107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宿区議会 2021-02-19 02月19日-03号

新宿区では吉住区長らが、区内102か所に設置してある防災無線を利用して感染予防行動区民に呼びかけたり、また新宿東口周辺における広報活動客引き防止パトロール員による夜間外出自粛の呼びかけなどに積極的に取り組んでこられたことを高く評価しています。 ただ、懸念することは、新宿区が発信するメッセージが若者にしっかり届いているかという点です。 

新宿区議会 2020-12-01 12月01日-14号

毎回でなくとも、夜間や土曜日などの開催も検討してはいかがでしょうか。 以上、区の御所見を伺います。 ◎区長吉住健一) 飼い主のいない猫対策の今後の方向性についてのお尋ねです。 初めに、猫の去勢・不妊手術費用についてです。 1件当たりの助成金額上限額を当区よりも高く設定している区はありますが、一方で、申請の回数などに制限を設けています。 

新宿区議会 2020-09-16 09月16日-10号

現在は、中学3年生のみに共通のタブレットをリースにより配布していると聞いています。全児童生徒数タブレットが調達できて、そして一斉に配布することが望ましいのですが、そうすると、そろうまでに時間がかかってしまいます。ある程度の数がそろった段階で、例えば教員のみとか学年ごととか、学校ごとなどのある一定単位で順次配布していただくことは可能でしょうか。 

新宿区議会 2020-02-19 02月19日-02号

教育委員会では、現在、高校受験を希望する中学校3年生のうち、日常会話はできても、学年相当学習言語の不足により学習活動に支障が生じている外国籍生徒対象に、習熟度に応じた学習指導及び進学支援を行う「外国籍中学生に対する進学等支援」を専門事業者に委託し、週1回程度、母語を使用しながら志望校の入試科目入試方法に即した指導を行っています。 

新宿区議会 2020-02-14 02月14日-01号

さらに、夜間における不法投棄ごみの不適正排出を防止するため、改善が必要な地域を選定し、引き続き夜間パトロールを実施することにより、生活環境向上を図ります。 受動喫煙防止対策については、本年4月から改正健康増進法及び東京受動喫煙防止条例が全面施行され、飲食店等においても原則屋内が禁煙となることから、制度普及啓発に努めるとともに、監視指導体制強化していきます。 

新宿区議会 2019-02-19 02月19日-02号

次に、不法投棄対策夜間パトロールの成果と今後の対策についてです。 昨年8月31日から北新宿一丁目で夜間パトロールを実施してきましたが、民泊からのごみや粗大ごみ事業系廃棄物等排出はありませんでした。 パトロール中に指導したケースのほとんどが深夜から早朝にごみ排出する時間外排出で、ほぼ全てのケース排出者指導に従い、持ち帰りに応じました。 

新宿区議会 2018-11-29 11月29日-12号

選挙管理委員会では、2017年から新宿養護学校中学部に向けて模擬投票出前授業を行っています。対象は1年生から3年生で、2017年は7名の生徒に行い、養護学校教諭によるデモンストレーションや、投票従事者との模擬投票などが行われています。選挙に関してわかりやすく授業ができるように工夫されていると伺いましたが、どのように授業に取り組まれているのか伺います。 

新宿区議会 2018-06-13 06月13日-06号

参加しやすいよう、日中だけでなく夜間にも開催するなど環境を整えて実施したところ、延べ201名の参加があり、現場で働く多くの保育士が職務への理解を深め人材育成へとつながるよい機会を提供できたものと評価しています。 今後も、保育人材確保並びに人材育成のために、さまざま工夫を凝らして取り組んでいきます。 次に、保育所等におけるICT化の推進についてです。 

新宿区議会 2018-06-12 06月12日-05号

区民からの相談窓口としては、国が設置する民泊制度コールセンター土日夜間相談苦情を受け付けています。区民の身近な相談先として、区においても衛生課専用電話設置し、住宅宿泊事業に関連する相談苦情に対応しています。今後、改正旅館業法情報等もあわせて、リーフレット、ホームページ等窓口の周知を図っていきます。 次に、職員の体制についてのお尋ねです。 

新宿区議会 2017-11-29 11月29日-13号

また、子どもは昼間は元気であっても夕方以降、急に熱を出すことが多く、平日の夜間帯に小児科医師に受診してもらえることは心強いのですが、できれば土曜日、日曜日の夜間にも行ってほしいとの御要望もいただいております。 現在は小児科医師が不足しており、実施は厳しい状況にあるかと思いますが、せめて土曜日の夜間だけでも夜間診療室を拡充することはできませんでしょうか、区の御所見を伺います。 

新宿区議会 2017-09-20 09月20日-09号

区立中学校への進学率が減少した理由については、近年、中高一貫教育校がふえ、高校からの希望校への進学が一層厳しさを増していることから、中学段階での大学附属校中高一貫教育校への進学希望者がふえたことなどが大きな原因と考えています。 次に、保護者地域学校に入学させたい、子どもたち地域学校に通いたいと思う学校づくりについてです。 

新宿区議会 2017-02-22 02月22日-02号

その後、中学3年生まで拡大したこの施策は全国に広がり、子育て世代を大いに励ましました。そうした取り組みを行ってきた新宿区が学校給食無償化に踏み出すことは大きな意義があると考えますが、区長教育委員会の御所見を伺います。 学校給食無償化については一定の経費が伴いますが、一方、無償化によって教師の多忙の大きな要因である徴収事務がなくなるというメリットもあります。

新宿区議会 2017-02-17 02月17日-01号

このほか、就学援助事業については、中学入学時の制服購入費などの新入学学用品費の支給時期を、3月に前倒しすることで、経済的な課題を抱えている家庭の負担軽減を図ります。 また、区立小学校通学路への防犯カメラ設置については、平成29年度に全ての区立小学校への整備が完了します。これにより、通学時における児童安全確保を図ってまいります。