板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号
既に区では、企業活性化センターでオンラインによるさまざまなセミナーの開催やPC教室、産業振興公社でITパスポートなどのお取組をされており、リモートで開催することで女性の参加者が増えたことなどについては時流に乗ったお取組であり、大変評価するところでございます。
既に区では、企業活性化センターでオンラインによるさまざまなセミナーの開催やPC教室、産業振興公社でITパスポートなどのお取組をされており、リモートで開催することで女性の参加者が増えたことなどについては時流に乗ったお取組であり、大変評価するところでございます。
2の教育の情報化推進といたしましては、ICTを活用して児童生徒の学力、学習意欲を向上させることを目指し、全小中学校普通教室、特別支援教室にデジタルテレビ、実物投影機、指導用タブレットPCを導入するとともに、全ての小学校のPC教室のリプレイスに合わせ、学習用タブレットPCを整備いたします。また、特別支援学級に学習用タブレットPCをモデル実施として整備してまいります。
│ ↓ 高山委員 3-1 └───────────┘ 飯島委員 3-2 13時05分 給食後第一会議室へ移動 ↓ 校長先生より施設の概略説明 13時30分 校内施設見学 ↓ ●各クラス 5分~10分程度の見学 ●見学する施設 ↓ 屋上→PC教室
○区政情報課長(河本良江君) 中学校につきましては、既にWindows7を、三田中学校、赤坂中学校、青山中学校のPC教室で導入済みでございます。こちらがWindows7を既に使っている関係で、統一的にWindows7ということで導入しております。 ○委員(ゆうきくみこ君) ありがとうございます。
五月二十一日の委員会におきまして、小中学校PC教室のPCの今後の扱いについて、臨時福祉給付金及び子育て世帯臨時特例給付金の実施について、保育所待機児童等の状況について、それぞれ理事者より説明を受け、調査研究を行いました。 そして、新構成となりました六月十日の委員会におきまして、平成二十七年度使用小学校教科用図書の採択手続について、理事者から説明を受け、調査研究を行いました。
○高橋情報管理課長 今答弁がありましたけれども、それにつけ加えさせていただきますが、これまで学校現場では、PC教室というものを使いまして各生徒が1人1台の環境でICTになじむという授業をやってきたんですけれども、やはりそれですと教室の中で座って授業を受けるという形ですので、あんまり能動的ではない、受動的な授業になってしまうということで、千川中学校におきましては、これまでも例えば生徒会活動ですとかクラブ
区立九段中等教育学校改修整備の実施設計について 1 設計概要 (1) 老朽化に伴う改修(九段校舎) 屋上全面防水改修、外壁改修、設備機器改修(空調、換気、給排水、給湯、ガス、 衛生、プールろ過、消火、自動制御)、建物内部リニューアル改修 等 (2) 教育活動充実のための改修(九段校舎・富士見校舎) 小教室の設置(少人数・習熟度別指導用)、特別教室・PC教室等
区立九段中等教育学校改修整備の実施設計について 1 設計概要 (1)老朽化に伴う改修(九段校舎) 屋上全面防水改修、外壁改修、設備機器改修(空調、換気、給排水、給湯、ガス、 衛生、プールろ過、消火、自動制御)、建物内部リニューアル改修 等 (2)教育活動充実のための改修(九段校舎・富士見校舎) 小教室の設置(少人数・習熟度別指導用)、特別教室・PC教室等
現在は、学校教育用につきましては右側の白い枠で囲ったところ、管理領域、PC教室等の枠がございますけど、こういった形で順次整備をしてきてるところですけども、校務処理につきましては、今回、左側の形で整備をして、一定のデータセンター方式を用いて、その中で管理をしながら、学校の職員室とこのデータセンターを結んで、ほかとのやりとりがないようセキュリティ対策をとるということでございます。
○委員(池田こうじ君) 昨年度もPCを購入したということをお聞きしましたけれども、生徒用のPC教室のデスクトップPCということでよろしいのでしょうか。 ○参事[契約管財課長事務取扱](矢澤慶一君) デスクトップパソコンにつきましては、各教室に2台ずつ設置しておるところもございます。そちらについてデスクトップも入ってございますし、今回PC教室の更新用としてのものも入ってございます。
○契約管財課長(矢澤慶一君) 三田中学校、赤坂中学校のサーバでございますが、PC教室用でございまして、これは更新でございます。
それで、PC教室ではサーバーが全部1台ずつと教員用も1台ずつと、生徒用がそれぞれの生徒数に合った形で配布というか、備えつけられていると。いわゆるLANも同様の状況ですよね。それで、教育現場からの声も聞いていると思うのだけれども、やはりこの台数だと、生徒が2人で1台を使用するというと、やっぱり十分なパソコン操作、授業が受けられないのではないか。不十分だという声が現場から上がってきたりしていますね。
○遠竹よしこ委員 前のときもちょっとお伺いしたんですが、PCの特別教室、ちゃんと設定しておりますけれど、これからの授業というものについて、特にこのIT関係の技術を使うチャンスが非常に多いと思うんですが、事業展開としては、やはりPC教室つくらなければならないような時代だと思いますか。