39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

目黒区議会 2020-09-25 令和 2年決算特別委員会(第7日 9月25日)

そこで、今回洋式トイレにならなかった、残った和式トイレ災害時の安全対策ですけれども、実は、和式トイレの扉の多くというのが内開きになっておりまして、災害時、一般的には、和式トイレの上にポータブルトイレとかを置いて使うようになっておりますけれども、これを置いてしまうと扉が開かなくて使えないというような事例を聞いております。

目黒区議会 2020-09-18 令和 2年決算特別委員会(第4日 9月18日)

以前から、やはりこれも十数年前から、私はこの本会議場避難所トイレについてずっとやってきました。当時、このようなふうに、3日、4日、食べ物を食べなくても我慢することは多くの方ができるでしょうと。しかし、トイレは1日たりとも我慢できないと。このようなことをたしか一般質問で言ったときには、非常に何人かの方からやじが飛ぶような認識でした。

目黒区議会 2020-02-21 令和 2年第1回定例会(第4日 2月21日)

次に、2点目として、区内の公衆トイレについて伺います。  目黒区の管理している公衆トイレは、駅近くに7か所、寺社等に13か所あります。設置年度は、古いもので昭和34年から設置されており、改修工事も随時行われています。障害者用は、そのうちに13か所あり、清掃も1日1回から2回実施されています。それ以外に、区立公園では72か所の公園中37か所にトイレ設置されており、和式型は13か所になります。

目黒区議会 2019-09-10 令和元年企画総務委員会( 9月10日)

パーシモンホールのこの経年劣化による一連工事なので、一連工事は済んでいると思いますけれども、全体の工事が終わるのはいつかということと、あと全体の進捗はどうなっているかということと、今後経年劣化などによっての工事バリアフリー化とか、女子トイレ和式とか洋式が半々なために、今後洋式トイレの割合をふやす工事をしてほしいという意見があったり、また2階、3階に上がる手段が階段なので、エスカレーターを設置

目黒区議会 2019-01-09 平成31年生活福祉委員会( 1月 9日)

また、障害者対応トイレやシャワーの設置もなく、誰もが使いやすい施設とはなっておりません。  こうしたことから、区民の誰もが安全・安心に利用できるよう、早急に改築の必要があるとして、平成29年12月に施設整備の考え方を整理し、本委員会でも御報告した上で、平成30年3月の実施計画事業に掲げ、必要な準備を進めてまいりました。  このたび設計案がまとまりましたので、御報告するものでございます。  

目黒区議会 2018-09-14 平成30年決算特別委員会(第2日 9月14日)

谷合危機管理室長  それでは、私からはいわゆる防災対策に係る災害用トイレそれから避難所運営課題につきまして、私からお答えさせていただきます。  まず、避難所におけるトイレの問題でございますけれども、委員御指摘のとおり、なれない環境の中で、どうしてもトイレを控えるようなことというのは想像できるところでございます。

目黒区議会 2018-07-11 平成30年生活福祉委員会( 7月11日)

これは次の碑文谷体育館でも「トイレ洗面所清掃状況に対する改善要望が多い」ということで、一般的な施設と比べて、トイレとかそういうところに対する清掃がきちんとされていないんじゃないかっていう、こういうのが出てるのと、区民センターのところではね、「利用者アンケートにおいて、プログラムに対する『とても良い』の評価が低いので、検討が必要」って書かれてるんです。

目黒区議会 2018-03-09 平成30年予算特別委員会(第2日 3月 9日)

トイレを使わせていただいてますけど、和式が多く非常にもう狭いですね。十中は私の隣の吉野さんの卒業校なんですけど、やはり小型ポンプ操法大会で十中に参ります。やはり使わせていただくんですけど、九中と同じように狭いなっていう感じがしております。トイレ環境改善工事が行われるということで、生徒さんもすごく喜ぶんではないかと思っております。  

目黒区議会 2017-09-29 平成29年第3回定例会(第4日 9月29日)

トイレ改修校庭整備ICT整備学校図書充実、南・西部中学校統廃合取り組みなど、基金はその一部の財政的根拠になるが、処分や委任の条文については区長が勝手にやることができるというように読め、問題だ。目的処分内容も曖昧な提案である。  1985年3月に制定した社会福祉施設整備寄付金等積立基金条例は、226万円から始めて5億3,000万円の残高となっていて、32年間もかかって積み立てているのだ。

目黒区議会 2017-07-12 平成29年都市環境委員会( 7月12日)

トイレにつきましては、古いユニットトイレを改良してほしいという御意見をいただきました。植栽につきましては、かなり木が成長しておりまして、種類や本数を整理してほしいということで、一方、残してほしいという御意見もございます。5番目ですが、利用ルールにつきましては、やはり公園利用マナーについて徹底してほしい、たばこ、バイク、スケートボードの乗入れ等についての御意見をいただいたところです。  

目黒区議会 2016-11-09 平成28年都市環境委員会(11月 9日)

出入り口等の段差あるいはトイレにつきましても、手すり等々のバリアフリー化をまず図るというのが1つでございます。  それから、(2)番も関連いたしますが、施設利用者利便性安全性の向上ということです。バリアフリー対応とも関連いたしますけれども、高齢者障害者等移動等円滑化の促進に関する法律あるいは東京福祉まちづくり条例に沿いまして、だれでもトイレ設置、新設をいたします。

目黒区議会 2016-08-10 平成28年都市環境委員会( 8月10日)

4番目、トイレなんですが、今現在、和式の簡単なトイレがございます。こちらを洋式にしてほしいとか、あと警報装置などを設置できないかといった御意見がありまして、これにつきまして、トイレはだれでもトイレ設置して使いやすいものに、バリアフリー化したものにしますということと、それから、警報装置というのは、今回整備はいたしませんが、将来必要に応じて設置が可能な配線等の仕様を検討しますということです。  

目黒区議会 2016-03-17 平成28年予算特別委員会(第8日 3月17日)

それから、トイレ整備ということで、先ほど何カ所かあるようでございますけれども、豊島区では公立小・中のトイレ洋式にということで、5億円を計上し、向こう3年間で13億円を改修に充てるということでございます。やはり子どもたち和式トイレでは入れないというお子さんもいらっしゃいますけれども、この公立小・中のトイレ洋式化を進めていくお考えはございますでしょうか。  

  • 1
  • 2