべきでないと考えます。  一つに、リサイクルが進むにつれて経費がかさむ可能性があると考えるからです。びん、缶、古紙、廃プラスチックを資源回収すれば、当然、家庭のごみの量は減っていきます。

江東区議会 2004-02-25 2004-02-25 平成16年第1回定例会(第2号) 本文

また、年々多発している少年犯罪の現況を注意深く見ると、刑法犯罪検挙者数は成人の8倍以上の数に上り、家庭環境放任主義か、逆に、日常的な多くの小言、体罰、過剰な期待、行き過ぎた干渉や両親の不仲など、本当に家庭にいて愛されているという感情が持てないことが人間性を失う大きな理由一つではないかと思います。家庭が最後の防波堤であることは間違いありません。

杉並区議会 2004-02-24 平成16年第1回定例会−02月24日-03号

それによれば、庁LANの間にファイアウオール通過方法を発見し、侵入できたこと、また庁のプラグの抜き差しにより、住基ネット、CS間のファイアウオールに侵入できたという衝撃的な内容でした。その結果、住基データの改ざんも可能ということが明らかになりました。長野県のこの侵入実験について、その後の調査と区の対策はどのようにしているのでしょうか、伺っておきます。  

台東区議会 2004-02-23 平成16年第1回定例会−02月23日-03号

特に上野公園には、東京国立博物館国立科学博物館国立西洋美術館を初め四つの美術館や、東京文化会館、上野動物園、東京芸術大学、旧芸大奏楽堂、寛永寺、東照宮など、数え切れないほどの芸術・文化の薫りがあふれております。そのほかの名所や上野にゆかりのある銅像や記念碑などを眺めながら公園を回遊するのも、まことに楽しいものであります。

板橋区議会 2004-02-19 平成16年2月19日区民環境委員会−02月19日-01号

平成16年2月19日区民環境委員会−02月19日-01号平成16年2月19日区民環境委員会  区民環境委員会記録 開会年月日  平成16年2月19日(木) 開会時刻   午前10時00分 閉会時刻   午後 5時38分 開会場所   第3委員会室 議  題   別紙運営次第のとおり 出席委員   委員長   白 井 よう子       副委員長  竹    愛        委  員  川 口

豊島区議会 2004-02-18 平成16年第1回定例会(第3号 2月18日)

そのような子供たちの疑念の目から健全な家庭環境が形成されるとは到底考えられません。この家庭教育講座への参加が保護者の任意であることは私も承知しておりますが、しかしながら、行き過ぎともいえる教育内容実施している家庭教育講座公共施設、ましてや区立の学校施設で行われているのは紛れもない事実であります。教育長のご見解についてお聞かせください。  

板橋区議会 2004-02-18 平成16年第1回定例会−02月18日-01号

昨年の段階では建物禁煙は7校での実施にとどまっていると思いましたが、今後、建物だけでなく敷地へと、そして全校へと拡大実施に向けた取り組みの進行状況はどのようになっているのか、お伺いします。  また、既に禁煙とされている区の施設において、利用者の方から徹底されていない旨の苦情があります。制度の遵守を要望しますが、いかがでしょうか。  

練馬区議会 2004-02-17 02月17日-03号

虐待種類も、暴力や不必要に体を縛ったりする身体的虐待、侮辱、脅迫、無視するなどの心理的虐待本人の許可なく財産や年金などを使用したり、本人の希望する金銭の使用理由なく制限する経済的虐待、性的な暴力、いたずらをする性的虐待、日常の世話介護をせず放置し、適切な医療行為をさせない世話の放棄など、多岐にわたっております。 

千代田区議会 2003-12-17 平成15年保健福祉文教委員会 本文 開催日: 2003-12-17

必死になって、家族家庭で、ヘルパーさんが入ってくるといろいろ、日本人の感覚含めて、すごくやりにくいということね。お掃除から始めるなんていう極端な話があるんだけれども、それと、本人が望まない。他人による介護を。それで、実際は、介護サービスを利用している度合いをここから導き出す点数、土台があるんですか。  

台東区議会 2003-12-08 平成15年12月保健福祉委員会−12月08日-01号

柳寛次 保健福祉部参事 3種類と申しますのは、今、委員ご指摘のように、そのうちの1つが、いわゆる家庭で使う場合、電気で空気中から酸素を取り出すような、それを酸素濃縮器方式と呼んでおります。それから、あとは、液化酸素方式、これは、特別電気はかかりませんけれども、それとあと、ボンベですね。

港区議会 2003-12-05 平成15年第4回定例会−12月05日-16号

ひとり親家庭に関して伺います。近年、港区でもひとり親家庭が増えてきていると思われます。育児や養育費が大変な中、ひとり親の皆様は頑張っていらっしゃいます。現状ひとり親家庭に限った手当には、所得制限付き児童育成手当があり、さらに厳しい所得制限付きで母子家庭に限った児童扶養手当があります。

港区議会 2003-12-04 平成15年第4回定例会−12月04日-15号

港区教育委員会教育目標では、「家庭、学校地域社会の綿密な連携のもとに……推進する」としております。確かに家庭教育の原点であり、すべての教育出発点であります。特に豊かな情操や基本的な生活習慣他人に対する思いやり、善悪の判断等々の基本的倫理観社会的なマナー、自制心や自立心を養う上で家庭教育は大変重要な役割を担っています。家庭という言葉は、家というのはうかんむりですよね。

練馬区議会 2003-12-02 12月02日-03号

一連の事件にはさまざまな要因がありますが、子どもたちが本来享受すべき愛情から引き離され、不遇な環境、すなわち家庭学校など、社会から取り残された結果と私は受けとめております。校内暴力が鎮静化した後に登場してきたのが、不登校学級崩壊です。 3年前、私どもは、授業にならない区内某小学校に視察にまいりました。

大田区議会 2003-12-02 平成15年12月  こども文教委員会−12月02日-01号

しかしながらひとり親家庭の中には、さまざまな特殊事情を抱えているケースが多く、実態に即した柔軟で暖かい対応も時には心がけていただきたいと思いますので、そのことを要望しておきます。  次に第76号、第77号議案については、富士見橋児童館同一地域の旧大森第六小学校に広い旧校庭、体育館、教室を活用できるよりよい環境施設ができ上がったことによるものであり、重複を避ける上で当然のことであります。

江戸川区議会 2003-12-02 平成15年 第4回 定例会−12月02日-03号

確かに、病院では携帯電話使用禁止とされていますし、電車優先席バスでも携帯電話電源を切るようにアナウンスはされています。しかし、電車バスではメールやデータ通信をしている方を見受けます。電源を切らない限り携帯の電波は発生しています。本来、公共空間はたくさんの人が共有するものです。公共的な場所での携帯電話使用は、それなりのマナーを守る必要があると思います。