419件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田区議会 2021-04-15 令和 3年 4月  健康福祉委員会-04月15日-01号

だから、区のほうもいろいろ工夫しながらドゥーラは産前産後の女性に寄り添う職業の方と書いていますけど、もっと分かりやすく、若い夫婦が安心して産み育てられるおおたというところでいくと、お母さんという存在を身近に感じられるというところでいくと重要と思いますので、虐待とかにいろいろつながってくる話ですから、積極的にやっていただきたいと思います。要望です。

大田区議会 2021-04-15 令和 3年 4月  こども文教委員会-04月15日-01号

清水 委員 私もそちらの審議会のほうの提言を見せていただいたのですけれども、新たな事業ということで、児童虐待未然防止に向けて、全庁的取り組み推進、これについては、もうもちろん一刻も早くやってもらわなくてはいけないことだという点では、東京都が動き出したということ、具体的な支援区市町村にあるということで、評価できるものもあるとは思っているのですが。  

大田区議会 2021-03-25 令和 3年 第1回 定例会−03月25日-05号

そして、最優先に対応しなければならない感染対策や、暮らしと経済を支える施策、新たな日常に向けた行政サービスの充実など、新たな行政課題に迅速かつ柔軟に対応するとともに、浸水対策児童虐待防止対策なども的確に応え、さらにポストコロナを見据えた施策も盛り込んだ予算を評価いたします。  歳出では、我が会派が要望しておりました予算も多く含まれております。

大田区議会 2021-03-22 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月22日-01号

私の子どもが通う小学校では、オリパラ教育の中で義足の選手、全盲の選手、知的障がいのある選手など、パラスポーツの選手たち児童が交流する事業を行ってまいりました。また、私もボランティアで従事いたしましたけれども、地域イベントでは多くの区民皆さんボッチャを体験していただいております。今後もスポーツ推進委員皆さんを中心にボッチャを行っていく動きがあると伺っております。  そこで、改めて伺います。

大田区議会 2021-03-12 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月12日-01号

世田谷区では、児童相談所の開設後も、世田谷地域北沢地域多摩川地域砧地域烏山地域の5地域一つずつあります子ども家庭支援センターを残し、要保護児童対策地域協議会運営とともに一般の子育て相談から虐待事例の在宅支援虐待予防支援をに担う一方で、児童相談所のほうは強力な法的権限などの高度な専門性を必要とする相談虐待対応など、それぞれの役割分担を明確にしながら、同一地域基本としたのりしろ型支援

大田区議会 2021-03-11 令和 3年 3月  予算特別委員会-03月11日-01号

大田区では、以前から待機児童対策に力を注いでまいりました。待機児童数を減少させるための施策一つとして、4月に認可保育所の入所を希望されて希望がかなわず保留となる方の児童数を減少させることが有効であると考えられます。  現在、育児休業給付金が最長2歳まで受給できることになったことで、育児休業を延長し、家庭保育を希望する保育者も多くなったのではないかと思われます。  

大田区議会 2021-03-09 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月09日-01号

令和3年度予算におきましても、こうした区民生活に必要な実効性ある対策を継続して事業化するとともに、自然災害対策児童虐待防止対策など、区が直面する課題にも的確に対応いたしました。  必要となる財源につきましては、これまで積み立ててきた基金や特別区債を活用するなど、区が持つ財政対応力を効果的に発揮し、厳しい財政環境におきましても、中長期的に安定した財政運営を進めてまいります。  

大田区議会 2021-03-08 令和 3年 3月  健康福祉委員会−03月08日-01号

柱5の3、子どもへの虐待未然防止の三つの柱、5区分が所管の一部となっております。  詳細につきましては、後ほど計画本編の資料をご覧いただければと存じます。 ○深川 委員長 それでは、新おおた重点プログラムについて、質疑をどうぞ。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 では、個別のところは、また個別に確認をしていただければと思います。よろしくお願いいたします。  

大田区議会 2021-03-03 令和 3年 3月  防災安全対策特別委員会−03月03日-01号

過去最低ということもあって、だから何もしなくていいというわけではないのですけど、何か取り上げ方により、印象も変わるのかなと思うと、ちょっと私なんかはこの間のマスコミの報道を見ていても、行政が法改正したくなると、途端に児童虐待のことを報道してみたりとか、報道するなとか、どうでもいいとかということではなくて、ある種の報道には思惑があるなということをすごく感じるわけなのです。

大田区議会 2021-03-01 令和 3年 3月  健康福祉委員会-03月01日-01号

サービス共通高齢者虐待防止推進ハラスメント対策強化感染症対策強化など時代に対応した取組事業者の質の向上を求めるものですが、そのために体制の整備、研修の実施など、委員会の開催、研修対象者の配備など具体的に挙げられているものの、事業者に負担だけ求める割には実現のための具体性に乏しいことです。  

大田区議会 2021-03-01 令和 3年 3月  こども文教委員会−03月01日-01号

国立教育政策研究所いじめ追跡調査では、仲間外れ、無視、陰口されたこと、何らかの被害経験があったという児童は88.5%、また、何らかの加害経験があった児童は78.6%で、中学もほぼ同様の結果だったそうです。  多くの子どもいじめに巻き込まれており、誰もが被害者にも加害者になり得ることが示唆されています。  

大田区議会 2021-02-26 令和 3年 2月  こども文教委員会−02月26日-01号

清水 委員 何もお知らせとかご意見を聞こうとしていなかったということのように私は受け止められるのですが、非常に重大な条例なので、もう少しちゃんと、こういう条例をつくるということを児童生徒保護者地域住民及び関係機関に連絡しなくてはいけないと思うのです。  なぜかというと、この条例は、例えば第4条で、児童等は、いじめを行ってはならない。

大田区議会 2021-02-25 令和 3年 第1回 定例会−02月25日-03号

児童相談所を設置することは、小さな声を見過ごさず受け止めていくことから始まりますが、子どもたちの声をそのままにせず、区は対応策を講ずるべきと考えます。区の見解をお答えください。  区は2024年、児童相談所設置を目指し、2018年3月に策定した大田児童相談所基本構想基本計画を昨年一部修正し、発表しました。

大田区議会 2020-12-15 令和 2年12月  地域産業委員会-12月15日-01号

また、子ども貧困児童虐待対応件数増加いじめ・不登校への対応、ひきこもりの長期化等、あらゆる分野におけるデジタル化推進等も含めまして、変動していく社会環境対応する計画として策定したものでございます。  こちらは、大田基本構想における目標を達成するために、大田区におけます関連する諸計画を横断的につなぎながら、整合を図りながら推進していくものでございます。  

大田区議会 2020-12-15 令和 2年12月  こども文教委員会-12月15日-01号

もう1点は、当該の児童等が、相当な期間、学校を欠席することを余儀なくされている疑いがあると認めるときという2点でございます。  1点目について、心身等重大事態ということでは、児童生徒が自殺を企図した場合。それから、身体に重大な障がいを負った場合。また、金品等に重大な被害をこうむった場合。また、精神性の疾患を発症した場合と書かれております。