176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2024-06-07 令和6年第2回定例会-06月07日-02号

特に赤ちゃん生後間もなくから特定養育者との間に愛着関係を築くことを目的に東京都が行っている新生児委託事業は、生後28日以内に養育者赤ちゃんの顔を合わせる必要があり、期日内での成立が難しくなります。これまで以上に里親に委託するまでの時間を要してしまう可能性があるのではないかと考えます。区の認識をお聞きします。  最後に、若木一丁目周辺の交通対策について質問します。  

板橋区議会 2024-03-19 令和6年3月19日予算審査特別委員会−03月19日-01号

お子さん付添い入院時の兄弟対応など、様々な事情から養育者が一時的に不在になる際には、ショートステイ事業が利用できることについて、今後も周知に努めていきたいと考えております。 ◎保健所長   まず、支援のアナウンスについてお答えをさせていただきたいと思います。新生児等産婦訪問では、ショートステイ育児支援ヘルパー派遣事業など、広く活用いただける子育て支援サービスをご案内しております。

板橋区議会 2023-12-08 令和5年12月8日介護支援調査特別委員会-12月08日-01号

井上温子   まず、最初に先ほどケアマネという例はありましたけれども、その子ども養育者状況に応じて、例えば鬱とか精神疾患、長引く身体の不調とかだと、医療機関介護看護を受けている方の場合はケアマネさん、訪問看護の方。障がい者の場合は障がい福祉の現場とか、相談支援専門員などがあると思うんですね、ヤングケアラーに気づく機関として。

板橋区議会 2023-11-28 令和5年第4回定例会-11月28日-01号

障がいのある子ども本人や障がい児を育てている保護者などの養育者への手当には、様々なものがあります。国の制度としては特別児童扶養手当、都としては重度心身障害者手当、区としては児童育成手当などです。そのほかにも障がいの程度によっても様々な手当があります。2023年6月13日に閣議決定されたこども未来戦略方針において、児童手当所得制限を撤廃することが盛り込まれました。

目黒区議会 2023-11-21 令和 5年第4回定例会(第1日11月21日)

議員御指摘のとおり、核家族化が進む中、子ども虐待防止健全育成等の観点から、生まれたばかりの子どもを育てる養育者の不安や社会からの孤立を解消することは、区として重要な課題であると認識しております。  現在、本区は育児に関する不安や悩みを軽減し育児孤立化を防ぐため、妊娠期から出産子育て期にわたる切れ目ない支援充実に積極的に取り組んでおります。  

板橋区議会 2023-10-20 令和5年10月20日決算調査特別委員会-10月20日-01号

そして、板橋区内にはまだファミリーホームがありませんけれども、子ども五、六人に対して養育者補助者がつくという、よりアットホームな小規模のファミリーホームというのもあります。現在、区では、子どもが帰った後の家庭への様々な支援を行っていたり、また、1小学校区に学齢期児童高齢期高齢児童を預かる里親を1組つくるという、里親倍増計画があります。

足立区議会 2023-01-20 令和 5年 1月20日文教委員会-01月20日-01号

わりますけれども、例えば、昨年、ヤングケアラーのような国が大きな調査をして、結果が出て、これ社会問題だよということで国が動き出しているような状況が、それに伴って我々動くようなということで動き出すことよくあるのですけれども、まだまだこのステップファミリーにつきましては、統計的に十分に我々把握すべきデータがなかったりですとか、非常に不明な点もまだ、その定義も含めて不明な点も多いような状況がありまして、中途養育者

足立区議会 2022-12-21 令和 4年 第4回 定例会-12月21日-05号

についての請願        受理番号 6 スクールアシスタント(旧介助員制度充実を求める請願        受理番号 7 建設アスベスト被害全面解決へ、アスベスト建材製造企業基金拠出等、「特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等支給に関する法律」の改正を求める国への意見書提出を求める陳情        受理番号10 公立小中学校給食費無償化を求める陳情        受理番号11 中途養育者

世田谷区議会 2022-12-21 令和 4年 12月 企画総務常任委員会−12月21日-01号

出産時五万のほうは対象養育者ということになります。妊娠時五万の届出をいただいた方には妊婦の方の口座を記載いただく、出産時のときには養育者口座を記載いただき、区役所に返送いただいてから口座にお振り込みという流れになります。 ◆桃野芳文 委員 要は申請しないともらえないと、そういう仕組みになっているわけですね。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

母子あるいは父子といった、主たる養育者子どもが一緒に逃げられ、生活をし続ける場所が必要です。公営住宅の一部やシェアハウスの一室などを区が借り上げ、子ども学校園に通い続けながらも暴力から逃げられる場所の確保を行ってください。見解を伺います。  子どもを育てるのは大変な仕事です。実子を育てていても、里親でも大変なことに変わりはありません。また、家庭の数だけ子育てのやり方があります。

足立区議会 2022-10-19 令和 4年 第3回 定例会−10月19日-05号

全面解決へ、アスベスト建材製造企業基金拠出等、「特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等支給に関する法律」の改正を求める国への意見書提出を求める陳情        受理番号 8 受動喫煙防止を求める陳情        受理番号 9 介護保険制度の改善を求める意見書を国に提出することを求める陳情        受理番号10 公立小中学校給食費無償化を求める陳情        受理番号11 中途養育者

世田谷区議会 2022-10-11 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月11日-05号

◎嶋津 子ども若者支援課長 令和五年四月に施行されるこども基本法では、全ての子どもが健やかに成長することができ、心身状況や置かれている環境等にかかわらず子どもの権利が守られる社会の実現を目指し、子ども政策を総合的に推進することを目的としており、国及び地方公共団体は、子ども養育者等の意見を反映させるために必要な措置を講ずることなどが規定されております。  

足立区議会 2022-09-29 令和 4年 9月29日文教委員会−09月29日-01号

件名、受理番号11 中途養育者に関わる支援を求める請願でございます。  所管部課名、記載のとおりでございます。  請願の要旨でございますが、子連れ再婚家庭であるステップファミリー里親など、途中から養育者が交代している子どもが少なくないにもかかわらず、何の支援もないのが実情であることから、中途養育者専用の相談窓口の設置など、中途養育者に関わる5つの支援を要望する内容でございます。  

板橋区議会 2022-09-28 令和4年9月28日文教児童委員会−09月28日-01号

そこで、具体的にお伺いしたいんですけれども、養育者の方、例えば両親板橋区内に住んでいらっしゃる。お子さんは、高校生相当の年齢のお子さんは、区外学校の近くで祖父母と暮らしているんだけれども、子ども高校生養育費の実態というのは、養育者例えば両親の負担の場合というのはどうなるんでしょうか。

足立区議会 2022-09-21 令和 4年 第3回 定例会-09月21日-02号

次に、子連れ再婚家庭ステップファミリー)などの中途養育者支援について伺います。  全国的にも子連れ再婚家庭ステップファミリー)や親族による養育、また社会的養護による養育家庭里親)など、中途から養育者が交代している子どもが少なくない状況です。その存在はほとんど話題に上らず、中途より児童代替養育に携わる者に対しての支援は何もないのが現状です。

板橋区議会 2022-08-25 令和4年8月25日文教児童委員会-08月25日-01号

石川すみえ   里親制度になると、養育者が2人いて、そのうちで主たる養育者が1人っていうような形態になるかと思うんですけれども、私なんかがいろいろな方のお話を伺う中で、単身の方で短期間であれば、思春期の同性のお子さんだったら受け入れたいんだけれどもというようなお話もいろいろ複数聞くんですね。

世田谷区議会 2022-07-28 令和 4年  7月 福祉保健常任委員会-07月28日-01号

①令和五年四月時点高校二年生と三年生相当世代は、養育者保険証の種別などの確認のため、改めて申請書提出する必要がありますので、申請書を送付し、申請を受けて助成対象といたします。②令和五年四月時点高校一年生相当世代であります現在の中学三年生は、現在子ども医療費助成制度受給者であるため、世帯状況確認制度周知の書類を送付の上、申請不要で助成対象といたします。