93件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

群馬県高崎市の商工会議所日本政策金融公庫事業承継支援連携しています。商工会議所の会員で後継者不足などを理由に事業を譲渡したいと考える事業者がいた場合、日本政策金融公庫全国152支店網などを通じて、譲り受けたい企業を探し出しマッチングしています。  当区でも商工会議所連携して、日本政策金融公庫金融機関などへ働きかけを行い、事業承継への支援を進めていくべきと思いますが伺います。  

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

予測できない危機的状況を乗り切るためには、まずは、足立区、警察署、消防署及び自衛隊の連携が区民の命を救う鍵であり、その連携を想定した訓練が必要なことは言うまでもありません。例年10月に実施されております舎人公園総合防災訓練を更に実践を想定した現実的な訓練へと進歩させるべきと考えるがどうか、お伺いいたします。  次に、足立国民保護計画による措置について伺います。  

足立区議会 2022-10-17 令和 4年10月17日エリアデザイン調査特別委員会-10月17日-01号

これはアヤセ未来会議で検索しますと、恐らく区の方で作った、あだちから「逆境をまちの力で乗り越える」というこうした資料が出てきまして、この中で、高架下NoBorderLABのことにも書かれているんですが、ここに多様なステークホルダー連携して再生というところで、JRそれからコミュニティービルダーと、そしてもう1つイケア新三郷店と書かれているんですが、ここの高架下の部分で、イケア新三郷店連携をするということが

足立区議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会-10月12日-06号

今後、地域包括支援センター連携して、支援が必要な方の情報共有をして、例えば梅田三丁目で支援が必要な方がいますなど、具体的な応募を行うなど、マッチングしやすい工夫をしてはいかがでしょうか。 ◎介護保険課長 さの委員提案地域包括支援センターでの連携等につきましても、今後、引き続き検討してまいりたいと考えてございます。

足立区議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会-10月07日-04号

もし、所在が分からないというふうになったときには、足立区におきましては危機管理部教育指導部連携をしまして、すぐに青パトを回してもらうとか、その子の容姿であったりとか服装というのも全部絡めて警察とも連携して対応しております。 ◆鹿浜昭 委員  当然、学校の危機管理マニュアルというものは存在しているものと思いますが、いかがですか。

足立区議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会-10月06日-03号

自治体との連携につきましては、北側、埼玉県、千葉県側でつくっている協議会と、また、南側の葛飾区、江東区などでつくっている協議会などと連携をしていろいろな情報を得て意見交換をしつつ、どんどん誘致に進めていきたいと考えております。 ◆長井まさのり 委員  分かりました。  地元地域皆様も大変期待して待ち望んでおりますので、どうかよろしくお願いいたします。時間となりました。ありがとうございました。

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

総合防災対策室長 いつ、その情報が来たかというと、まだ先月ぐらいですので、まだ連携の方が強化できているとこではございません。これから、駅との連携もしながら、進めていけられるものは進めていきたいというふうに考えておりますので、もう少しお待ちいただければと思います。 ◆にたない和 委員  それでは、訓練もしっかりと視野に入れて進めていただけるっていうことですね。

足立区議会 2022-09-30 令和 4年 第3回 定例会−09月30日-04号

区は、これを官民連携まちづくりと言いますが、これは、商業施設を利することが、官民連携だと言っているようなものではありませんか。  もう一つ重大な問題があります。ペデストリアンデッキで結んだ先の商業施設が、夜に閉店した後、行き止まりになる袋小路で、抜けるところがないという問題です。

足立区議会 2022-09-26 令和 4年 9月26日総務委員会-09月26日-01号

そういったところでは、商業施設側にも一定負担をいただいて、エスカレーター、エレベーター等施設を、向こうで設けていただいて造ったというところでは、区の方でも必要だと認識しているものを、向こうにも一定程度負担をしていただいて、今回、造ることになったという官民連携まちづくりであるというふうには認識しております。

足立区議会 2022-09-21 令和 4年 第3回 定例会-09月21日-02号

PPP、PFI等官民連携は、企業の利益を優先するスキームであり、公共性の高い災害拠点施設の建設は、公設公営が最も適切であると思うがどうか。  また、コロナ感染拡大の下、防災拠点施設避難所を兼ねるべきではないか。  以上答弁を求めます。  政府は、2020年12月に閣議決定した、デジタル社会の実現に向けた改革の基本方針に基づき、自治体DX推進を打ち出しました。

足立区議会 2021-12-02 令和 3年 第4回 定例会-12月02日-02号

港区は、昨年、再生可能エネルギー電力産出自治体連携し、区が認定する再生可能エネルギー電力供給会社による電力区内事業者に使ってもらうためのみなと全国連携エネルギー登録制度を創設し、今年11月には再生可能エネルギー普及促進プロジェクトを立ち上げました。足立区も、事業者向け再生可能エネルギー活用プロジェクトを進めるべきではないか。  

足立区議会 2021-09-28 令和 3年 9月28日総務委員会−09月28日-01号

選定委員からの主な意見につきましては、児童発達支援センター人員配置など区との連携が求められるというような内容と、文教施設の行事やイベントについてもさらに検討してもらいたいという御意見がございました。  また、地域皆様が大変御心配されている避難所スペースでございますけれども、小学校の体育館程度の広さを確保されるというような御提案でございましたので、非常に評価できるということでございました。  

足立区議会 2021-06-24 令和 3年 第2回 定例会-06月24日-03号

過去にこういった状況を踏まえ、区内・区外から老若男女を呼び込み、集える成熟社会にふさわしい公園にするべきとし、例として、豊島区の南池袋公園のような官民が一体となって進めるべきと質問をしましたが、過去において足立区の公園整備官民連携して行われたことがあるのか、お伺いをいたします。  

足立区議会 2020-10-12 令和 2年決算特別委員会-10月12日-04号

そこで、区内警察署連携して、よく駐車違反の取締りをしている自転車に乗った方々ですとか、あるいは自転車やパトロールカーでパトロール中の警察官なんかにも、禁止になったよ、ながらスマホ駄目だよっていうことを、実際にそうやっている人たち、ながらスマホしている人たちに向けて注意喚起をしていただくことを要請することっていうのは可能ですか。

足立区議会 2020-10-08 令和 2年決算特別委員会-10月08日-03号

建築室長 居住支援協議会につきましては、前年度からの地域包括ケアシステム推進会議の中の住まい部会協議を進めておりまして、福祉部連携しながら、12月の協議会設立に向けて検討しております。 ◆長井まさのり 委員  協議会設立後は、具体的にどのように進めていくのか。また、不動産団体にご協力をいただくなど、相談窓口も開設すべきと思いますが、いかがでしょうか。

足立区議会 2020-09-29 令和 2年 9月29日総務委員会-09月29日-01号

まず、区が率先して、そういう姿勢を示していくということも大事なので、是非、進めていただきたいと思いますけれども、それと合わせて、やはり民間の方々のご協力ということも、これ、もちろん大切になってきますので、足立区を挙げて、官民協力をして有効求人倍率を上げていくような施策を、補正予算も含めて考えていっていただきたいと思いますので、それは要望をしておきます。

足立区議会 2020-09-28 令和 2年 第3回 定例会-09月28日-03号

また、体験機会の少ない子どもがより多く参加できるように、子ども貧困対策担当課連携し、子どもたちに直接アプローチできる団体などの協力を得ながら、参加者増を図ってまいります。  次に、文教大学との連携についてお答えいたします。  これまでも、文教大学とは小学生向け英語ワークショップや大学生による小学生へのミニ授業などの連携事業を実施してまいりました。