25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

豊島区議会 2018-10-12 平成30年決算特別委員会(10月12日)

先ほども申し上げましたけれども、救援センター環境整備が重要ということで、エアコン設置については大きな前進がありましたけれども、ほかのやはりトイレというのが一つ大きな問題というか、重要な課題になっていると思います。トイレの数もそうですし、洋式和式とかバリアフリーの問題であるとか、豊島区の学校体育館ですので、2階にある場合も多くあります。

豊島区議会 2018-10-03 平成30年都市整備委員会(10月 3日)

この間の経緯を若干お話しさせていただきますと、未来戦略推進プランにおきまして、これまでは南長崎第四区民集会室区民ひろば椎名町、こちらを入れかえるというようなプランを立てていたところなんですが、平成25年度に改修工事に伴って耐震診断が必要と判断されたことですとか、移転によって、占用面積が減少してしまうということ、また、エレベーター設置ですとか、トイレスペースの拡充など、利便性の向上がほとんど図れないことが

豊島区議会 2018-07-04 平成30年総務委員会( 7月 4日)

私は千登世橋中学校をたまに使ったりするんだけれども、新しい学校で、新築されて、すばらしい学校だといって、新築だ、新築だといって見に行ったのがついこの間のようなんだけども、実は、この年月たっていて、かつ、新しいと思っていたところが和式トイレがあるんで、非常にびっくりしていて、それはもう、でも、改修、今回の対象にはならない。

豊島区議会 2014-06-30 平成26年区民厚生委員会( 6月30日)

東部区民事務所老朽化に伴いまして、外壁及び2階、3階のトイレ今現在、古い和式のものになっておりますけれども、これを洋式改修いたします。そのほかにも、老朽した門や扉など、細かい部分改修する予定でございます。  業務への影響でございます。まず1階の部分のいわゆる区民事務所部分住民基本台帳関係業務は、通常どおり行います。

豊島区議会 2013-11-28 平成25年区民厚生委員会(11月28日)

それから、トイレを、段差を解消しまして、和式から洋式便座化を行います。それから、エレベーターも、これも経年劣化で取りかえなければならない時期に来ておりますので、こちらも取りかえます。それから、あと縁石ですが、こちら桜の根っこがかなり出てきておりますので、この辺をならします。それから、障害者用の車が入るスペースを2カ所設けます。それに伴い、駐車場の位置も若干変わります。  

豊島区議会 2013-07-02 平成25年総務委員会( 7月 2日)

永野裕子委員  あとトイレなんですが、全面改修ということですけれども、和式、洋式の割合とか、その辺を伺いたいんですけれど。 ○野島施設課長  すべて洋式になりまして、1階にはだれでもトイレ、男性は小を2つ、大1つ。それから、女子は大2つ。外からも使えるようになっておりまして外から入りますと男性小2つ、大1つ女性が2便器という数になっております。 ○永野裕子委員  わかりました。

豊島区議会 2012-10-04 平成24年総務委員会(10月 4日)

それから、東京大空襲を逃れまして、その蔵の部分だけが残ったんでございますけれども、その後、昭和21年に茶の間の部分、これは和式でございますけれども、そちらの部分を増築して、さらには明治26年から27年につくられたと言われている、埼玉県の今の春日部市にあるこの鈴木家の本家の分室をこちらに移築を、戦後いたしまして、3つの建物1つに合築したものでして、そういった建物の価値がございます。  

豊島区議会 2012-02-23 平成24年総務委員会( 2月23日)

その後、こちらの集会室について、トイレが1階、2階にございますけれども、従前より和式のみとなってございまして、利用者より洋式化について強い要望が以前よりございましたところから、この執行残額利用いたしまして、ことしの1月から2月にかけまして、これは既に終わっております、トイレ洋式化工事を終えたところでございます。

豊島区議会 2011-10-17 平成23年決算特別委員会(10月17日)

河野議員トイレの問題をこの間一貫して取り上げています。この決算年度トイレ幾つ改修されましたか。 ○兒玉学校施設課長  トイレ洋式化につきましては、朝日小学校1校を実施いたしました。 ○渡辺くみ子委員  この間、区がおまとめになっているトイレ改修がどのくらい必要かという数字を改めて伺います。中学校幾つで、小学校幾つでしょうか。

豊島区議会 2011-09-29 平成23年総務委員会( 9月29日)

一番下にございますトイレにつきましては、配管から衛生器具、全面的に更新いたしまして、現在ございません多目的便所設置いたします。  簡単でございますけれども、以上で私の説明を終わりにさせていただきたいと思います。よろしく御審査のほどお願いいたします。 ○村上宇一委員長  説明が終わりました。  質疑を行います。 ○本橋弘隆委員  まだ質疑の前に、視察して、視察先でいただいた資料があるんです。

豊島区議会 2011-02-15 平成23年第1回定例会(第 2号 2月15日)

施設改修一つ目の質問は、学校トイレ全面改修です。小・中学校に通っている子どもの家庭のトイレは、ほとんど洋式トイレになっていると思われますが、学校は基本的には和式が多く、小学校低学年の子どもは抵抗があるようです。朝、規則正しく用便をして登校するのがよいのですが、なかなか思うようにいきません。学校では用を足せず、家まで我慢して帰ってくる子どももいるようです。

豊島区議会 2010-10-29 平成22年第3回定例会(第14号10月29日)

具体的には、東部区民センタートイレは臭いがあり、電気も暗い。南大塚文化創造館トイレ和式です。洋式改修してほしいと要望が出ていますが、合築先の東京都との関係でできないと言い訳をしています。区民ひろばもひどいものです。富士見台区民ひろばトイレ和式で、高齢者利用も多く、洋式への改修要望されています。

豊島区議会 2010-10-26 平成22年決算特別委員会(10月26日)

具体的には、東部区民事務所トイレにおいがあり、電気も暗い。南大塚文化創造館トイレ和式です。洋式改修してほしいと要望が出ていますが、合築先の東京都との関係でできないと言い訳をしています。区民ひろばもひどいものです。富士見台区民ひろばトイレ和式で、高齢者利用者も多く、洋式への改修要望されています。

豊島区議会 2010-10-19 平成22年決算特別委員会(10月19日)

それで聞きますが、私はこの間トイレの問題をずっとあっちこっち調べてやっているんですが、学校洋式トイレとか、もっとそれ以前の先生の男女別トイレをきちんとしてくれとか、私たち学校へ行くと、職員の方のトイレなんかを借りると仕切りぐらいになっているところもあるし、いろいろ問題があるんですが、教職員のトイレそれから学校からも子どもたちトイレ改修とかいろいろ要望が出ていると思うんですけれども、こういうものをどうやって

豊島区議会 2010-10-13 平成22年決算特別委員会(10月13日)

それで、話は違うんですが、あそこトイレもうずっとできたときから同じトイレで、昼間も電気をつけても薄暗くて、それで女性用トイレです、男性用トイレ入ったことないんだけれども。それで日中はほとんど、多分そこの管理している人たちの指導だと思うんだけれども、電気も消えているし、それから換気扇もとめてあるのです。やはり古いし、においもこもるでしょう。

豊島区議会 2008-10-15 平成20年決算特別委員会(10月15日)

根岸光洋委員  その上で、まず先に創造館の方なんですけど、トイレとか細かい点になって大変に恐縮ですが、車いすも入れるようになっていますが、この中には、入口には段差があるんですね。ご覧になったからわかると思うんですが、せっかく障害者の方が、又は車いすの方が入れるようになっているのに、入口段差があるということで大変苦労されていると。

豊島区議会 2008-07-09 平成20年区民厚生委員会( 7月 9日)

それから、改修内容でございますけれど、まず、トイレをまたここも洋式に変更するということ、それと既存の手すりを撤去いたしまして、1本しかついてございませんので、撤去して、幼児用大人用、そのような手すりに取り換えると。それから、2階につきましてはエアコン設置というような形、3階については同じような形ですね。トイレ洋式に改めるのと、ベビーチェア・ベビーシートを設置するということでございます。  

豊島区議会 2007-11-29 平成19年区民厚生委員会(11月29日)

多分、洋式にしても和式にしてもちょっと小振りですよね。ああいう中でお年寄りの方がよっこらしょとお座りになれるのかどうか。そういう細かいことを、新しい施設として足を踏み出すんであれば、私はそれなりに手を入れて受け入れる態勢をつくらないと、いらっしゃいいらっしゃいと言っても来ないんだろうと思うんですよ。そういうことに対しては、具体的な対策はどういうふうにお考えですか。

  • 1
  • 2