681件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2020-03-23 令和 2年  3月 予算特別委員会-03月23日-08号

◎本橋 環境政策部長 環境問題解決に若者意見を取り入れてはどうかということでございますが、区はこれまで世田谷版RE一〇〇を掲げ、再生可能エネルギー普及拡大や、三浦太陽光発電所開設及び売電収入を活用した省エネポイントアクション事業など、地球温暖化対策環境問題に先駆的に取り組んでまいりました。  

港区議会 2020-03-10 令和2年度予算特別委員会−03月10日

しかし、ビッグデータAI、IoTなどを活用してSociety 5.0を実現することによって、自動車や自操する機械など自動運転技術実現や少子高齢化や地方過疎化問題、経済的格差是正など多く社会問題を解決できると期待されています。5GはまさにこのSociety 5.0を実現するうえで必要不可欠なテクノロジーであるとことです。  

世田谷区議会 2020-03-10 令和 2年  3月 予算特別委員会-03月10日-04号

地球温暖化気候変動という問題に直面する中で、改めて世界森林減少劣化という問題に目を向けることが必要だと思っています。国連持続可能開発目標SDGsでは、森林減少阻止森林劣化回復目標を二〇二〇年と定めております。森林減少劣化主要な要因がインドネシア、マレーシア森林農地へ転換であるとされ、そのもとで乱伐や違法伐採が行われていると言われております。  

江戸川区議会 2020-03-02 令和2年予算特別委員会(第4日)-03月02日-04号

数年前から議会でも私は地元問題として、問題提議を行ってまいりました。これまで経緯として、平成29年に環境部ほうで調査を実施してくださいました。この調査に関しては、大変感謝をしております。実施をしてくださったことには感謝をしているですが、調査結果がまず第一に有害物質があったかどうかという調査が一つ行われて。あったかないかで言えば、あったという調査結果が出ました。

世田谷区議会 2020-02-21 令和 2年  3月 定例会-02月21日-03号

なお、里親など家庭に近い環境一時保護は本来は重篤な事態に至る前に計画的に行う必要がありますが、このような一時保護を積極的に行い、問題篤化を未然に防ぎ、親子関係安定した支援につなげていくことが望ましいと考えております。このことを踏まえ、地域関係機関と連携し、問題早期発見早期対応徹底にも、あわせて努めてまいります。

港区議会 2020-02-20 令和2年第1回定例会−02月20日-02号

このような物事を考え、理解し、判断する能力ことを知性と言います。つまり、彼らは知性が低い、もしくは知性が欠けているです。知性が低い、もしくは欠けている人間にマナーを訴えても効果がないは道理です。これから何億、何十億円を彼らマナー向上に求めて啓蒙活動に投じようと何も変わらないと思います。  知性に欠けているは、喫煙マナーに欠けるニコチン依存症患者だけではありません。

台東区議会 2020-02-17 令和 2年第1回定例会-02月17日-03号

最初質問財政についてであります。  まず、私が常に問題意識を持っている都区財政調整について伺います。今年度都区財政調整協議結果、13年ぶりに都区間配分割合が変更され、区側割合がふえたとことであります。歳入予算に占める特別区交付金割合が3割近い本区にとっては、大変影響ある変更であります。

渋谷区議会 2020-02-01 02月19日-01号

高齢化が急速に進み、老老介護高齢親が障がいある成人子を見る八〇五〇問題などが大きな問題となっています。高齢者や障がいある方が、本人意思尊厳が守られ、医療介護福祉等生活基本となるサービスを適切に利用できるよう、また、虐待消費者トラブルなど被害に遭わないよう、権利擁護取組を強化していくことが重要です。 

渋谷区議会 2020-02-01 02月19日-01号

高齢化が急速に進み、老老介護高齢親が障がいある成人子を見る八〇五〇問題などが大きな問題となっています。高齢者や障がいある方が、本人意思尊厳が守られ、医療介護福祉等生活基本となるサービスを適切に利用できるよう、また、虐待消費者トラブルなど被害に遭わないよう、権利擁護取組を強化していくことが重要です。 

大田区議会 2020-01-15 令和 2年 1月  まちづくり環境委員会-01月15日-01号

まず、最初に、資料番号29番、公衆喫煙所整備予定について(大森駅東口駅前広場)をご覧いただきたいと思います。  環境清掃部では、「大田区屋外における喫煙マナー等に関する条例」制定に伴いまして、喫煙する人としない人が共存できる環境整備としまして、公衆喫煙所を設置し、分煙環境推進を行っているところでございます。  

台東区議会 2019-10-21 令和 元年 決算特別委員会-10月21日-01号

ただ、今までも各委員からも質問等ありましたけれども、環境整備ほうでしっかりとやっていただくしか、結局ないかなという私中で結論が出ましたので、引き続き分煙ですね、分煙という部分で、どこまでが分煙かというもいろいろ議論はありますけれども、そこについてはお聞きしませんが、しっかりと分煙対策をしていっていただいて、税収確保に努めていただければと思います。  次質問に入らせていただきます。