105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2018-12-04 平成30年総務委員会(12月 4日)

有里真穂委員  そうしますと、全ての教室において、3人に1台のタブレット学習をもう進めることができる環境豊島区内で、今回の補正で整うというような、いわゆる2020年文部科学省が目標としているようなICT化に向けた環境整備が、豊島区はこの補正によって、ある程度完了するんだよというような理解でよろしいんでしょうか。

豊島区議会 2018-11-08 平成30年行財政改革調査特別委員会(11月 8日)

今回はロボットの活用実証実験報告なんですけども、保育の現場でもっとAIとかICT活用業務効率化という話が今年度の事業として検討しているような話があったように思うんですけど、いかがでしょうか。 ○樋口保育政策担当課長  本区におきましても、AIによるマッチングについての検討をしておりまして、事業者を呼んでデモ機等を見るというようなことでの検討はしておりました。

豊島区議会 2018-10-18 平成30年決算特別委員会(10月18日)

問題があってから、後でそういうことがあるということですが、本区では、ソーシャルスキルトレーニングということで、ICT活用一環として、やっぱりその陰の部分、マイナスになる部分、どう改善していったらいいかということを授業の一環として取り組んでいる効果はあると思いますが、やっぱり親御さんが、今はスマートフォンでもコンピューター以上に性能がいいと。

豊島区議会 2018-10-12 平成30年決算特別委員会(10月12日)

働き方改革法案が成立し国を挙げてワークライフバランスに取り組んでおりますが、本区でも新庁舎の移転に伴いテレワーク導入ICT導入などによって行政事務効率化が進められていると思います。本区職員に向けたワークライフバランスに関する区の認識について、まずお伺いしたいと思います。

豊島区議会 2018-10-05 平成30年区民厚生委員会(10月 5日)

特にICT部分につきまして、実際に実物を見ませんと、なかなかケアマネジャーさんも御理解いただけないということで、ICT実物を使った説明会もこれまでに2回開催をいたしました。過去に研修で600名ほどの方に御参加いただき、ICTでも100名ほどの御参加をいただいておりますが、まだまだ足りないと思っておりますので、今後も継続して進めていきたいと考えております。

豊島区議会 2018-10-02 平成30年総務委員会(10月 2日)

1番の施設型給付費等関係経費、2番の地域型保育給付費等関係経費、3番の認証保育所関係経費とも保健所等におけるICT化推進事業を補助するためのものです。  64ページをお開きください。10款都市整備費、1項同名、1目都市計画費に907万1,000円を追加する。1番のグリーン大通りエリアマネジメント推進事業経費追加額は新たな国家戦略道路占用事業年度内認定に向けた計画策定経費となります。

豊島区議会 2018-09-26 平成30年第3回定例会(第11号 9月26日)

去る9月14日に行われました副都心開発調査特別委員会における交通戦略歩行者優先化について、報告事項の中で、スマートシティプロジェクトについて、国土交通省より、人工知能AI)・IoT等ICT関連先進的技術活用したスマートシティ推進に係る実証調査の公募が行われ、豊島区と札幌市が採用されたとの報告がありました。  

豊島区議会 2018-09-14 平成30年豊島副都心開発調査特別委員会( 9月14日)

4ページ目につきましては、スマートシティプロジェクトということで、この実験に関連して、国土交通省より人工知能AI)、それからIoT、あらゆるものがインターネットでつながれるとか、ICT、情報伝達のコミュニケーション、関連先進的技術活用したスマートシティ推進における実証調査をするところの募集がございました。

豊島区議会 2018-07-04 平成30年子ども文教委員会( 7月 4日)

今回新たに加えたものでございますが、子どもの未来を応援する対策といたしまして、ICT活用した学習活動推進の項目を加えさせていただきました。2020年にプログラミング教育等につきましては必修化を目指しておるところでございますが、今年度、タブレット端末を1,500台増設いたしましてICT環境整備するところでございます。  続きまして、7ページでございます。

豊島区議会 2018-06-20 平成30年第2回定例会(第6号 6月20日)

主な内容といたしましては、教員の働き方改革への対応重点施策に加えて、幼児教育施策の横断的な展開、多文化共生の取組み、子どもスキップ事業充実タブレットパソコン1,500台の追加ICT活用した情報教育充実等教育都市としまの一層の飛躍を支援する特筆すべき事業展開となっております。  次に、教員の働き方改革について申し上げます。  

豊島区議会 2018-03-15 平成30年予算特別委員会( 3月15日)

佐藤区民部長  発券機もそうでございますし、さまざまなICT活用などを進めながら、区民サービス充実を図ってきたところでございます。  そのほか、レイアウト変更等もそうですけれども、窓口につきまして、あるいはフロアマネジャーにつきましては、委託をしたことによりまして、やはり接客のスキルが非常に高いということで、気持ちよい対応をしてもらったといったようなお声も多くいただいております。  

豊島区議会 2018-02-26 平成30年子ども文教委員会( 2月26日)

ICT整備推進活用状況につきましては、有効性がBとなってございます。後ほど理由を御説明いたします。そのほかAでございます。また、教育支援員などの配置と活用状況について、有効性がBとなってございます。  理由を御説明させていただきます。まず、8ページをごらんください。ICT機器整備学習及び校務支援システム)の推進活用状況でございます。事業分析シートに基づきまして評価をしていただきました。