360件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杉並区議会 2020-03-06 令和 2年予算特別委員会−03月06日-04号

選定に当たりましては、ゆうゆう館の運営を担ってまいりましたNPO法人等が引き続き参入できるような仕組みを考えていきたいというふうに考えてございます。 ◆奥田雅子 委員  それぞれ4か所の管理運営事業者選定のスケジュールについても確認します。 ◎地域施設担当課長 業務委託による3館につきましては、大体夏から秋ぐらいにかけて公募、選定を行っていく予定でございます。

練馬区議会 2019-12-03 12月03日-03号

併せて、社協とは別に、法人後見人として取り組むNPO法人等支援を行います。また、市民後見人を養成し、選任された方の業務をバックアップします。団塊世代すべてが後期高齢者となる令和7年に向け、高齢者障害者関係事業者などと連携し、成年後見制度利用拡大に取り組んでまいります。 次に、断らない相談窓口についてです。 

港区議会 2019-09-24 令和元年度決算特別委員会−09月24日

これは、企業だけでなく大学、NPO法人等民間団体の持つ知識、ノウハウ、先端技術等の強みを最大限生かした取組を民間との協働によりつくり上げ、区の課題解決民間の新たな価値向上につなげることで、地域社会のさらなる発展を目指すことを目的とするものということでございます。  これは初めて創設する事業であるため、事業構築は手探りであったと思います。

世田谷区議会 2019-09-02 令和 元年  9月 福祉保健常任委員会-09月02日-01号

そういったところから、私どもの担当する職員が三者連携会議で論議し、そして、NPO法人等とも連携しながら生活スキル向上に向けて継続的に支援をするとともに、その方を中心に安心できる居場所、それから地域の見守りづくりを造成するために、社会福祉法人施設の場所をお借りしながら、地域住民の方、民生委員の方、そして、町会の方々が一緒になって自立に向けた自炊力を高める取り組みなどを行っています。  

大田区議会 2019-06-14 令和 1年 第2回 定例会−06月14日-02号

昨年度からは、NPO法人等と共催で、当事者や家族支援者が知り合えたり、相談へのきっかけづくりとなる、ひきこもり・生きづらさ茶話処in大田実施しています。茶話処実施が、NPO法人大田社会福祉協議会地域家族会などとのネットワークづくりきっかけにもなっています。また、ひきこもりに対する周囲の誤った認識や偏見がひきこもり本人や家族地域から孤立させ、解決をより困難にすることがあります。

板橋区議会 2019-03-15 平成31年3月15日予算審査特別委員会−03月15日-01号

現在、区の私立認可保育所83園の設置主体社会福祉法人が49園、株式会社30園、NPO法人等が4園となっておりまして、株式会社の保育園も区の保育行政に貢献をしているところでございます。  公立保育所民営化ガイドラインにおきましては、都有地などの賃貸借に当たって運営主体の制限がある場合を除き、保護者移管先事業者に関して、十分に協議を行った上で、区が運営主体の範囲を決定することとしております。  

港区議会 2019-03-08 平成31年度予算特別委員会−03月08日

プログラミング教育実施する上では、このような企業NPO法人等の協力が不可欠ですが、多過ぎる選択肢はかえって現場に混乱を招きかねません。各学校ニーズ教育委員会が酌み取って、それに合致するメニューを提供することができれば、学校現場負担感を抑えることができるものと考えます。プログラミング教育必修化に向け、教育委員会の果たすべき役割について教育長見解を伺います。  

杉並区議会 2019-02-15 平成31年第1回定例会−02月15日-04号

このため、そのあり方の見直しを行い、いきがい学びの場、ふれあい交流の場、健康づくりの場の役割機能を加え、NPO法人等との協働による施設管理運営とするとともに、名称もゆうゆう館とすることとしました。  その結果、新たな3つの機能にふさわしく、多様な価値観を持つ高齢者ニーズにも応える講座やイベントが協働事業として展開され、利用者拡充につながっております。  

杉並区議会 2019-02-13 平成31年第1回定例会-02月13日-02号

次に、NPO法人等による協働事業に関するお尋ねでございますが、ゆうゆう館の機能を継承していく中で、運営を担ってきたNPO法人等が引き続き参入できるように検討してまいります。  また、これまでの高齢者向け事業を継続していくほか、他の世代対象とする事業や多世代間の交流事業なども実施してまいります。  

板橋区議会 2018-12-10 平成30年12月10日子どもの貧困対策調査特別委員会−12月10日-01号

それと、全体会の中での把握につきましては、従前の委員会でもご質問がありましたように、NPO法人等につきましても庁内での検討を進めてございます。そういった状況でございます。 ◆井上温子   検討を進めているというのが、どこまでいったのかなというのがわからないんですよね。

港区議会 2018-11-22 平成30年11月22日保健福祉常任委員会-11月22日

このような取り組みによりまして、23ページの一番上の囲み部分にありますように、建築課人事課との連携のように、保健福祉分野以外の関係機関との連携が構築されたり、自殺未遂者や自死遺族対象とした事業を開始した結果、NPO法人等民間団体との連携が強化されたということで、前計画での取り組みは一定の成果を得ております。  25ページでは、取り組み実施状況を記載しております。

荒川区議会 2018-11-01 11月29日-02号

あわせて、地域住民ボランティアNPO法人等によるネットワークとの協働によりまして、個々の家庭状況にも合わせた、きめ細やかな支援を行うことで、地域ぐるみお子様たちを守り、育て、家庭の問題を深刻化させない予防的対応を図ってまいりたいと思います。 私は、あすの荒川区を支える大切な宝であるお子さんたちを、未来への夢と希望に満ちた笑顔でいっぱいにしたいというふうに願っております。