22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

千代田区議会 2018-09-26 平成30年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 2018-09-26

その国体を守らなければならない」という国粋主義への反発で、戦後は天皇制を廃止しようという動きが一部であらわれました。(スクリーンを資料画面に切り替え)  それでも日本国民天皇、皇室を大切に思い続けてきたのは、権力者としてではなく、代々、民の保護者として、国の安寧を願い、民のために祈る、とうとい存在であったからなのです。  

千代田区議会 2016-10-07 平成28年公共施設整備特別委員会 本文 開催日: 2016-10-07

こちらがメーン競技、主競技場とプールが、公式大会競技ができる規格ということで、条件といたしまして、主競技場は、一番、面的に必要とされる9人制バレーボール国体基準、現在のスポーツセンターの主競技場もそうですが、大会等をやるとなると、複数面数、最低2面は必要なので、2面ということを基本に、必要寸法をシミュレーションしてございます。

千代田区議会 2016-06-14 平成28年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2016-06-14

民泊と一言で言っても、その形態は多く、欧米の先行例では、一般の個人が自宅の1室に旅行客を泊めるホームステイ型民泊国体などのイベントで一時的に多くの人が訪れる地域においては、宿泊施設の不足を解消するためのイベント民泊、修学旅行などで体験を目的とした農家民泊などがあります。  現在、日本では収益だけを目的にマンションなどの部屋を用意して客を泊める、ビジネス型民泊が多数派を占めています。

千代田区議会 2016-03-11 平成28年子育て文教委員会 本文 開催日: 2016-03-11

先ほども課長からご説明がありましたけれども、こういうふうに計画を立てても、その都度今まで既存でやっていたものに関して当てるというような認識でいいかと思いますけれども、2013年に東京国体があったときに、千代田区でも行事をやりました。スポーツ関係ですけれども。そのときにはやはり積極的に教育委員会のほうが協力があったようには思えなかったんです。

千代田区議会 2013-03-13 平成25年予算特別委員会生活福祉分科会 本文 開催日: 2013-03-13

さらに、拡充事業として、これも額的には全部で2,600万ですので、これも余り規模的には小さいんですが、滞納整理の推進、東京国体それから、司書派遣の充実ということの分で計2,600万でございます。  それから、これは全庁的な話でございますが、これまで事業部調査研究費というのを計上してございました。

千代田区議会 2012-02-29 平成24年予算特別委員会生活福祉分科会 本文 開催日: 2012-02-29

東京国体準備ということで、平成25年に開催を予定しております東京国体こちらに千代田区ではデモンストレーション種目競技といたしましてドッヂビー参加いたします。24年度は、このドッヂビー講習会を初め、普及啓発活動を行います。また、プレ大会を開催することによりまして、東京国体の周知、また、本番に向けた準備を行うというものでございます。  

千代田区議会 2010-09-28 平成22年予算・決算特別委員会環境文教分科会 本文 開催日: 2010-09-28

ですから、契機として、オリンピックですとか東京国体を意識する部分はあるかと思いますけれども、根源としては健康・体力向上ということがメーンとなりますので、ここは昨日もお話しさせていただいたとおり、知育・徳育・体育のバランスのいい子どもたちを育てようとしておる本区ですので、調和をとりながら進めてまいりたいと考えております。

千代田区議会 2010-05-25 平成22年生活福祉委員会 本文 開催日: 2010-05-25

(2)としては、先般、本委員会にもご報告しました東京国体デモスポのドッチビーのほかにも、拠点となる地域に根ざした種目の中から、子どもたち中心となって実施できるものを固定的に設定していってはどうかと。それから(3)としては、多くのメニューを用意して、参加者意見を集約しながら、拠点となる地域の特色ある種目として育てることを考え、徐々に種目を絞っていくということ。

千代田区議会 2010-04-28 平成22年生活福祉委員会 本文 開催日: 2010-04-28

101: ◯佐々木文化スポーツ課長 お手元、区民生活部資料4に基づきまして、第68回国民体育大会東京国体への千代田区の参加について、ご報告を申し上げます。  恐縮ですが、読ませて頂きます。  平成25年に開催される東京国体では、全区市町村参加して盛り上げていくことが東京都より要請されております。

千代田区議会 2003-12-01 平成15年企画総務委員会 資料 開催日: 2003-12-01

1988年(昭和63年)海洋国体のときの読谷村は、ソフトボールの主会場となり、軍用地の中ではあるが、平和の森球場を建設している。  1988年(昭和63年)から平和創造展を開催している。  1989年(平成元年)、ふるさと創生事業として、1億円を原資として「読谷ノーベル平和賞を夢みる村民基金」を創設した。

千代田区議会 1995-06-07 平成7年第2回定例会(第1日) 本文 開催日: 1995-06-07

日本では、天皇天皇制を維持する国体の護持が優先され、アメリカが天皇を利用するため、天皇戦争責任を免罪し、戦犯勢力を利用するために政界に復帰させ、戦後政治で重要な地位を占めてきたからです。戦争責任のけじめがついていません。  その結果、日本は世界第二位の経済大国になりながら、侵略戦争を反省しない国として強い批判を受け続ける国となりました。

千代田区議会 1994-03-30 平成6年第1回定例会(第5日) 資料 開催日: 1994-03-30

                          小 枝 すみ子                           中 村 つねお                           竹 田 靖 子   治安維持法犠牲者に対する謝罪を求める意見書  大正十四年、大日本帝国憲法下での治安維持法は、自由主義高揚労働 組合運動活発化、そして、社会主義運動展開を抑圧することを立法理由 として成立した法案であり、この法律により、国体

千代田区議会 1994-03-30 平成6年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 1994-03-30

治安維持法犠牲者に対する謝罪を求める意見書  大正十四年、大日本帝国憲法下での治安維持法は、自由主義高揚労働組合運動活発化、そして、社会主義運動展開を抑圧することを立法理由として成立した法案であり、この法律により、国体の変革と、私有財産制度を否認する結社、言論思想の自由を剥奪し、さらにその後の改正で、治安維持法違反者に対する予防拘禁制度が導入され、刑罰として死刑を加えるという悪法でした。  

  • 1
  • 2