111件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2018-03-09 平成30年度予算特別委員会−03月09日

自転車シェアリング事業をさらに進めるためにも、公園や児童遊園商店街など区民利便性を考慮した自転車を使ったまちづくりを進めるためにもサイクルポートのさらなる拡充と同時に、自転車による事故を減らすための自転車走行ルール等利用者マナー啓発をさらに進める必要があると考えますが、いかがでしょうか。  次は、用地の確保についてです。  

世田谷区議会 2018-03-08 平成30年  3月 予算特別委員会-03月08日-03号

私もタバコをやめて十五年目になりまして、やめようと決めてから一本も吸っていないというのが一つ自慢なんですけれども、それまで、やめるまでは大変、ガムをかんだり、パッチを張ったりしてやっていたときはやめられなかったんですが、もうきょうから吸わないと決めたときからのほうがやめられましたね。  

港区議会 2018-02-28 平成30年度予算特別委員会−02月28日

次に、みなとタバコルール啓発についてです。みなとタバコルール罰則でなく、たばこを吸う人一人ひとりマナーを守って、公共場所での歩行喫煙や吸い殻のポイ捨てをなくし、喫煙による迷惑の防止環境美化を図るものですから、周知・啓発を図り、自覚を高める以外に、ルールの徹底はありません。  このため、区はさまざまな方法で取り組みを進めていますが、具体的にどのようなものになるのか、伺いたいと思います。

世田谷区議会 2018-02-28 平成30年  2月 オリンピック・パラリンピック・環境対策等特別委員会-02月28日-01号

◎安藤 環境計画課長 委員お話にありましたとおり、喫煙する人しない人の間で対立構造に陥ることのないよう、罰則は今回設けず、相互に理解を深め、区民協働による地域たばこマナーが向上するまちづくりを進めてまいりたいというふうに考えております。  

目黒区議会 2017-09-22 平成29年決算特別委員会(第5日 9月22日)

これ最初あけると、まず港区の平和都市宣言が紹介されていて、目黒区とは違って、港区は新橋とか六本木とか赤坂、お台場とか、繁華街とか観光地が中心で、1万5,000を超える飲食店があるので、また目黒とは違うんですけども、みなとタバコ対策優良施設に登録をされた飲食店を写真と地図で、こうやって見やすく紹介をしてあるガイドブックなんですね。

港区議会 2017-06-08 平成29年第2回定例会−06月08日-07号

次に、みなとタバコルールについてお伺いします。  今年度はタバコルール推進に関する予算が、昨年度比約三千六百万円増の三億九千万円となっており、改めて力を入れて進めていくこととなっております。私は、たばこ施策における最優先事項は、受動喫煙ゼロに向けてたばこを吸わない人の健康被害を防ぐことにあると思っています。この観点から二点質問させていただきます。  

港区議会 2017-06-07 平成29年第2回定例会−06月07日-06号

そこでは、みなとタバコルール啓発員の方がたばこのごみを拾っていました。私たちボランティアグループがごみ拾いのためにそこを通ると、一言「ここはいいですよ」と言われました。恐らく親切心で言っていただいたのだと思うのですが、私は何とも言えない気持ちになってしまいました。  私たちは楽しいから、好きでごみ拾いをしている。一方、彼らは、私たちの税金で仕事としてやっている。

港区議会 2017-03-01 平成29年度予算特別委員会−03月01日

委員榎本あゆみ君) 環境清掃費で、まずは、みなとタバコルール推進の中の、みなとタバコルール外国人の方へどう周知していくかということについてお伺いさせていただきます。  みなとタバコルール推進としまして、平成29年度は平成28年度の予算に比べまして3,600万円増額、合計で3億8,831万円と、大変大きな予算が計上されております。  

台東区議会 2016-10-25 平成28年第3回定例会-10月25日-付録

分煙店頭表示をすすめることで受動喫煙防止できると考えています。  現在、東京都において「外国人旅行者の受入れに向けた宿泊・飲食施設分煙環境整備補助金」「飲食店等における店頭表示率向上促進」がすすめられています。我々はその取組み、趣旨に賛同し、受動喫煙防止への取組みを行なっているところです。

世田谷区議会 2016-10-04 平成28年  9月 決算特別委員会-10月04日-04号

それで、こういう現状があるということなんですけれども、他区の取り組み事例ですが、港区ではみなとタバコルールというのがありまして、事業者の方が守るべきルールとして、私有地で喫煙する場合であっても、屋外の公共場所にいる人にたばこの煙を吸わせることがないように配慮してくださいということになっております。

板橋区議会 2016-09-23 平成28年第3回定例会−09月23日-02号

さらに、IOCWHOは、「タバコのないオリンピック」を共同で推進し、近年の五輪開催地では罰則を伴う受動喫煙防止策を講じていますが、東京五輪喫煙対策WHOから最低レベルと判定され、厳しい対策を求められているとしています。  今年3月末まで国立がん研究センターたばこ政策支援部長であった望月友美子医学博士は、「受動喫煙は深刻な場合は死に至る『他者への危害』にほかならない。

渋谷区議会 2016-09-01 09月30日-10号

まず、分煙について五点伺います。 一九八八年、IOC国際オリンピック委員会)は、健康の祭典であるオリンピックたばこはふさわしくないという考え方から、オリンピック大会での禁煙方針を採択いたしました。また、二〇一〇年にはWHO世界保健機関)との間で、オリンピックたばこの煙のない環境で実施する「タバコフリー」の合意文書にも調印をしています。 

渋谷区議会 2016-09-01 09月30日-10号

まず、分煙について五点伺います。 一九八八年、IOC国際オリンピック委員会)は、健康の祭典であるオリンピックたばこはふさわしくないという考え方から、オリンピック大会での禁煙方針を採択いたしました。また、二〇一〇年にはWHO世界保健機関)との間で、オリンピックたばこの煙のない環境で実施する「タバコフリー」の合意文書にも調印をしています。 

板橋区議会 2016-06-06 平成28年第2回定例会−06月06日-目次

について………………………………………… 71     2.区民による活性化振興策に関して……………………………………………… 72     (1)水辺活用について……………………………………………………………… 73     (2)プレイパークについて………………………………………………………… 74     (3)地域活性に対する支援体制について………………………………………… 75     3.タバコ