27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

港区議会 2021-06-10 令和3年第2回定例会-06月10日-07号

新型コロナウイルス感染症感染拡大により、かつてのようなインバウンドは当面望めなくなったことで需要面からの見直しも検討するべきではないかなど、様々な意見が議会側から出されましたが、国土交通省の返答は明確なものではありませんでした。  また、この新ルートは、世界的に見ても非常に危険なルートであることが明らかになってきています。

港区議会 2020-09-01 令和2年9月1日行財政等対策特別委員会-09月01日

喫煙人口が減少する中で増収になった要因は、はっきりとは分かっておりませんが、インバウンド等の増加により港区内でたばこを購入される方が多かったのではないかと考えております。  最後に、入湯税ですが、1事業者から約346万円を収納しています。  次に、3ページの中ほどを御覧ください。項番2、令和2年度特別区民税当初課税状況です。

港区議会 2020-07-22 令和2年7月22日建設常任委員会-07月22日

委員風見利男君) ただ、今回コロナ危機によって人と物の流れが止まったわけで、今までの内需と家計を犠牲にした外需頼みインバウンド頼みを続けてきた経済の脆弱さが露呈したわけです。東京都自身は「新型コロナウイルス感染症状況を踏まえた当面の都政の運営について」という文書を出しています。

港区議会 2020-06-25 令和2年第2回定例会−06月25日-09号

当初の目的のインバウンド四千万人など程遠い状況の中、不要不急の新ルートは必要ありません。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、在宅ワークや自粛が要請される中で、午後三時になると轟音が鳴り響きます。航路下区民にどれだけの苦痛を与えていることでしょう。  区長選挙街頭演説のときにも頭上を飛行機が飛び、マイクの音もかき消されるほどでした。

港区議会 2019-06-27 令和元年6月27日交通・環境等対策特別委員会−06月27日

最後に、羽田空港機能強化によって、港区はもとより、東京都への訪日インバウンドによる経済効果は既に多く語られているところではございますが、羽田空港機能強化契機に、日本各地地方でも、インバウンド強化きっかけ地方再生契機とすることも真剣に考えていると聞きました。羽田空港における国内機との連携など、東京だけでなく、地方活性化に結びつく可能性について伺わせてください。

港区議会 2019-02-14 平成31年第1回定例会-02月14日-02号

ダイアログ・イン・ザ・ダークという暗闇の中で対話を体験する施設がありますが、以前、旧赤坂小学校で開設し、区長も体験されたと伺っています。この施設が外苑前にあったときには、渋谷区が小学校授業で活用していました。こうした体験型の福祉授業を、ぜひ港区の多くの小学生たちにも体験してほしいと考えています。教育長の考えをお伺いします。  次に、児童相談所についてです。  求める機能についてです。

港区議会 2019-01-21 平成31年1月21日区民文教常任委員会-01月21日

それはそれでいいのですけれども、来訪者インバウンド観光客など、港区民がどのようなものを求めているのかというニーズをきちんと把握するべきだと。そのニーズに対して、ではこのようなものをつくっていこうというのがあるべきだと思うのです。やはりできることありきで発信しても、なかなか浸透しないというか、ニーズとマッチしていないものをただつくり上げてしまったら非常にもったいないと思います。

港区議会 2018-11-30 平成30年第4回定例会-11月30日-16号

経済効果については、昼間の時間帯では国際線が約八十便から約百三十便に増便し、約一・七倍に拡大することにより、利用者利便性が大きく向上し、経済全般インバウンドに大きな効果があるとしています。東京都への年間経済波及効果は約三千八百億円、税収増加は約二百八十億円、雇用増加は約二・五万人と試算しています。  

港区議会 2018-10-01 平成30年度決算特別委員会−10月01日

委員(ゆうきくみこ君) マッサージ関係だけではなくて、美容院などの数も多いですし、きっとインバウンド対応でいろいろと海外からも美容系で訪ねてくる方が多いのかと個人としては思いますが、この動向というのもこのような数字を見ていくと見られるので、なかなか興味深いなと思います。  次に医療の安全に関する質問を行います。  

港区議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会-09月12日-11号

日本国際収支において、旅行知的財産権等使用料に次いで二番目の黒字となっており、今やインバウンド日本筆頭産業です。住宅宿泊事業が受け入れられ共存共栄できるまちを目指す区の姿勢に、私も共感します。地域方たちも共存を望んでいる方が多いです。  しかし、そのためには必要な情報がしっかりと近隣に提供され、何かの際の窓口も明確になっていて、安心感信頼感が根底にあってこそです。

港区議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会−09月11日-10号

最近では、各地インバウンド観光客増加による交通機関の混雑、騒音、私有地への無断侵入撮影禁止場所での撮影、ごみの路上投棄などが問題になっており、これらの問題は観光公害と呼ばれ、東京二〇二〇オリンピックパラリンピック競技大会に向けて、この観光公害対策を行うことが求められています。  

港区議会 2018-06-19 平成30年6月19日建設常任委員会-06月19日

それで、今回の3地区における風俗営業に関する制限の違いに関して、この2地区には第4号と第5号に関する規制をかけないからといって、にわかにそのようなものができるということにはならないと思うのですけれども、今後、外国人観光客施設利用者に対するインバウンド対策が非常に重要になってくると思います。インバウンドに資する意味での施設であるならば、そのことも一定程度共有していく必要があると思うのです。

港区議会 2017-09-27 平成29年度決算特別委員会−09月27日

その後には、東京2020大会、政府のインバウンド政策が推進しているこの現状の中で、港区内地域資源地域資産であるユニークベニューをフル活用して、区内での消費購買行動に直結する機会と場をつくり出すことは、攻めの観光政策だと考えます。  そこで、港区が所有・管理する場所ユニークベニューとして活用できると思いますが、区有施設ユニークベニューとしての活用の可能性についてお伺いします。

港区議会 2017-03-03 平成29年度予算特別委員会−03月03日

来年度は、このツアーをインバウンド、外国人向けに本格展開する予定としております。自転車シェアリングを、観光客区内を回遊していただくための便利で簡易な移動手段として捉え、観光施策の中で積極的に活用するとともに、さまざまなチャンネルを用いた情報発信観光ルートの提案を行いまして、自転車シェアリング観光での利用を促進してまいります。

港区議会 2016-07-15 平成28年第2回定例会−07月15日-08号

同様に、港区ワールドプロモーション映像も、インバウンド観光客に区へ訪れるきっかけとしてもらうため、できれば母国にいるときに、この映像を見てもらうべきです。各国のメディアへ露出していくことが重要だと思いますが、お金をかけて制作した映像をつくりっ放しにしないためにも、メディア戦略が必要です。

  • 1
  • 2