930件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杉並区議会 2005-03-07 平成17年予算特別委員会−03月07日-03号

私は、個人的には、杉並文化というのは、アカデミックな教養文化的なものと、サブカルとかカウンターカルチャーみたいな、いわゆるアニメとかロックとか古着の文化とか、そういうのはこっちに入ると思うんですけれども、そういったものが共存した、ちょっとカオス的な中央線文化だというふうに思っているんですけれども、サイト上ということで、区民からの情報も入れられる、双方向の情報のやりとりができるということを生かして、

世田谷区議会 2005-03-04 平成17年  3月 文教常任委員会-03月04日-01号

例えば今だったらパソコンクラブとか、生け花とか、アニメとか、グラフィックデザイナーとか、いろいろあるじゃないですか。そういうのは学校先生ではできないと思うんです。私の世代では、ちょうど私が高校生ぐらいのときからそれが入ってきましたけれども、もっと年配の先生になると全然わからない方がいっぱいいらっしゃるじゃないですか。

杉並区議会 2005-02-25 平成17年 2月25日区民生活委員会−02月25日-01号

内容といたしましては、式典として、あいさつ、三谷小学校の鼓笛隊によるアニメソングの演奏、それとテープカットを予定してございます。  列席予定者は、区長、区議会代表者アニメ業界関係者などを予定してございます。  3番目のアニメーションフェスティバル2005in杉並開催について。  

板橋区議会 2005-02-18 平成17年2月18日区民環境委員会−02月18日-01号

また、ものづくり産業という言葉がこの本条例で使ってございますけれども、ここで言うものづくり産業につきましては、板橋区の基幹でございます製造業及びこれに準ずる業種ということで、昨今話題になっているアニメとかそういうソフト産業は含んでございません。  地域資源でございます。企業、研究機関人材、自然、文化、歴史と区内にある産業活動に利用可能な資源というものを指してございます。  

練馬区議会 2005-02-14 02月14日-02号

3点目は、アニメを活用した産業振興についてであります。 わが会派では、練馬区を特徴づける産業一つであるアニメについて、これまで産業振興観光振興、また文化芸術振興の観点から、その活用を図るよう要望してまいりました。昨年7月に区内アニメ事業者が協力して、アニメ産業振興などを目的に「練馬アニメーション協議会」を結成するなど、アニメ事業に取り組む体制ができたものと考えます。 

杉並区議会 2005-02-10 平成17年 2月10日議会運営委員会−02月10日-01号

次のページをおめくりいただきまして、2ページでございますけれども、アニメ杜すぎなみ、これは、ここで、今年度から創設されましたまちづくり交付金事業を見込んでおるものでございます。それに伴う財源更正でございます。  3ページ目につきましては、それぞれ国保、老健、介護についての繰出金が実績によって増えておりますので、それの増を見込んでおります。  

杉並区議会 2004-12-06 平成16年第4回定例会−12月06日-20号

さらに、杉並アニメーション資料館運営委託先である中間法人日本動画協会事業内容などの概略はどうなっているのかとの質問に対し、日本動画協会は、経済産業省支援を得ながらアニメーション技術開発マーケット情報の収集や発信、また、日本アニメの海外への紹介といった国際交流活動などのほか、版権や著作権の調整・保護活動を行うなど、日本アニメーション産業振興のために活動している協会であるとの答弁を受けております

江戸川区議会 2004-12-03 平成16年 第4回 定例会-12月03日-03号

次に、アニメ映画映像発信まち江戸川区についてお伺いいたします。  日本アニメ世界アニメ市場の八〇%を制作しています。そのうち八〇%が東京で制作されています。世界アニメ市場の六〇%は東京発信されています。  都立小松川高校では、平成十六年度小松川マンガ・ワークショップ」を開設しています。

練馬区議会 2004-11-30 11月30日-03号

杉並区では、人材育成のために新人アニメーターを採用した制作会社に半年間助成をすることや、区内アニメスタジオで半年間の無料研修を行うなどの振興策に取り組んでいます。 アニメーション練馬区の地場産業であります。練馬区においてもアニメ協議会アニメ愛好家事業者などと連携し、人材育成施策や具体的な産業振興も大いに進めていただきたいと、各方面から声が上がっています。

江戸川区議会 2004-11-30 平成16年 第4回 定例会−11月30日-目次

…  四六頁   (「パブリックコメント制度導入について・ワンストップ窓口の設置、窓口業    務の時間延長について・無接道敷地建て替え困難者に対する支援策について・    学校評価制度導入について)  6 竹内 進議員………………………………………………………………………………          …………………………………………………………………  五二頁   (平和教育の充実について・アニメ