993件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2023-01-13 令和 5年豊島副都心開発調査特別委員会( 1月13日)

───────────────────────────────┤ │ 岡谷危機管理監                                    │ ├────────────────────────────────────────────┤ │ 近藤都市整備部長地域まちづくり担当部長)  松田都市計画課長            │ │           大根原開発担当課長  小澤交通

豊島区議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第18号12月 7日)

採択を求める陳情 ・同 第13 3陳情第14号 豊島男女共同参画についての陳情 ・同 第14 元請願第 4号 片手しか使えない障害者にトイレに流せるティッシュペ                ーパーの支給を求める請願 ・同 第15 元陳情第 6号 違法民泊事業から住民の生活を守る陳情 ・同 第16 2陳情第19号 新型コロナウイルス感染症から区民生活をまもり、安心                ・安全

豊島区議会 2021-10-22 令和 3年第3回定例会(第13号10月22日)

号 特別定額給付金の再度実施について求める意見書豊島                区議会が政府に提出についての陳情 ・同 第21 同  第28号 東京都に「来年度内の都立大塚病院地方独立行政法人                化を中止することを求める」意見書提出を求める陳情 ・同 第22 同  第25号 豊島区議会一般貨物運送事業会社を集約化する意見書                を国土交通

豊島区議会 2019-03-26 平成31年環境・清掃対策調査特別委員会( 3月26日)

というのは、いつの年に具体的に実現できるかという見通しが現状では立ってないから言及できていないというのが正直なところなんですが、ただ、構想としましては、本体の2ページから3ページの見開きのところの青い線はLRT構想が残してありまして、よく見ると小さい字でLRT構想って書いてはあるんですけど、何しろこれを実現する上では、まず少なくとも駅前周辺の、東口駅前周辺交通量、車の交通量がずっと減らないと非常

豊島区議会 2019-03-18 平成31年予算特別委員会( 3月18日)

谷端川緑地については、改修計画をしっかりと立てて安全緑地計画づくりに取り組まれるよう望みます。目白駅周辺の歩道と安全対策と、そして銀鈴坂エレベーター設置について、地域協議会要望を聞いて取り組まれ、ライトの小路については、ふさわしい道路意匠安全対策要望いたします。  次に、文化商工費子ども家庭費教育費について述べます。  

豊島区議会 2018-12-14 平成30年豊島副都心開発調査特別委員会(12月14日)

当然、運営する側としては、安全を見越して多目に見積もってくるところですが、そのとおりにというふうには、なかなかこちらもお金をつけることができないというところのせめぎ合いのような部分がございまして、そういったことを現在も日々、鋭意繰り返しているようなところでございます。

豊島区議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第17号12月10日)

区議会区民の指摘でバスを改良・改善したといっても、1日80便、暑い日も寒い日もエアコンがなく、運転手乗客快適性安全性の確保も十分と言えません。交通量の多い六つ又交差点や大橋などを走行する際、もし追突されたとき、乗客の生命、安全を確保できる車両安全性は本当に大丈夫なのか、不安を拭えません。  

豊島区議会 2018-12-05 平成30年都市整備委員会(12月 5日)

利用者に対して独自に交通安全教室を実施するとしており、自転車駐車場管理運営のほか、自転車利用におけるマナーの向上などの効果も見込まれる。現指定管理者からの円滑な引き継ぎに努め、区や利用者意見を取り入れながら不断のサービス向上に取り組み、提案内容を確実に履行することを期待するということでございます。  6が所在地となっております。  説明は以上でございます。

豊島区議会 2018-12-03 平成30年子ども文教委員会(12月 3日)

辻薫委員  審査項目の中の3番の安全快適な施設維持管理ということで、特に私も注目しているのはこの危機管理体制とか緊急時の対策ということなんですけども、実際に、首都直下型地震が発生したときに帰宅困難者を受け入れる施設でも、両方ともあるのかなと思うんですけども、この点について確認をさせていただきたいと思います。

豊島区議会 2018-12-03 平成30年都市整備委員会(12月 3日)

区民買い物病院、区役所をはじめとする公共施設など様々な用事で外出するにあたって、交通不便地域もあり、日常生活に不自由を感じています。  また、新しい安全公共交通手段があれば、乳幼児がいるご家庭のみなさんが安心して外出することができます。そのように区民外出機会が増えることによって、商店街地域活性化にもなり、さらに魅力あふれる豊島区になることが期待できます。  

豊島区議会 2018-11-28 平成30年第4回定例会(第16号11月28日)

多くの方から日常買い物が不便になっていること、病院までの便利な交通手段がないことなど、高齢者社会に向けてコミバスを望む御意見を頂戴いたしました。豊島区は鉄道や地下鉄、バスなど公共交通機関が多く乗り入れておりまして、健常者公共交通を利用することは23区の中でも大変利便性の高い地域であると考えております。

豊島区議会 2018-11-20 平成30年第4回定例会(第14号11月20日)

高齢化に対応するためには、福祉・保健、健康づくりコミュニティづくり、生涯学習、災害対策交通安全対策などの各部局にまたがる取組みを総動員し、持続的な対策を総合的に講じていく必要がございます。また、区に関わる様々な関係者が共通の認識を持ち、オールとしまで取り組んでいくことも重要であります。  

豊島区議会 2018-11-15 平成30年豊島副都心開発調査特別委員会(11月15日)

池袋都心交通戦略更新について、理事者から説明があります。 ○原島交通基盤担当課長  それでは、池袋都心交通戦略更新という資料をお出しいただきたいと思います。  交通戦略につきましては、平成23年に策定いたしまして、現在に至っているという状況でございます。それ以後、27年から30年度にかけまして、荷さばき実験歩行者優先化実験等を行ってまいりました。