2815件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2013-11-28 平成25年第4回定例会−11月28日-01号

次に、親の一日保育士体験についてお尋ねいたします。  この事業は、昨年、区制施行80周年の記念事業の一つとして子ども家庭部で実施した2012赤ちゃんの駅から始まるフォーラムで、松居和さんの「親の一日保育士体験」の講演を受け、親の子育て力アップ次世代育成推進行動計画に上げられている親育ち親支援充実、親としての自立の推進につながる保育サービス課事業として立ち上げられました。  

世田谷区議会 2013-11-28 平成25年 12月 定例会-11月28日-02号

まず、保育関連です。  前回、子ども計画策定時に実施したニーズ調査では、三歳児以降はこども園幼稚園に流れるため、三歳児以降の保育ニーズは低下すると試算していました。が、この八月のニーズ調査では、年齢ごとの希望するサービスの設問において、三歳以降も認可保育所など保育サービスを希望する割合が高いことがわかっています。  

目黒区議会 2013-11-27 平成25年文教・子ども委員会(11月27日)

課長、私たちはね、もちろん課長なんて僕らより若いからわからないかもしれないけど、私自身もお世話になった自民党の本田先生、そのお母さんが戦後の中で、保育ということをやるんで、でもその中で聞いたんですよ。母子寮というのがあった。それは何かといったら、要するに、未亡人というんですか、戦争で亡くなられたお母さん方子どもを守るためにそういうのがあった。

大田区議会 2013-11-27 平成25年 第4回 定例会−11月27日-01号

本区では4月1日現在、1万1322人のお子さんが認可保育所や認証保育所、グループ保育室などで健やかに保育されています。しかし、残念ながら今年も昨年を上回る438人もの待機児が発生しました。言うまでもなく保育園の待機児解消は本区の最重要課題であり、特に待機児の多い0歳から2歳児までの保育サービス定員を重点的に増やす必要があります。

豊島区議会 2013-11-27 平成25年第4回定例会(第18号11月27日)

区立保育園では、厚生労働省保育所におけるアレルギー対応ガイドラインを参考に、区独自のマニュアルを平成23年度に作成し、これに基づき対応しています。アレルギーを持つ児童一人一人の状況調理職員保育士は詳細に把握し、当該児童への給食の提供も必ず3人以上の職員がチェックした上で行っています。  

豊島区議会 2013-11-26 平成25年第4回定例会(第17号11月26日)

過去、施設保育ママ提案の際にも触れましたが、他区の先進事例では、待機児受け入れ施設という位置づけではなく、保育所の申し込み時に1つの選択肢として保護者が選べる位置づけになっていました。低年齢児の場合、集団保育よりも保育者との関係が密な家庭的保育を優先して希望する保護者や、集団保育になじめず移行してきた児童もいるとのことでした。  

港区議会 2013-11-22 平成25年11月22日区民文教常任委員会−11月22日

まず、このたび取得する用地に隣接する平成21年に取得しました用地活用状況ですが、平成22年4月からおおむね5年間を暫定活用期間として、緊急暫定保育施設青南小学校の第2グラウンドとして整備し、活用を開始いたしました。その後、増大する保育需要に対応するため、緊急暫定保育施設対象年齢をゼロ歳から5歳まで拡大するとともに、定員の拡大を図り、設置期間平成30年3月まで延長してございます。  

目黒区議会 2013-11-12 平成25年文教・子ども委員会(11月12日)

ただ、僕、言っておきますけど、これで東山に入れたら、東山小学校が電子化されますよ、ICT化されます、中学校もなってますよとなったら、地元の子どもたちは、みんな東山に行っちゃいますよ。そういう危機感はありますよ。でも、現実的に札幌からすれば、えっ、そういうのも入れてないんですかというね、そことのギャップですよ。  

荒川区議会 2013-11-01 11月28日-02号

区立認可保育園、私立保育園、私立幼稚園数園では、体育の専門講師が来て、安全性を確保した上でマットでのでんぐり返し、跳び箱、鉄棒、側転等を行っているところもあるようですが、区立幼稚園では施策として位置づけられてはいないようです。小さいときから運動に親しむことで運動嫌いを減らし、区民の体力、運動能力の底上げを図り、ひいてはそれが健康につながってくるのだと思います。

渋谷区議会 2013-11-01 11月26日-13号

次に、保育環境整備についてであります。 今年は、全国的に保育園待機児激増がクローズアップされた年でありました。本区においても、共働き世帯増加出産後もキャリアを継続したいという女性就労意欲向上、さらには区独自の保育料軽減策や一時保育を初めとする多様な保育ニーズに適応したサービス提供出生数の増などにより、保育園入園希望者増加しております。 

渋谷区議会 2013-11-01 11月26日-13号

次に、保育環境整備についてであります。 今年は、全国的に保育園待機児激増がクローズアップされた年でありました。本区においても、共働き世帯増加出産後もキャリアを継続したいという女性就労意欲向上、さらには区独自の保育料軽減策や一時保育を初めとする多様な保育ニーズに適応したサービス提供出生数の増などにより、保育園入園希望者増加しております。 

板橋区議会 2013-10-30 平成25年第3回定例会−10月30日-04号

子どもたちを預ける環境をはじめ、保育士の就労環境課題ですし、決算総括質問で取り上げました認証保育所の高い保育料は、低所得者には大変つらいものとなっています。  認可保育園に通わせている方の平均保育料は約1万7,000円であり、その保育料は所得に合わせて設定され、区民税非課税の方はゼロ円から子どもを預けることができます。

台東区議会 2013-10-29 平成25年第3回定例会-10月29日-03号

のないひとり親家庭の母(父)についても税法上の「寡婦(夫)」とみなし控除を適用し、窮状を救うため手を打つように求めることについての陳情 日程第20 第60号議案 東京台東社会福祉基金条例の一部を改正する条例 日程第21 陳情25-8 アスベスト被害者早期救済・解決を求めることについての陳情 日程第22 陳情25-23 無料低額宿泊所開設反対についての陳情 日程第23 第62号議案 東京台東区立保育所条例

板橋区議会 2013-10-25 平成25年10月25日決算調査特別委員会−10月25日-01号

竹内愛   議会のほうでは、全部民営化をして、区立保育園はもうなくしていいんだというような意見も出されているんですけども、改めて区として区立保育園についての役割をどのように認識をされているか伺います。 ◎子ども家庭部長   区立保育園の役割でございますが、区立保育園は、私立保育園と同様に国の保育指針に基づきまして保育サービスの基礎を培い、その維持向上に努めているものでございます。

台東区議会 2013-10-23 平成25年 決算特別委員会-10月23日-01号

このように、保育士に求められるものは多様化していて、保育士試験で問われている知識や素養以上のものが現場では期待されております。  そこで教育長にお伺いします。待機児童対策が進む中、今後多くの保育所が開設することで保育士不足が懸念されている。それに伴い、保育士の質も問題視されています。保育士の質の向上を図るために、よりさまざまな方法が必要と考えるがどうか、教育長の所見をお伺いします。

板橋区議会 2013-10-16 平成25年第3回定例会−10月16日-03号

現在、保育料の負担割合は国が2分の1、都が4分の1、区が4分の1の負担となっている。区は保育士の人員配置などで経費を上乗せし、保育充実を図っている。例えば国の基準では1歳児保育子ども6人に対して保育士1人とするところを、区は子ども5人に対して保育士1人とするなどの対策を講じている。