238件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2021-03-12 令和3年度予算特別委員会-03月12日

来年度には、オンライン講座を活用した介護予防体操教室も始まる予定であると聞いています。高齢者方々の間でも、この数年間で、従来のいわゆるガラパゴス携帯の販売が減少するなどして、スマートフォンを活用する人が増えてきていると実感しています。年末には、区内共通商品券電子化が行われます。産業経済費の質疑でも申し上げましたが、区のサービスを効果的に受け取っていただくためにも、利用の促進は重要だと考えます。

港区議会 2021-03-09 令和3年度予算特別委員会−03月09日

学務課長佐々木貴浩君) 芝浜小学校開校に向け、令和3年度は、港区立芝浜小学校検討委員会で御意見を伺いながら、特色ある教育活動年間行事スケジュール等学校運営内容に関する事項体操服などの指定被服通学路等について検討し、決定した事項開校準備だよりや学校案内へ掲載して周知してまいります。  

港区議会 2021-03-05 令和3年度予算特別委員会−03月05日

○参事[保健予防課長事務取扱](舟木素子君) 今年度、コロナ禍の中、都内で開催された体操国際大会開催時に、港区は、東京都や主催者と連携し、オリンピック開催を想定した感染対策の構築を行い、大会を成功させることができました。  東京2020大会開催時には、この経験を生かしていくほか、国や東京都と連携し、感染症発生時にも早期発見を行い、蔓延防止対策につなげてまいります。

港区議会 2021-03-04 令和3年度予算特別委員会−03月04日

内容は、3か月程度の期間で週1回の割合で介護予防体操が配信され、オンライン講習会なども受講できて、最後、介護予防総合センター、ラクっちゃにリアルに集まって、体力測定をするという内容ということです。基本的にはスマホ、インターネット環境がある方対象で、オンラインリアルと両方の対応だということです。継続的に実施することを目的として、自宅でできるユーチューブの配信もされるとのことです。  

港区議会 2020-11-10 令和2年11月10日東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会-11月10日

また、(7)のテストイベントにつきましても、11月8日日曜日に国立代々木競技場第一体育館での体操世界大会や、お台場海浜公園日本トライアスロン日本選手権が開催されるなど、準備も本格化しております。  項番2の、区内で実施される各競技日程を御覧願います。表のとおり、トライアスロンマラソンスイミング及びパラマラソンにつきましては、変更前の日程と同じ曜日にスライドすることが決まりました。  

港区議会 2020-06-29 令和2年6月29日保健福祉常任委員会-06月29日

新型コロナウイルス感染症が流行して、いきいきプラザなども閉館されて、自宅にいる、お風呂に行けない、体操に行けないという形で、多くの方たちが不便な生活をされました。今、少しずつ戻ってきてはいますが、まだまだ制約がある中で、今、館の事業なども始めているところですので、どなたか代表でも結構なのですけれども、いきいきプラザなどで感染対策として行っていること。

港区議会 2020-03-11 令和2年度予算特別委員会−03月11日

65歳以上で要介護状態ではない人全員心身状況などを記名式で尋ね、機能が弱り始めている人には体操教室に出かけるなどするよう促しています。また、豊島区でも、おとな食堂が開催されています。これも栄養状態の改善と世代間交流促進を図ることができる施策です。ここでは事業NPO法人運営をしており、区が委託する形になっています。  

港区議会 2019-09-25 令和元年度決算特別委員会−09月25日

委員清原和幸君) 次に、区民の適度な体操運動機会を確保するための区有施設新型コロナウイルス感染拡大防止対策の取組についてお伺いいたします。  コロナ禍により、不要不急外出自粛要請を受けてから、区民皆さん外出や屋外での活動が減少しています。運動不足生活習慣病予防健康増進・保持の面で影響を及ぼすと危惧されております。

港区議会 2019-09-13 令和元年第3回定例会-09月13日-11号

例えば早朝に行われているラジオ体操とごみ拾いをコラボレーションするなど、子どもと大人、みんなでまちをきれいにするよい機会になります。  大会期間中にごみ拾いの取り組みをすることで、ただ競技を見ているだけでは感じない、東京二〇二〇大会に参加しているという意識向上にもつながるのではないでしょうか。

港区議会 2019-06-25 令和元年6月25日総務常任委員会-06月25日

施設課長大森隆広君) こちらの部分については、一時保護所の児童が少し外で体操したり、外の空気を吸ったりするスペースで、セキュリティーはしっかり講じた中で、広場みたいな役割を今考えてございます。 ○委員長(杉本とよひろ君) ほかに質問等はよろしいでしょうか。よろしいですか。                 

港区議会 2019-06-19 令和元年第2回定例会-06月19日-07号

教育委員会では、東京二〇二〇オリンピックパラリンピック競技大会に向けた取り組みとして、来月七月七日にお台場学園において、トランポリン競技オリンピアン上山容弘選手や、イギリスオリンピック委員会との連携によるイギリス体操チームを招いてのスポーツ教室を開催し、スポーツをするきっかけの場を提供いたします。  

港区議会 2019-06-14 令和元年6月14日区民文教常任委員会-06月14日

制服を買ったり、体操着を買ったり、それが平均で8.7万円になるというので、すごくかかるし、これはやはり、就学援助方々には助かることだと思っております。  そこでお聞きしたいのですが、初歩的なことで大変申しわけないのですけれども、国の生活保護基準改定に伴って上限額を増額したのは、入学準備金だけなのでしょうか。それとも、ほかの金額も上がっているのでしょうか。

港区議会 2019-03-26 平成31年3月26日東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会-03月26日

企画課長オリンピックパラリンピック推進担当課長兼務野上宏君) まず、区分Aに関しては、主に町会自治会皆さんが日ごろ行われているようなイベント行事に対して、オリンピックパラリンピックのムーブメントを付加していただくということですので、主にラジオ体操盆踊り大会防災イベント夏祭り納涼大会などに、オリンピックパラリンピックをあしらっていただくイベントが多くエントリーされている状況

港区議会 2019-03-06 平成31年度予算特別委員会−03月06日

一方、港区スポーツ推進計画では、スポーツをより幅広い概念で捉え、運動競技だけではなく、健康づくりのための体操や、気分転換に行う散歩など、目的を持った身体活動の全てをスポーツとしております。  体育の日をスポーツの日に変えることの意義は、スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願うとされております。  

港区議会 2019-03-05 平成31年度予算特別委員会−03月05日

次に、ラジオ体操取り組みについてお伺いいたします。  ラジオ体操の始まりは1928年、国民の健康増進を図るために創設され、「いつでも、どこでも、だれでも」をコンセプトに、今でも実に700万人の愛好者が毎朝、NHKの放送に合わせて体操を楽しんでいるそうです。私も、小学生のころにはラジオ体操をしっかりと指導されました。