204件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2021-03-09 令和3年度予算特別委員会−03月09日

一般質問の方でも、教育現場での教師の性暴力などの問題も取り上げさせていただきましたけれども、全国では大阪市立生野南小学校のような性教育に取り組んでいる学校もございます。学習指導要領観点ではなかなかちょっとそれ以上の性教育はできないという部分もあるのかもしれませんけれども、そういった全国で取り組んでいる事例もあります。

港区議会 2021-03-08 令和3年度予算特別委員会−03月08日

今から3年前にあたりますけれども、平成30年6月に発生した大阪北部地震高槻市立小学校ブロック塀が倒壊し、小学4年生の児童が犠牲となって亡くなりました。区はこの事故を機に、平成30年11月より、通学路生活道路沿いの個人やマンションなど建物敷地内のブロック塀などの除却工事や、それに伴う新たな塀の設置工事費の一部を助成する事業を始めました。

港区議会 2021-03-04 令和3年度予算特別委員会−03月04日

内閣が発行している2018年版少子化社会対策白書によりますと、平均初婚年齢は、2016年で夫が31.1歳、妻が29.4歳となり、1985年と比較すると、夫が約3歳、妻は約4歳上昇、また、出産時の母親の平均年齢上昇傾向が続いており、2016年の出産平均年齢は、第一子が30.7歳、第二子が32.6歳、第三子が33.6歳、同じく1985年と比較をすると、第一子では4歳上昇しています。

港区議会 2021-03-03 令和3年度予算特別委員会−03月03日

これが大阪落下をして車に当たった事故が起きているわけで、これが落下物ではないということになったら、何が落下物なのかと。飛行機が落ちないと、落下物にならないのかと。このようなことになるわけで、このようなインチキなチラシを、先ほど言った20億円も使ってうその宣伝をするというのは、非常におかしいと思うのです。  

港区議会 2021-02-19 令和3年第1回定例会−02月19日-03号

内閣の集計では、AIビッグデータを活用した婚活事業を行っているのは、十九府県とのことです。愛媛県が業務委託するえひめ結婚支援センターは、平成二十七年から通常の条件検索に加えてビッグデータを使った婚活を展開したところ、お見合いを申し込んだ相手に会ってもらえる確率が一三%から二九%に上昇したそうです。

港区議会 2020-11-27 令和2年第4回定例会−11月27日-18号

日本新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、経済対策に投じている額はGDP比で四割を超え、主要七か国で最も高い水準になっていると内閣が先日明らかにしました。にもかかわらず国民はその実感が持てていない、本当に困っている人に届いているのかと言われています。的確に施策を打たなければ、お金をかけても効果が薄いだけでなく、税金を無駄に使い過ぎれば、後々私たち全員に跳ね返ってきます。

港区議会 2020-11-20 令和2年11月20日総務常任委員会-11月20日

委員榎本茂君) 港区の場合、極めて特殊ではないですか、高層マンションがここまで密集しているところは正直大阪にもないし、まして九州にはないし、やはり港区が独特と言いますか、比べるとしたら近隣区しかないのが超高層マンションが林立しているこの港区であって。ここのところの算出の仕方、もし熊本地震とかを例に取って算出しているとしたら、かなり荒っぽいような気がするのです。

港区議会 2020-11-04 令和2年11月4日総務常任委員会-11月04日

まず、複数の研究結果から、三大都市圏の、三大都市圏と言いますのは、東京大阪・名古屋でございますが、三大都市圏実質GDP成長率転入超過数に相関の関係があるということが示されております。これは、経済がプラス成長する場合は、より高い所得を生み出す地域、三大都市圏への人口流入が促されるというものでございます。

港区議会 2020-06-26 令和2年第2回定例会−06月26日-10号

来年は東京二〇二〇オリンピック・パラリンピック競技大会が開催され、二〇二五年には大阪万国博覧会が開催されます。これらの催しが経済を刺激して景気回復推進力になることを期待しております。それまでの間、カンフル剤を打ち続けなければなりません。絶え間ない、惜しみない経営支援を行っていただきたいと思います。  

港区議会 2020-06-25 令和2年第2回定例会−06月25日-09号

内閣は四月に、各自治体に対し、災害時は可能な限り多くの避難所を開設して、避難者のスペースを十分確保するよう求めていました。新しい基本計画では、新型コロナウイルス感染症の発生を踏まえ、「避難所における避難者過密抑制など感染症対策観点を取り入れた防災対策を推進する必要がある」と明記しました。

港区議会 2020-03-30 令和2年3月30日総務常任委員会-03月30日

大阪北部地震の際ですけれども、震源から近い場所でP波を検知してS波を検知するまでの時間が2秒から5秒であったことから、閉じ込めを防ぐことができなかったというような国土交通省の分析なども聞いております。そのため、地震管制運転装置に加えて、エレベーターの閉じ込め対策としまして、エレベーターチェア設置を支援しているところでございます。

港区議会 2020-03-10 令和2年度予算特別委員会−03月10日

…………………………………………………………………………………………… 榎 本  茂 委員質問1   平成30年6月18日7時58分に発生した大阪北部地震では、滋賀県、京都大阪、兵庫県、奈良県で、6万6,000基ものエレベーターが緊急停止し、339件の閉じ込めがありました。この中には、地震管制運転装置設置されているエレベーターでも155件で閉じ込めが起きました。

港区議会 2019-10-01 令和元年度決算特別委員会−10月01日

大阪でもオランダの航空機から1メートル、2メートルのパネルが落下して、あわや大惨事になると。こういう事故が起きています。いつ学校の上、子どもたちの上に落ちるか分からないわけですから、本当に真剣に考えてもらいたいと思います。  騒音の与える影響というのは、勉強の邪魔になるだけでなくて、子どもたちの発達にも影響することはもう世界的にも研究で明らかです。

港区議会 2019-09-28 令和元年度決算特別委員会−09月28日

一例を挙げますと、大阪弁護士会大阪府内の各自治体アンケートを実施したところ、相談崩壊が起きている実態が少なからず明らかになりました。アンケートに回答した相談員の4割以上が退職を考えて、しかも、バーンアウト状態になっている方もいたということです。港区の現場での体制はどうであったのか、対応を伺います。