265件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江戸川区議会 2020-09-08 令和2年 9月 生活振興環境委員会-09月08日-06号

それで、国交省説明によると、C滑走路この荒川沿いですね。通る離陸便が、最大で23回、D滑走路離陸便最大で28回って説明になっているんです。今の減便でもっと少ないわけですから、もし可能ならば、今1時間当たりの離陸便が何機出ているか、一番多い時間帯、私が全部調べているわけじゃないんですけども、結構朝の8時台なんか多いんですね。

渋谷区議会 2020-09-01 10月09日-15号

こうした批判を受けて専門家による検討会を設置しましたが、国土交通省はこの検討会で、新飛行ルートのAとC滑走路を変更することはないと言っています。新飛行ルート世界で一番企業が活躍しやすい国にするためであり、区民の安全や環境を大企業もうけ犠牲にしてはなりません。きっぱり撤回を求めるべきです。 反対理由の第四は、不要不急無駄遣い決算だからです。 

渋谷区議会 2020-09-01 10月09日-15号

こうした批判を受けて専門家による検討会を設置しましたが、国土交通省はこの検討会で、新飛行ルートのAとC滑走路を変更することはないと言っています。新飛行ルート世界で一番企業が活躍しやすい国にするためであり、区民の安全や環境を大企業もうけ犠牲にしてはなりません。きっぱり撤回を求めるべきです。 反対理由の第四は、不要不急無駄遣い決算だからです。 

大田区議会 2020-08-18 令和 2年 8月  羽田空港対策特別委員会−08月18日-01号

その他、23区内で飛行機がA・C滑走路に降りてくる部分で、推計平均値より少し大きくなっているところが、新宿の落合第二小学校がございますが、特にこの2か所ぐらいが大きくなっているというところで、国のほうにもしっかりこの推計平均値との差を原因について追及するように求めているというところでございます。

江戸川区議会 2020-08-04 令和2年 8月 生活振興環境委員会-08月04日-05号

まず一つ目C滑走路D滑走路からの離陸便距離が分かるものをということでございましたので、提示させていただきました。これは、北風時の航跡図でございますが、上段の図をご覧いただきますと上の赤い線と下の赤い線、これ両者の距離が取れているようには見えるのですが、実はこれはぎりぎりのところでございます。下部の左右の図を見ていただくと分かるのですが、それぞれ一部はみ出て接近しているところがあります。  

江戸川区議会 2020-07-14 令和2年 7月 生活振興環境委員会-07月14日-04号

その次に、1枚めくりまして、C滑走路D滑走路、それぞれ北風のとき飛び出しますけれども、そのときに危険だという国のほうの基本的な考えというのはどういうことなのかということの質問がございましたので、国土交通省資料をここに提出いたしました。ちょっと見にくいんですけれども、真ん中のところの井桁になっているのがA滑走路B滑走路、縦にC滑走路、横D滑走路でございます。

港区議会 2020-07-02 令和2年7月2日交通・環境等対策特別委員会−07月02日

あわせて、今回実施した場所ですとか、赤坂地区青南小学校の方ですとか、C滑走路A滑走路のラインの間の施設につきまして、具体的な場所を、今現在検討しているところでございます。第2弾の騒音測定の調査もしていきたいと思っております。  また、区民の皆さんの状況等もしっかり把握した上で、国にそれをきちんと伝えていきたいと考えております。 ○委員(池田こうじ君) よく分かりました。

江戸川区議会 2020-06-29 令和2年 6月 生活振興環境委員会-06月29日-03号

③  北風運用で新ルート設定理由は、C・D滑走路からの離陸便距離を取るためとの説明であるが、実際の航跡を見ると、D滑走路からの離陸便は早くに南方面に旋回し、C滑走路からの離陸便との距離は十分にとれている。 ④  南風運用着陸便離陸便については、騒音が90dBを超える場所もあった。また、川崎のコンビナート上空飛行に対し、事故や落下物などの危険性に何の対策説明されていない。

板橋区議会 2020-06-09 令和2年6月9日都市建設委員会-06月09日-01号

こちらの参考資料の中に、4本色がついておりまして、南風時の飛行ルートの緑色のA滑走路に向かうもの、また、青色のA滑走路に向かうもの、また、C滑走路に向かうピンク色とオレンジ色のものが4本書かれております。こちらのルートにつきましては、南風時に15時から19時の間、実質的には3時間ほどを使いまして、板橋区の上空約1,200メートルの上空でございますが、こちらを通るものでございます。  

渋谷区議会 2020-06-01 06月05日-08号

しかも、その飛行機は、四月七日以降も、これは区民方々から私に寄せられている情報では、本来の飛行ルートから東側にやはり大きくずれて、C滑走路に向かう飛行機は、新宿から代々木方面に向かうはずですが、実際には、大きく外れた場合はパークタワーオペラシティとの間を通過して、代々木四丁目上空を抜け、代々木山谷小学校の横を通過して、そのまま旋回しながら、代々木方面から青山方面へ抜けるというような飛行ルート

渋谷区議会 2020-06-01 06月05日-08号

しかも、その飛行機は、四月七日以降も、これは区民方々から私に寄せられている情報では、本来の飛行ルートから東側にやはり大きくずれて、C滑走路に向かう飛行機は、新宿から代々木方面に向かうはずですが、実際には、大きく外れた場合はパークタワーオペラシティとの間を通過して、代々木四丁目上空を抜け、代々木山谷小学校の横を通過して、そのまま旋回しながら、代々木方面から青山方面へ抜けるというような飛行ルート

北区議会 2020-06-01 06月08日-07号

内容は、南風運用到着便滑走路ごと飛行実績で、運用のあった二十四日間のA、C滑走路への到着便の合計は千六十四便と聞いています。 次に、増便に対応する必要性がない現在、羽田新ルートは直ちに中止するよう国と東京都に求めるべきとのご質問です。 国からは、この減便している期間を新飛行経路フル運用に向けた助走期間と捉え、騒音安全対策等を改めて検証し、徹底していきたい旨の表明がありました。 

大田区議会 2020-03-16 令和 2年 3月  予算特別委員会−03月16日-01号

しかも、新しい文書は、新飛行ルートでは設定されていないA・C滑走路北向き離陸B滑走路北東離陸を意味する、「神奈川都心北上ルートは設定しない」を外しています。  国際線が多く、離陸便のため機体も重く、大田上空である京浜島を飛ぶことになるだけでなく、東糀谷、大森南、大森東などへの騒音影響も大きいにもかかわらず、制限を外してしまったのは大問題だと思います。

大田区議会 2020-03-05 令和 2年 3月  羽田空港対策特別委員会−03月05日-01号

こちらのほうは、2月10日の予算のプレスリリース記者会見の中で、記者のほうから現在、実機飛行確認が実施されていますが、区長はどう考えているかと、またこれらの対応についてお聞きしたいという質問がありまして、区長が、2月5日に実際に現地に行かれまして、ご自身が体験した状況などを回答し、さらに質問が続きまして、騒音結果については対策が十分とれているとお考えですかという趣旨の質問記者からありまして、我々はA・C滑走路

大田区議会 2020-03-02 令和 2年 3月  羽田空港対策特別委員会−03月02日-01号

さらに大森駅のほうに向かう中で、浜川とか南大井のあたりぐらいまでは、その新飛行ルートの音というのは、意識して聞けばしっかり耳に入る音でしたけれども、大森駅や大森北のあたりまで行ってしまうと、もうほかの騒音のほうが大きくて一切聞こえないという状況であったのですけれども、大田区民から、このA・C滑走路への着陸のほうでは、苦情とかはどれぐらい来ているのでしょうか。